夢は枯野を駆け巡る

中年女性が鬱々とした気持ちで過ごす日常をメインに、走ることや橋のことなど雑多なことを書いています。フルマラソン自己ベストはさいたま国際での3時間16分。現在は絶賛記録停滞中。

【レポ】クロスカントリーin千葉

7月15日(土曜日)、千葉市緑区土気町で行われた「クロスカントリーin千葉」の10キロの部に参加してきました。

ランニングサークルのメンバーに「暑い夏に公園の爽やかな木陰の間を、涼しく楽しく走ろう」と誘われて参加したのですが、まるで詐欺のような灼熱の大会…(^^;)

当日は9時半に土気駅に到着。会場の昭和の森公園まではシャトルバス…のはずでしたが、待てど暮らせど一向に来ず、普通の市営バスで移動。

f:id:shukuzou:20170716230932j:plain

会場の公園は元ゴルフ場だったとかで(調べてみましたが違うみたい)、芝の綺麗な起伏があるコース。細かいアップダウンはありますが、そんなにハードではありません。1周2.5キロなので、10キロの部は4周します。(他に20キロや5キロの部などもあります)
f:id:shukuzou:20170716231723j:plain

公園の真ん中に受付があり、最初にOS1(水)を貰います。熱中症防止を呼び掛けています。気温は30℃超えですからねー。

10キロのスタート時間は12時15分、一番暑い時間帯。日差しを避けるためにギリギリ5分前くらいに、スタート位置に移動します。
給水は2箇所とパンフレットに書いてありましたが、スタート脇の1箇所しかなかったような。
水とスポーツドリンク、スポンジがありました。
あと、放水している場所が2箇所。

スタートしてからしばらくは飛ばしましたが、すぐに体に異変が…。これ、走っちゃいけない気温…。
直射日光が照りつけます。日陰は20%もなかったと思う。

どんどんペースが落ちますが、周りも同じくらい落ちていく感じ。2周でたまらずコップの水を体にかけます。(おかげで靴が濡れて泥だらけに)

4周目に至っては歩こうかと。
キロ5分を大幅に超えていますが、それでも苦しい。
こんなに暑い大会初めてだー、と思いつつ、なんとか50分切りでゴール。タイムは49分47秒でした。
ゴール後は倒れこみたかったけど、日向ばかりで、一息すらつけない~。

完走証をプリントアウトしてもらって、初めて女子総合2位だと気付きました。こんな記録でも入賞できたなんてラッキー!きっとみんな暑さできつかったんだろうなぁ~。そして、女子の参加者は20人弱くらいしかいませんでしたw

その後、表彰式があり、表彰台の上で賞状を頂きました。参加人数が少なかったから入賞できただけだけど、やっぱり嬉しい。

サークルメンバーからは冗談で「ローカルレース荒らし」と呼ばれたけど、私くらいの走力だと、たまに小さなレースだと運がいいと入賞できるので、そういう大会に狙いを定めるのも楽しいかもw

参加賞はタオルとかTシャツとかいろいろ選べます。
私は目の覚めるような蛍光黄色のTシャツを選択。ナイトランの時に大活躍しそう。

そんなこんなの初クロスカントリーでした。
と~っても辛かったけれど、今になったら、楽しかったような気がしてます。
まぁ、辛かった原因は暑さだったので、これ、適度な気温だったらなかなか楽しめるコースだと思います。
高低差はこんな感じでした↓
f:id:shukuzou:20170716231858j:plain

こういう所が近所にあったら、いい練習になりそう。

【結果】クロスカントリーin千葉

クロスカントリーの10キロの部に参加してきました。
思った以上に暑くて、ヘロヘロ、ヨレヨレになりながらも、なんとか走りきりました。

タイムは49分47秒と大したことなかったけれど、なんと女子総合2位で入賞!

銀メダル貰いました。嬉しいです(*^^*)

f:id:shukuzou:20170715195245j:plain

冬の私は速かった?【思い出美化】

昨日は体が重く、眼精疲労からか少し頭痛が・・・。

走る気分ではない、そんな日でしたけれどすっぱり休足する決断もできず、なんとなく流されるまま走りに行きました。

 

まずはランニングサークル前の早弁。キロ6分くらいで10km。江戸川の河川敷を走りましたが、風が強く、そして暑い。後半になってからようやく体が動くようになりました。

 

その後ランニングサークルのナイトランに参加し、いつもの通りの理科大周り(1周1.15km)をぐるぐる。参加メンバーは8名でした。最初の1周はみんなでゆっくり走り、次周からは各々のペースになります。

 

6:28 / 5:36 / 5:05 / 4:49 / 4:45 / 4:32 / 4:30 / 4:39 / 4:44

 

一生懸命走ったのに4分30秒は一度も切れないまま終わりました。

体感的に冬のペースより10秒~15秒落ちのような感じでした。

スピードが出ないのは気温のせい!と思ってあまりナーバスにならないようにしたいです。

 

・・・・とここまで書いて。そういえば毎回ナイトランのタイムを記録していたのを思い出し、冬の記録を見て見ました。(距離は8kmで合わせて比較してみました)

 

★2月 6:13/ 5:44/ 5:18/ 5:01/ 4:49/ 4:48/ 4:28/ 4:42  

★3月 6:45/ 6:01/ 5:21/ 5:12/ 5:08/ 4:58/ 4:22/ 4:12 

★4月 6:44/ 6:15/ 5:27/ 5:06/ 5:01/ 5:06/ 4:44/ 4:16 

★7月 5:36/ 5:05/ 4:49/ 4:45/ 4:32/ 4:30/ 4:39/ 4:44

 

あれ?冬の時期の私、自分が思っているほど速くなくない!?

今とあんまり変わらないというかむしろ遅くない?

確かにMAXでは4分半を切っていますが、全体的には速くなく最後上げているだけ。思い出美化されていたのかなwww

 

2月の時はこのスピードでもきついとブログに書いていたのですが、3月の名古屋でサブ3.5達成できたので、それに比べると今の私はかなり頑張っているし、あのころよりもいい線いってるんじゃない?と思うことが出来ました(笑)

 

暑い夏、このまま頑張ればきっと秋にはいいことあるはず。

そう思って、モチベーションを上げよう~

似て非なる「清洲橋」と「葛西橋」

 

連日の猛暑が続いていますが、負けずに(そこそこ)走っています。

昨日は帰宅ランをしましたが、夕方6時の段階で気温28℃。すぐに汗だくだくになります。

 昨日の帰宅ランルートは飯田橋清洲橋 葛西橋 → 金町です。

f:id:shukuzou:20170712130222j:plain

テーマは「清洲橋」と「葛西橋」の相似性とその構造の比較確認ですw

以前から清洲橋葛西橋は橋の形が非常に良く似ていると思っていました。しかし、清洲橋は「震災復興の華」とまで呼ばれその優美な曲線が絶賛されているのにもかかわらず、一方の葛西橋は橋として評価されることはほとんどなく、実際に見てみましても武骨で大づくりな印象を拭えません。細部も手の込んだところはなく、正直、私はあまり好きな橋ではありません。

 

清洲橋(隅田川)↓

f:id:shukuzou:20170712125349j:plain

 

葛西橋(荒川)↓

f:id:shukuzou:20170712131038j:plain

 

しかし、先日、図書館で見つけた本を読みますと、この葛西橋について意外な記述がありました。

f:id:shukuzou:20170712121230j:plain 

「橋を透(とお)して見た風景」 紅林章央著  ㈱都政新報社発行

葛西橋は、非常に特異な構造をしている。(中略)橋脚から左右に張り出された橋桁を、主塔から張り渡した吊り材で吊って補剛し、中央部分に橋桁を設置したもので、「ゲルバー式吊り補剛桁橋」という構造である。世界初の構造で、当時東京で最長の支間長を誇るものであった。現在も世界に同じ構造の橋はない。 

 清洲橋は自碇式吊り橋という「吊り橋」形式ですが、葛西橋は桁を補剛している「桁橋」なのですね。構造形式がまるで違います。

驚くべきは、この橋は世界で初めてという技術を使った先鋭的な橋であったという事。

そういう歴史を知らずして、たいしたことない橋と顧みなかった自分の見る目の無さが、すこし恥ずかしいです・・・。私も橋好きとしてまだまだです。

 

隅田川に架かる橋梁群は一つ一つが有名で、歴史的価値もあり、そのうちのいくつかは文化遺産に登録されていますが、荒川に架かる橋というのは(ほとんどが地味な外観というのもあり)あまり評価されていない傾向があるなと感じます。もともと荒川は昭和5年に放水路として完成した歴史の浅い川です。戦前は鉄橋は1つだけでほとんどが木造の橋しかなく、戦後もGHQの監視があったため自由な橋が架けられませんでした。けれどそんななかで、当時の技術者が一生懸命考えたであろう橋の設計を知るのは面白い事です。

 

しかし、最近建設される橋は、経済性を偏重するあまり、ほとんどが同じような桁橋となり、構造的にも景観的にも画一的になってしまいました。

この筆者は最後に

橋には、アーチ橋、トラス橋、吊り橋など様々な構造がある。その造形の多様性が、橋の建築物としての魅力である。(中略)インフラ整備は未来を作り出すために不可欠の投資である。私たちが享受したように、子や孫にも素晴らしい橋を残していこうではないか。 

と述べています。

 

清洲橋は橋ができてから90年経ちましたがまだまだ現役で、さらに100年の延命を図るために現在長寿命化工事が行われています。

当時の震災復興局が将来、車の通行量が増えることを見越して耐荷重を大きくしたり、腐食が少なくなるように御影石を橋脚や橋台に貼り付けたり、といった設計が90年たった現在、活かされているのです。当時の設計者が目先の経済性よりも、安全性や耐久性を一番に重視した心意気が伝わってくるようです。

f:id:shukuzou:20170712153229j:plain

 

この本はほかにも読みどころがたくさんありますので、おすすめです。

 

 

 

【いろは坂制覇】日光DEマラニック

7月8日(土曜日)

珍しくダンナから「日光に走りにいかない?」と提案があり、 栃木県の日光にマラニックに行ってきました。折しも日光ウルトラマラソンが1週間前に開かれたばかりだったので、いろいろ情報があり助かりました。

当日は朝6時すぎの電車に乗り、8時半ごろに東武日光駅に到着。そこから中禅寺湖方面に走り始めます。

すぐに緩い坂が。これ、ずっと続くのかな?(ちょっと誤算)
f:id:shukuzou:20170709153138j:plain

世界遺産の神橋を見ながら日光橋を渡ります。
東照宮の前も通りました。
f:id:shukuzou:20170709150803j:plain

国道120号(日本ロマンチック街道)を進みますが、ここは歩行者OKなの?と思うほど歩道が狭くて、車が飛ばしていて怖い。
f:id:shukuzou:20170709150934j:plain

しばらく走って馬返しと呼ばれるところから、第二いろは坂がスタート。木陰も多く坂は辛いけど楽しくなってきます。
f:id:shukuzou:20170709151516j:plain

喉が渇いて、途中で水切れをおこしそうになりましたが、明智平にて補給ができました。中禅寺湖まであと2キロ。
f:id:shukuzou:20170709160303j:plain

ながーいトンネルがありましたが、涼しくて快適!抜けてしばらくすると中禅寺湖が見えてきました。天気もよくて青い空に湖が映えます。
f:id:shukuzou:20170709151236j:plain

しかし湖周りの景色やお店の佇まいってどこも似ていますねw 榛名湖を思い出しました。

旅先では必ず食べるソフトクリームを堪能して(スカイベリー&バニラ)、しばらく休んで折り返します。

今度は第一いろは坂~。第二よりも距離が短いです。箱根で下り坂の恐ろしさはわかっているので、なるべく足に衝撃がこないように、ゆっくり下ります。
f:id:shukuzou:20170709151319j:plain
f:id:shukuzou:20170709151635j:plain

午後になって気温が高くなってきました。

馬返しを過ぎて、サングラスをどこかに落としてしまったことに気付きました…。ダンナから借りていたものだったのに涙 。 少し道を戻って探しましたが見つかりませんでした。えーん(T_T)

30キロをすぎたあたりからダンナに疲れが見え始め、コンビニにてアイス休憩をとります。飲み物の消費量も半端ありません。軽い脱水症状かも。
f:id:shukuzou:20170709151425j:plain

最後の方は歩きも交えてのゆっくりジョグ、でも日光駅まで自力でちゃんと戻りました。
f:id:shukuzou:20170709153559j:plain

42キロ(所要時間6時間20分)でした。

いろは坂を初めて走って制覇できたので、かなり嬉しかったです。私たちの他にランナーは一人も見ませんでした。

駅前のお風呂でさっぱりして、湯葉そばを食べて一日が終わりました。
帰りの特急の車内で飲んだビールが体にしみわたりました。

それにしても、改めて日光ウルトラマラソンのコースって過酷だなぁと思いました。
あと60キロかぁ(^^;)

【映画】美女と野獣

 

箱根の坂の代償は大きくて、火曜日でもまだ筋肉痛が残っていました。

 

動かさないから治りが悪いのか?少し動かしたほうがいいのか?という事で、ジムのトレミで10km走ることにしました。時速7km程度で走ったので1時間20分もかかりました(^_^;) 走り終わったら少し足が動くようになったみたい。

 

その後少し筋トレ。腹筋はあいかわらず30回~40回あたりが限界でお腹がピキピキ。100回こなせるようになるまでには道程が長いです。

 

一通りやってお風呂入ってた後、着替えようとしたら、鞄にパンツと靴下が入っていませんでした・・・orz

究極の選択。トレーニング後の湿ったパンツをまた穿くか、ノーパンか。

 

普通はどっちを選ぶんだろう・・・。(私はノーパンを選びました)

 

★☆★☆★☆★☆★☆

 

水曜日はランオフ。

友人に誘われてTOHOシネマズ日本橋にてエマ・ワトソンが主演の映画「美女と野獣」を見てきました。

f:id:shukuzou:20170706105944j:plain

昔(たしか1992年ごろ)、ディズニーがアニメ化した時も映画館に見に行った覚えがあります。あれから25年もたつのね・・・w

 

エマ・ワトソンはとても綺麗でしたが、序盤は胸の谷間が気になってしまってもやもや。なぜあんなに見えそうで見えないドレスを着るんだろう・・・。ストーリー自体は単純なものなので、細部を見て心の中でツッコミを入れまくります。主人公のベル役は「村一番の美女」設定なのですが、エマ・ワトソンの笑い方がちょっとニヒルな感じなのでその設定に少し違和感(美女というよりイケメンに見えるw)。

ガストンはアニメ版とそっくりでした。

 

その他CG技術はすごかったのですが、そのせいで人物が浮いていたような気がします。晩餐場面では様々な料理が出てくるのですがCGがめまぐるしくて、ベルが食べているシーンがほとんどなくて(食べていない?)残念。

(その後、スープを飲むシーンはありましたが。)

宮崎駿監督ならどれもこれも美味しそうに食べるんだろうけどなぁw文化の違いでしょうか。

 

クライマックスは野獣が王子に戻る時。

ここは昔、アニメ版の時には、野獣があまりにも優男風のイケメンに変身したので「えー」って落胆の声を上げてしまいました。野獣の男らしいところが恰好良かったのに、がっかりしたのです。でもそれを感じたのは私だけではなかったらしく、会場全体からブーイングに似た悲鳴がこだましたのを覚えています。さて、実写版のこちらはいかがかな。

 

・・・・やっぱり「えー」でした(^_^;)

 

もうちょっと王子にワイルドさが欲しかったです。野獣の時の方が良かったな。

最後は呪いが解けてハッピーエンド、みんなで踊って楽しくすっきりと終了。

(だけどガストンが直前に死んでるんだよね?悪役だからいいけどさ・・・)

  

小田原~芦ノ湖往復【箱根の山は天下の嶮】

7月1日(土曜日)曇り

ランニングサークルメンバー3名で、小田原から芦ノ湖を往復してきました。

往路は箱根駅伝コースの東海道を走ります。

 f:id:shukuzou:20170703153557j:plain

まずは地元の駅に5時前に集合し、電車で小田原まで行きます。2時間以上かかりました・・・。小田原は遠い。小田原駅で着替えの荷物をロッカーに預け、ラン開始です。

私は初めてランで山を登るのでドキドキです。(短い坂くらいしか経験はありません)私以外のメンバーはベテランですので、なんとか置いて行かれないようにしないと。

 

曇りでしたが湿度が高く序盤から汗をかきます。なだらかに登り始めますが、まだまだ山に入るとこんなものではない、と脅されますw

箱根湯元を抜けると、途中にコンクリートアーチの旭橋と千歳橋を見つけ写真撮影。土木学会賞を受賞しています。両方とも昭和8年製。コンクリートでも80年以上ももつのですね。

f:id:shukuzou:20170703153816j:plain

あと素敵な吊り橋もありました。橋の上から眺める風景がみずみずしくて良いです。

f:id:shukuzou:20170703163912j:plain

 

こんな風に余裕をもって楽しんでいられたのはここまで。

大平台のあたりから登りの角度が急になり、一気に苦しさマックスです。足が辛いのか呼吸が辛いのか・・・足元ばかりみながら、登っていきます。登っても登っても終わらない。箱根駅伝の選手はいったいどういう足をしているんでしょう?

有名な宮ノ下、富士屋ホテル小涌園を通ります。

f:id:shukuzou:20170703154030j:plain

そのうち霧が出てきて雨パラつき、風が吹いてきて、瀕死の状態でやっと最高地点到達。いままで暑かったくらいなのですが、ここは急に冷えて寒く感じます。温度差がかなりありました。よれよれでしたが、ここからは下りだったので助かりました。3時間20分かけて芦ノ湖にゴール。25kmでした。

f:id:shukuzou:20170703153518j:plain 高低差800m以上!

 

トイレを済ませ、遊覧船を眺めてしばらく休憩した後、下りにはいります。

復路は旧東海道を下ってくるルートでした。

実は私、下りを舐めていて、登りよりは楽だろうと思っていたんですけれど、これがどっこい、かなり足に衝撃がきてツライ。下りが急すぎてどうしても足でブレーキをかけてしまうため、太ももの前の筋肉を使うので、そこにバンバン衝撃が伝わってきます。勢いにまかせて下ると膝が壊れそうです。 

f:id:shukuzou:20170703153635j:plain

お玉ヶ池や怪しげな箱根大天狗神社やらを横目に見ながら下って下って・・・

杉並木を通って、箱根七曲りも通って皆に遅れまいと必死で走りました。

f:id:shukuzou:20170703153717j:plain 箱根七曲りは「頭文字D」で有名らしいw

下り終わって平地にでたら、途端に楽に感じました。

下りは19km、2時間半かかりました。

f:id:shukuzou:20170703153653j:plain 下りは旧道の方が勾配がきついかも。

 

行きの大平台から先、写真をほとんど撮れなかった事からも私のギリギリ具合がわかると思いますw いや、本当にきつかった!箱根駅伝はこれからはもっと尊敬の念で見なくては。

でもまぁ、終わってみれば楽しかったんですけどね。苦しい気持ちってすぐに忘れてしまいますね~。

 

f:id:shukuzou:20170703163950j:plain  小田原のお土産はやっぱり「ういろう」ですね。

 

あれから2日経ちましたが、まだまだ絶賛筋肉痛(;´Д`) 

 

 

6月の振り返り・走行距離を積み上げる

 

本日は休足日のため、早めの6月の振り返りを。

【走行距離】355km

【走行日数】19日

【休足日】11日

f:id:shukuzou:20170630121928j:plain

目標の350kmをクリア。ミドル走が多かったため粘れる脚が出来てきたような気がします。

来月は15%アップの400kmを目標にします。遠回りかもしれませんが、走行距離を積み上げて脚を作るやり方が私には一番性に合っています。

去年400kmを越えた時は、急に体が軽く感じてスピードも自然につきました。(その後すぐに故障しましたが・・・)

故障しないで、あの時のあの感覚をもう一度味わいたいものです。

ガーミンの自己ベスト、ずーっとその時の記録が残っていて、その後全然更新できないのでリセットしちゃいました。その後は走るたびに「自己ベスト更新」って表示されてちょっと嬉しかったw

 

★☆★☆

 

昨日はサークルナイトラン。足の甲(アーチ)部分に不穏な雰囲気があり、無理しないで走ることに決めました。

 6:40/ 5:32 / 5:06 / 4:52 / 4:44 / 4:37 / 4:36 / 4:23

とは言いつつ、最後はやっぱり4分半切って走ってしまいましたが(^_^;)

ついつい周りに引きずられました。終わってみればやっぱり楽しい。

 

この世の中に自分一人しかいなかったら、私は走るだろうか?

たまにそんな事を考えます。走るのは気持ちいいし、楽しいけれど、果たしてマラソンという競技もなく、他の人と比較することもなかったら・・・

多分こんなには走らないだろうなぁ。マラソンは自分との戦いとよく言うけれど、それでもやっぱり他者があってこそのものかもしれません。

レペティションに挑戦

腹筋を急にやりすぎたせいか、走る時にも痛みが出る始末の今日この頃。

あまりの痛さに昨晩は腹筋をお休みしました(^_^;)←決してサボリではありませぬ。

 

昨日の夜は1時間くらい時間が空いたので隙間ラン。近所の水元公園をジョグしました。途中から、ただ走るだけではつまらないな~と思い、そうだ、先日コメントで勧められたレペティションをやってみよう、と思い立ちました。

 

何にも準備していなくて、いきなり始めたのですが、とりあえす200m×5本をやってみることにしました。つなぎは1分レストにしてみました。

 

  1. 203m 45.7秒 3’45”/km
  2. 211m 48.9秒 3’52”/km
  3. 203m 48.8秒 4’00”/km
  4. 202m 47.8秒 3’56”/km
  5. 206m 49.6秒 4’01”/km

 

何故距離がバラバラなのかといいますと私が手動で時計のラップを押したからです・・・w

走りながらチラチラ時計を見なければいけないのと(暗くてよく見えない)、夜道で足元に不安があったのとで、あまり集中できませんでした。

次回からはちゃんと時計をトレーニングモードに設定してから行おうと思います。

 

でも、初めての滅茶苦茶なレぺでしたけど、楽しかったし、これならあまり負担に感じることなく出来そうな気がしました。

 f:id:shukuzou:20170629122414j:plain

あとから見るとペース表がギザギザで面白い。

 

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

 

昨日はダンナの誕生日でした。誕生日のレシピは何にしよう~?と考えても良いアイディアが浮かばないし、私は平凡な家庭料理しか作れないしで迷った挙句・・・

ケンタッキーのチキンセットと不二家のケーキを買いました(爆)

子どもか。

 

そうしたらですね、しばらくしてダンナが帰宅したんですけれど手にはデパートで売ってるケーキの箱が!え、ケーキって主役が自ら買ってくるもの?w

しかも私の用意したものより高級だしw

f:id:shukuzou:20170629124321j:plain 

 見た目も綺麗でした~。

 

 

梅雨でも帰宅ラン

梅雨のじめじめした季節になりました。

連日雨予想(降水確率40%~70%)だと、帰宅ランをいつやるのか悩みますね。本来はだいたい水曜日にやるのですが、火曜日の方が天気は持ちそうだったので昨日帰宅ランをしました。

 

週末に距離を踏んだので、あまり速度を上げずにゆっくりと走り出すと、思ったよりも体が軽い。たぶん気温が低めだったからかな。

信号待ちを含めると6’20”/kmでしたが、平均移動ペースは5’39”/kmだったので私にしてはなかなか快調ペースだったかと思います。足にバネが入っているみたいにびよーん、びよーんってストライドが伸びた気がしました。実際の平均ストライドは83cmだったんですけどw

f:id:shukuzou:20170628113604j:plain

最近のお気に入りルート。蔵前橋通りをまっすぐ進んで途中、旧中川を北上しました。

とっても走りやすくていいところなんですけど、昨日は虫が多かったです(-_-;)

汗かいた顔にくっついてきて気持ち悪い~。四ツ木橋の上ではよくわからない硬い虫に2度ほど顔に当て逃げされました。

 

帰宅ラン後はジムに寄ってお風呂。と、その前にトレーニングエリアに行って腹筋を行います。初日は20回、次の日は40回。そして昨日は50回までやりました!

もうお腹ピキピキです。効いている気がします。

綺麗にウエストがくびれるかな?(←本来の目的外ですがw)

 

★☆★☆★☆★☆

 

週末はロングラン予定です。天気はどうかな?と見てみると30℃?マジですか!(+_+)

f:id:shukuzou:20170628113415j:plain

(それよりも4日の35℃っていったい・・・・?)

 

 

柴又30Kと雨の日ラン

6/24(土曜日)

前日に会社の飲み会があったため、また早朝は起きられず。

八時ごろに起き出して、そのへんにあったバームクーヘンを朝食にして、あわてて走り出します。

どこを走るか明確にイメージしておらず、適当に江戸川土手を選び・・・そのまま土手沿いを延々と30km(笑) 柴又100Kのコースと同じなので「柴又30K」といったところです。

f:id:shukuzou:20170626114059j:plain

 

前も後ろもこんな感じで、ずーっと同じ風景が続きます。暑くて10km越えたあたりから、給水のたびに立ち止ります。

f:id:shukuzou:20170626113524j:plain

f:id:shukuzou:20170626113646j:plain

(ペース表:20km過ぎから1kmごとに休憩しておりますw)

 

撤退時がわからず、20kmを越してしまった段階で、これは折り返して走って帰るのは無理だと悟り(40kmになってしまう)、そのまま30km地点の東武野田線南桜井駅から電車で帰りました。いや~、かなり汗臭かったので、電車の中では小さくなっていました・・・。

体力を奪われ、帰宅してからはヘロヘロで昼寝。

 

 6/25(日曜日)

朝から雨で、楽しみにしていた月例赤羽も中止。

残念だなぁと思っていたところ、ランニングサークルの有志で集まって走るとのLINEが来たのでそれに乗っかって走りに行きました。暑いより雨の方が断然好きです。

でも雨はほとんどやんでいて、かわりに蒸し暑くなりました。湿気でもわーってしてましたね。

そこで13kmビルドアップ、おかわりで単独で10km坂練、合計23km走りました。

f:id:shukuzou:20170626113912j:plain

走った後のラーメン!(塩バターラーメン、背油たっぷり)

 

★★★★★

 

土日で合計53km、久々に走ったな~!と思えた週末でした。

でもこんなに走ったつもりでも今月はまだ月間308kmなのです。350kmの壁は厚いです。

 

男性の3.5切りと女性の3.5切りって違うなぁと最近しみじみ思います。

男性は3.5切りくらいだとまだまだ勢いがあって、ここからバンバン速くなるのに対して女性は3.5から先に大きな壁があって、ここからはなかなかタイムが縮まらない。

地道にやるしかないんですけどね。

 

せめてもの気休めに寝る前に腹筋を20回やってみました。(はてブロの女神さんが毎日腹筋100回やっているそうなので。すごい。)

私も見習って日課にしたいと思います!

 

 

 

おかやまマラソン当選

おかやまマラソン2017、当選しました~!(*^^)v

 

倍率は2倍弱ですので確率的には半々だなぁと思っていましたが、当選して嬉しいです。これで11月は岡山で決まり。

 

今年はくじ運が良くて、金沢君、大阪君、岡山君の3名からOKのお返事を頂いちゃいました。(神戸君はお断りされましたので3勝1敗といったところ)

 

日程的にはどれも出られるのですが、なにぶん遠方ですので金銭的に余裕がないため1本に絞ります。

 

まず金沢君。君とは去年お付き合いしたよね。新しい新幹線に乗ったなぁ。旅館は高かったけれど、趣があっておかみさんも親切で。

歴史ある綺麗な街並み、熱い応援、コースの素晴らしさ、運営のスムーズさ、どれをとっても最高でした。特に犀川大橋が大勢のランナーで埋め尽くされる光景を見た時は感動しました。(圧巻でした~)

f:id:shukuzou:20170621111159j:plain

犀川大橋(曲弦トラス単鋼橋)2015年に旅行に行ったときに撮影した時のものです。

走り終わった後は「来年もまた出たい!」って思ってました。ごはんも美味しかったし、お土産の和菓子は会社の子に喜ばれたなぁ。

 

でも、でもね・・・。私、金沢君のお返事が遅いからつい「水戸黄門」様に申し込みをしちゃいました。だって水戸黄門様は先着順だし・・・秋のレース、確実に1本は走れる確約が欲しかった・・・。ごめんね。

 

大阪君は2年前にお付き合いしましたね。

ペアエントリーで申し込んで、チャリティーをつけるとなぜか2人で35,000円くらいかかって、はぁ?高すぎ!ってなったけど、それも思えば大阪君らしいよねw

泊まったアパホテルもちょっとぼったくり価格になってたよねw

でもコースは大阪の真ん中を走れるし、エイドも充実しているし、なにより大阪らしいところが随所に光っていてとても楽しかったよ。コースも平坦だし、応援も一杯で盛り上がったよね。レース後の観光も最高だったよ。お好み焼きももちろん食べたよ。

船で大阪の橋めぐりもしたね。桜宮橋、素敵だったなぁ。

f:id:shukuzou:20170621111905j:plain

桜宮橋(別名「銀橋」:3ヒンジアーチ橋)レースの翌日、船の中から撮影。

そんな大阪君とまた付き合うのもいいかなって思ったけど。

 

でもやっぱり新鮮な岡山君に決めました!

まだ岡山君の事、何も知らないけどまわりの評判(RUNNETの大会レポート)はとても上々でしたから、期待しています。よろしくね、岡山君。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

なんだか某カリスマブロガー丸パクリのような文章になってしまいましたが、本当に抽選大会って恋愛の駆け引きみたいなところがありますよね。

私は一途ではないので、今回四股かけましたけど、お返事に一喜一憂するという・・・。

水戸黄門はキープ君といったところかな。本命の岡山の前に1回フルを走っておくのもいいですよね。(できれば2週間前ではなく3週間前だとベストだったのですが)

 

問題は大田原マラソンなんですよね~。岡山の約10日後なので日程的に無理かな。

2年間、大田原君とはお付き合いして、大田原君は気難しいので結構キツイ対応されているんですけど、でもやっぱり心残り。(未練たっぷりw)

 

 

 

皇居ラン

土日は、転倒明けでしたが走りました。

ちなみに金曜日時点の膝の状態(↓)

右足は傷パワーパッドで隠れてますが、腐った桃みたいになっています(笑)

f:id:shukuzou:20170619115336j:plain

 

まずは17日(土曜日)。

涼しいうちに走るぜ!と5時出発を計画していましたが、もちろん起きれるはずもなく、8時スタートです。外は完全に日が昇って良い天気。

 

2日ぶりに、おそるおそる走り出すと一応走れる・・・。でもキロ6以上の速度をだすと、振動が傷に響くので、加減しながら(これ以上悪くならないように)走ります。

f:id:shukuzou:20170619115427j:plain

水元公園で菖蒲と蓮と紫陽花を見た後、江戸川土手にでました。

だいだいキロ6くらいを保ちながら30kmを走りました。サングラスを着用していたため、いつもよりは暑さを感じずにすみました。

f:id:shukuzou:20170619115520j:plain

 

18日(日曜日)はランニングサークルのイベント「皇居ラン」に参加しました。

足の具合はまずまず。まだ少々痛いですけれど大丈夫そうです。

 

気温22度、曇りで走りやすい天候でしたが、途中から汗びっしょり。

ぐるぐる4周、計20kmを走りました。メンバーはいつもと同じ仲間なので別に緊張することも気負うこともないはずなのですが、イベントだとなぜか肩に力が入ってしまいます。

 

6:48/6:27/6:12/5:50/5:25(30:42)

5:30/5:29/5:27/4:45/4:49(26:00)

4:28/4:59/5:05/4:21/4:37(23:30)

4:41/4:53/5:00/4:22/5:08(24:04)(最後の100mは距離調整のジョグ)

 

2周目の下り坂でいきなり速度が上がり、3周目、4周目はサバイバルランの様相となりました。真剣に走りましたが、思ったよりタイムが良くなかったです。自信なくしちゃうなぁ~。最近、走れども走れども伸びている気がしません・・・。皇居の下り坂を利用してマックスで走っているのに4’21”以上出ないし!

4月の月例赤羽では5kmを21’21”(平均4’16”/km)で走れたはずなのに、おかしくないかい(-_-)

 

や、やっぱりインターバルとかやらないとダメかな・・・(震え声)。

フルをほぼイーブンで走れるようにはなっているので、課題はやっぱりスピードなんですよねぇ・・・。

 

 

帰宅ランで転倒(今年3回目)

昨日の帰宅ランでまた転んでしまいました(><。)

また、というのも今年に入ってから2月に1回、4月に1回転倒しているので今回は3回目になるのです。半年の間に3回はいくらなんでも転びすぎじゃありませんかね?(苦笑)

 

転んだ場所は、地元近くの段差のない歩道の上でした。多分多少の凹凸位はあったと思われますが、私の足がその程度も越えられず引っかかって転倒したと思われます。

あっと思った瞬間、上半身はすでに空中に浮いた感じになり、そしてそのままなすすべもなく、ヘッドスライディングする形でズサーッっと。

ガーミンが道の砂利にうずもれていくのをスローモーションで見て「ぎゃー」と思いましたが、幸い壊れることはなくほっとしました。スマホと先日新しく買った短パンも無事。ただし擦り傷・打ち身で私の体はぼろぼろになりました・・・。

f:id:shukuzou:20170615125000j:plain(←ヒジです)

 

今まで数多く転んできましたが、いつも転び方は同じ。

前方へ大きく飛び込み、手と膝を負傷します。もう転ぶのはしょうがないので諦めますけど、もっとうまい転び方はできないものかな~と思います。受け身を取れれば被害は減ると思うんですけれど、とっさに体はうごかないんですよね。運動音痴だから。

 

過去の転倒による物的損害はスマホ2台・タイツ2枚・ハーフパンツ1枚。

肉体的損害は擦り傷・切り傷・打ち身。

 

今回物的被害はなかったものの、かなり膝が痛いです。傷パワーパッドと絆創膏購入で損害額は1300円でした。

 

自分もよく転ぶよ!というかた、いらっしゃったらポチっと↓お願いします♪(こういう使い方初めてしてみましたw)


にほんブログ村

★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆

さて、おなじみの帰宅ラン途中の橋紹介。万世橋です。

この橋は過去「よろずよばし」とも呼ばれていたそうで、何度か位置の移動を繰り返し、1903年にほぼ今の場所に。そして関東大震災後の1930年に修復され現在の姿になりました。橋の規模に対して親柱が大きめです。

小さな川に架かる橋は、親柱や高欄で個性を出すことが多いです。逆に大きな橋は橋の構造や形状そのものが街のシンボルに耐えうる造りになっているので、親柱はあまり大きく作られない傾向もあるようです。橋の左に見えるのは有名な「肉の万世」。

f:id:shukuzou:20170615125055j:plainf:id:shukuzou:20170615125328j:plain 石とコンクリートのアーチ橋。

 

もう一つ。こちらは江東橋。調べてみましたが、特に歴史はなさそうな普通の橋なのですが、アーチ部分の中央にある飾りに注目。獅子かな?魔除けの役割?詳細を知りたいですね。

f:id:shukuzou:20170615125503j:plain

f:id:shukuzou:20170615160259j:plain

ニューシューズ/ブログ半年

今日は大阪・神戸マラソンの抽選発表日でしたね。

私は大阪当選・神戸落選でした。このあとの岡山の抽選結果でいろいろ決めようと思います。大阪に行くことになったら、大田原は諦めなければいけないし複雑な気持ち。

 

さて、シューズを新しく買いました。(相変わらずのジャパンブースト3)

今回の色はエナジーブルー。爽やかで良い◎

ジャパンブーストは3になってから持ちが格段に良くなったような気がします。2は500kmも走るとソールが削れていましたが、3はソールの形状が変わったおかげで1000km以上は持つようになりました。これの前のは1300km履いています。

f:id:shukuzou:20170613133247j:plain

  

☆★★☆★★☆★★☆★★ 

 

昨日はてなブログからこんなメールが届きました。

f:id:shukuzou:20170613133310j:plain

ああ、もう半年経ったんですね。

細々とやっている辺境ブログですが、読んでくれる人もいて嬉しいことです。

 

ブログを開設したころの私は辛いことや落ち込むことが多くて、なんとかそれを吐き出したいと思ってブログを書き始めたのでした。

会社の事、私生活の事、公にするには差し障りのあることばかりで思うようには書けずに歯がゆい事もしばしばでした。本当はもっと(今以上に!)赤裸裸に悪口や愚痴を書き散らかしたかったんですけれどね。それをやっちゃうと個人が特定された時に怖いし、なにより自分自身が嫌いになりそうでそれも嫌でした。

笑いに昇華できるほど面白おかしく書ける文才はなかったですし(^-^;

それでも書くという行為によって多少なりとも気持ちは落ち着きました。

 

今後の目標としては、できるだけ自分の気持ちには正直に、でも他人を傷つけることなく続けていきたいものです。ま、ゆるゆると。。。。

毒がないので読んでいる方には面白くないかもしれませんが・・・。いや、隠そうとしても溢れ出てしまっているかもしれませんけどね、猛毒が。