夢は枯野を駆け巡る

中年女性が鬱々とした気持ちで過ごす日常をメインに、走ることや橋のことなど雑多なことを書いています。フルマラソン自己ベストはさいたま国際での3時間16分。現在は絶賛記録停滞中。

日本橋・「橋」の話

昨日は所用で日本橋まで行きました(電車です)。

 

日本橋」(橋そのもの)は、橋の世界では超有名橋。橋の本の中ではほぼ必ず紹介されています。私もこの橋の写真は幾度となく見ていて馴染みがありましたが、実際にちゃんと見るのは初めて。

f:id:shukuzou:20170120115006j:plain

 

大都市東京にふさわしい新たな橋として明治41年(1908年)に着工、明治44(1911)年に完成した。石造二連アーチ橋で橋の長さ49m、幅27m、設計は米本晋一。橋柱の銘板にある「日本橋」の揮毛は徳川慶喜のもの。

西洋的な基本デザインに、日本的なモチーフを加えた和洋折衷の装飾になっている。麒麟像には日本の道路の起点となる日本橋から飛び立つというイメージから翼が付けられ、奈良県手向山八幡宮狛犬やヨーロッパのライオン像などを参考にした獅子像は東京市の紋章を手にしている。(Wikipediaより抜粋)

 

f:id:shukuzou:20170120115104j:plain

確かに翼がついてます。かっこいい~。 

f:id:shukuzou:20170120115147j:plain

徳川慶喜の揮毫「日本橋」と東京都の紋章を手にした獅子。

 

思っていたより大きくて重厚でした。さすが日本橋・・・!装飾が素敵。

この首都高速の下という立地が窮屈そうですけれど、大都会東京と古い橋が妙にマッチして見えました。

 

ついでに日本橋うさぎや」に寄ってどら焼きを買いたいと思ったのですが、閉店間際だったため売り切れでした。午後4時くらいには完売してしまうことが多いそう。残念です。

f:id:shukuzou:20170120115448j:plain

のれんも半分たたまれていますね(;・ω・)

 

***************************************** 

夜はジムの集団走。

6’45”-5’54”-5’25”-5’08”-4’57”-4’46”-4’24”-4’08”-4’17” (9km終了)

 

4’08”出た!集団だと一人の時より追い込めます。心拍数MAX172(最大心拍の98%)

まで上がっていました。

 

明日から新しい靴で走るから(注文した靴は先ほど届きました!)、今日は雨や雪で路面がドロドロにならないでほしいなぁ。

 

走れなくて凹んだ

昨晩は夜8時からジョグりに行きました。本来ならばポイント練習を入れるべきところだけれど、足がなんとなく疲れているようなので、どうしようか迷いながら・・・。

 

近所の公園からスタート。最初の1kmが 6’05”。いつも最初は7’00”以上はかかるので、なかなかいいスタートかもしれない。少しずつ上げてみるか!と俄然やる気が出てきます。

10kmレースペース走とか3kmTTとかやってみようかな?

 

2km 5’25”

3km 5’03”

 

結構きつく感じるのに、これでも目標レースペースより遅い。意識してストライドを大きくしてスピードを上げます。

 

4km 4’34”

 

きつい。これは続かない。だんだん足の甲も痛くなってきて「無理して故障してはいけない」という逃げのような甘えの心がでてきて、その後はペースダウン・・・。

 

5’16”-5’10”-5’19”-5’17”-5’24”-5’27”   10kmで終了)

 

これ、だめなヤツですよね?(涙)

なんとも中途半端な練習になってしまったんですけど~(><)

ていうか、結構頑張ったのにこの速度しかでないって、秋に比べて明らかに走力落ちてるっぽい?一日の練習だけで一喜一憂するのは無駄だとわかっていますけど、へこみますねー。秋口はこう、涼しくなって、速く走れる様になって、自分がぐんぐん伸びていく嬉しい感覚があったんですけど(でも走りすぎて故障した)、最近は体が縮こまっちゃって、ダメなかんじ。寒さのせい?(ということにしておきたい)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

昨日は久しぶりにニューシューズをネットでポチりました。今、履いているのはadidasのジャパンブースト3。調べてみたら昨年の7月から使用していました。通算走行距離はなんと 

 2037㎞!(驚)   ←勘違いでした(^^;)

※追記

後日、調べたら10月にも同じ靴を買っていまして(すっかり失念していました)、走行距離は1000㎞程度でした。(普通じゃん!)

お詫びして訂正いたしますm(_ _)m

 

ちょっと履き過ぎかもしれないですね。ソールが薄くなって白い部分が出てきてしまいました。弾力もなくなってきたような。速く走れない原因はこれか?

新しい靴になったら、もっと速く走れるかな~。

(ちなみに新しい靴もブースト3(色違い)です)

年間走行距離とベストタイム

私の年間走行距離とフルのベストタイムの比較

                                平均速度

2008年 1631km(05'51 /km)   つくば4:37

2009年 1932km  (06'14 /km)   つくば4:23

2010年 1482km  (06'25 /km)   つくば4:49

2011年 1882km  (06'46 /km)   つくば4:36

2012年   991km  (06'47 /km)

2013年   425km  (06'04 /km)

2014年 3272km  (06'44 /km)    神戸3:43

2015年 4106km  (07'45 /km)    大阪3:43

2016年 3598km  (07'24 /km)   大田原3:36

2017年   192km  (07'18 /km)

 

2008~2011年までは月間走行距離100~200km、シーズンオフは走らない典型的なファンランナー。1回の走行距離も7kmくらいでした。(でも平均速度は速め)

 2012・2013年はほぼ休業状態。

 2014年から、飛躍的に距離が増え、タイムも大幅に縮まりました。念願のサブフォー達成。でもそこからは貧血と怪我に悩まされ、タイム・距離ともに停滞するようになりました。

 

で!今年は。

やみくもに走るのではなく、もっと練習の質を上げたいなと思っています。

ただし、強度の高い練習をすると(インターバルとか30km走とか)、疲労がたまり怪我をしやすくなるので、そのバランスが難しいです。ちょっと速度を上げると、そのあとにすぐに足が痛くなっちゃったりするし。(体幹トレとか嫌いなのが良くないのはわかってます・・・・。)

 

得意なこと(長くゆっくり走る)ばっかりじゃ、もう伸びないみたいなのが、ツライ。

 

でも、よく考えてみると。

実際問題として、ポイント練習するより、体重を2~3kg落とす方が簡単かもしれない。(1kgでタイムが3分縮まる説が正しければ)

 

でも、こんなの食べてたらダメか(;^_^A

f:id:shukuzou:20170118120530j:plain

 

f:id:shukuzou:20170118121521j:plain

神田須田町竹むらの揚げまんじゅう。

たいへん美味でした。

 

フルとウルトラと私

昨日は筋肉痛がひどすぎてランはお休みしました。(土曜日に受けたスタジオレッスンの影響と思われます。たまにやるとこれだ)

 

今日はウルトラに対しての雑感。

 

私は走歴10年以上で、フルの大会も10本以上は出ています。

でもウルトラは未経験です。

しかし、3年前くらいに近所に「柴又100K」という大会ができたために、最近、周りの人がだんだんウルトラの大会に出るようになりました。

 

で、たまに言われます。

「しゅくぞうさんもそろそろウルトラどう?」と。

 

でもこれを言われると、いつもうーん。ってなってしまうんですよね。

走れる自信がないのか?と聞かれると、それはNOです。

私は長い距離を走るのが結構好きで、マラニック的なものなら最長70km程度は走った事があるので、自分的には100kmも走れそうな気がしているのです。(甘いかな)

 

では、なぜ走らないのか、というと。。。

  1. やっぱりフルで納得いくタイムが出せていない今、3時間30分切を果たすまでは二股かけたくない。(一途なのか?)
  2. 長い距離を走るのは楽しいけれど、わざわざ大会に出てまで走るほどではない。(貧乏性)
  3. 暑い季節に走るの苦手(6月開催の柴又100Kは地獄のように暑い年があった)

 

といったところでしょうか。

でもなんとなく、人生一度しかないんだから走れるときに走っとけ!という気持ちもなくはないんです。走ったらまた違う景色が見えてくるかもしれないし、一度経験したらウルトラのなんたるかを語る資格ができると思うし、なにより「ウルトラランナー」の称号が貰えるし!

周りがウルトラ走るようになったから、なんだか自分だけ置いてきぼりになった気持ちがして寂しいのもあります。(私だって走ろうと思えば100kmくらい走れるもん!っていう変な自尊心もある)こじらせ女子ならぬ、こじらせランナーなのかも私。

 

でも結局優柔不断だからしばらく出ないと思います。

今のところウルトラの出場を勧められた場合は「老後の楽しみにとっておきます」って答えています。いつまで生きるかわからないけどね。

(それ以上にいつまで「走れる」という恵まれた環境にいれるかわからないけど。鬱)

 

 

 

 

 

 

海まで走りに行った話。

気持が鬱々している時は体を動かすことが一番!ということで、この土日はジムでレッスンを受けたり走ったりしてきました。

土曜日はスタジオレッスンのあとにトレッドミルで8キロ。

日曜日は外ラン10キロ+おかわり外ラン24キロ。

 

土曜日は室内だったのでわからなかったけど、日曜日は寒かった~。都道府県駅伝は吹雪の中行われたみたいで、それに比べれば全然だと思いますが、終始ウインドブレーカと手袋は手放せませんでした。

 

スタートは最寄りの駅(葛飾区某駅)から。気の向くままに走り出します。

(ちなみに私は事前にコースをあまり考えません。なんとなく走ります)

 

中川まで出てそのまま下ることにしました。自称橋好きとしては、見どころの橋が結構あります。

↓お気に入りの明和橋。

f:id:shukuzou:20170116120340j:plain

 

振り返ると空が青い。

f:id:shukuzou:20170116120924j:plain

 

そのまま旧江戸川の合流地点を抜け、人工島の妙見島を通り過ぎて、葛西臨海公園近くまで。そして舞浜大橋を渡ります。まだ渡った事がなかったので、一度渡ってみたかったのです。(橋自体は普通の桁橋なので、面白くはないのですが、規模が大きな橋なのでそれだけで満足)

f:id:shukuzou:20170116120459j:plain

 

そこから東京ディズニーランドが少し見えました。

この周りを走ると気持ち良さそうなのですが、前日受けたスタジオレッスンの影響か足が重くてもうそんなに走れそうもありません・・・・。

周回は諦めてそのまま線路沿いにまっすぐ進みます。ミッキーの電車や、ディズニーリゾート、夢の国の一部が見えます。

途中、右側を少し見ると、綺麗な海が見えるところも。

f:id:shukuzou:20170116120628j:plain

 

新浦安を通り、市川塩浜で足が終了。駅前のコンビニで肉まんとココアで補給をし、電車で帰ることしました。

 

電車代470円。(ひぃー高い!)

 

帰りの電車を待っている間の、寒いこと寒いこと。

遠出をするときは、替えの保温下着を一枚持って行った方がいいですね。(教訓)

我、自由を愛す

昨晩はトレッドミルで9キロ、その後ランニングサークルで8キロ走りました。

サークルでは大学の外周をぐるぐる周回するので、いつも自然とビルドアップ走になります。

 

6’52”-5’58”-5’18”-5’08”-5’01”

4’37”-4’26”-4’24”

 

最後のほうはほぼ全力走でしたが、4’24”止まり・・・。体感だともう少し出ていた感じだったので、少々がっかり。でも、心拍数はMAX173まで上がっていたので、よいトレーニングにはなったと思いたい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

以下、雑記。

 

最近、ちょっとした人間関係に悩んでいました。

ある人を尊敬していました。

だけど、一緒にいるうちに、その人の嫌な部分もたくさん見えてしまい、

一緒にいることが苦痛になってきました。(多分、それはお互い様かも)

 

それでも、良好な関係を続けたくて、相手に合わせようとして自分自身が無理をして、

結果として、とても疲れてしまいました。

 

そんな時どうするか。

その人から一度、離れればいいんですよね。

距離を置くことで、その人を失ってしまうかもしれませんけど、

媚びへつらうことで、自分の心の自由を失うよりいい。

 

負け惜しみかもしれないけれど、私は精一杯、努力したもん。

 

そんな風に考えが行き着くと、心は穏やかになりました。

少しの寂しさと、少しの迷いはまだありますけれど。。。

時がその寂しさを埋めてくれると信じるしかないです。

 

 

 

 

ボチボチと。

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

・・・・と、かなり遅い年始のご挨拶です(/ω\)ハズカシイ

もう鏡開きも終わった時期なのに。

 

年末の出来事とか、年始の抱負とかいろいろ書かなければいけないことがあったような気がしますが、そういう気負いが、ついブログから遠ざかってしまう原因なわけで。(危うくやめてしまうところでした笑)

 

気楽にボチボチやろうと思います。

もともと、愚痴ブログな訳ですしね!

 

さて、私は1月5日が仕事始めだったのですが、今更輝かしい希望もあるわけでもなく、

会社に対して期待するものもなく、相変わらずの日々を送っています。

本来は業務外の仕事を押し付けられて、苦戦しつつ、食べるために仕方なくやっています。これが自分の成長になるとか、スキルになるとかだったら我慢もするべきだと思うんですけど、なんの実りもない仕事は本当に虚しい。

でも、逃げられないからやるしかないのです。

生きていくって辛いですね。。。

 

そういう日々だからこそ、走れる時間は本当に嬉しい。

頭も心も空っぽにして、のんびり長く走るとリフレッシュできます。

月曜日の成人の日には、40kmほどジョグってきました。

ついでに途中で、東京3大どら焼きの一つである東十条の草月で「黒松」を並んで買って、走って持って帰って食べました。

黒糖の生地がめちゃめちゃ美味しかったです。

1個108円(税込)ってところもリーズナブルで好感度大です。

 

東京3大どら焼き①亀十②うさぎや③草月、らしいですよ。

食べたことがないのが亀十。次回はここかな。

東京3大鯛焼き、っていうのもありまして、こちらも制覇したいものです。

 

月間走行距離が平均300キロを越えているのに体脂肪率が25パーセントもあるのは

この辺に原因があるのは明白ですね(;^_^A

 

名古屋のために痩せよう。(もはや呪文。唱えるだけで痩せたらいいのに。)

 

 

 

 

 

 

 

仕事納め

今日は、仕事納め。

いつも暇人の私にしては珍しく、ここ数日バタバタしていました。

忘年会やら、年賀状作りやら、年末ならではの行事をこなしつつ、

今日は最後の仕事に追われています。

同じフロアの人は昨日飲み会の時にスマホをなくしたらしく、仕事そっちのけで青くなっています。これも飲み会・飲みすぎ・あるある、でしょうか。

 

ブログもなかなか書けませんでした。

ちょこちょこ書きたかったことがあったのですが・・・。

毎日更新されている方はすごいなぁと思います。

私もなるべく(下手なりにも)コツコツ書いて、継続しなければ。

 私もほかの方のブログを見に行って、更新されていないとがっかりしますもの。

 

マラソンでいう「無事これ名馬」はブログにおいては「面白くなくても毎日更新」でしょうか。毎日書いていれば、そのうち文章も上手になるかな。

 

ここ数日ランはおやすみしていました。

でも、今晩から箱根駅伝コースを走ります。

1区から走り始めて2区まで。(できれば3区も走りたいなぁ)

夜中に走る事になるので、眠くならないか心配ですが、ライト持参で行ってきます。

 


にほんブログ村

 

GARMINのチャージングクリップを失くした

クリスマスは皆様いかがお過ごしだったでしょうか。

私は24日が出勤日だったとはいえ、23日も25日もいいお天気の中30kmほど走ることができて満足しております。特に25日は浅草まで行って、「亀十」っていう有名な和菓子屋をのぞいたり(入場制限していて入れなかったですけど)、変わり種のたい焼きを食べたり、ザ・休日を満喫できました。

 

f:id:shukuzou:20161226103055j:plain

 忍者たい焼き(ソフトクリーム入り)

 

 

そんなお休み中、ただ一つ、ショックな出来事がありました・・・。

 

それは、GARMINのチャージングクリップを失くした事。

チャージングクリップとはGARMINを充電したりデータを取り込んだりする際必要なコードで、パソコンに繋いで使用します。専用コードで、他では代替えができません。

 

このコードが見つからない!

GARMINは結構電池がもつので、毎回充電するのではなく電池が少ないなって気付いたときに充電していたのです。で、いつもは自宅で充電するのですが、時間がなかった時に会社でやろうと思って持ち歩いてしまったので、その際に紛失してしまったと思われます。(というか、いつ失くしたかも正確にはわからない)

 

掃除をしても出てきません。そうこうしているうちに電池残量7%・・・。

もうこれはコードだけ買うしかないよね~とネットで価格を調べると。

 

価格¥4,900

 

うっ。意外に高い(>_<) 1000円くらいかと思ってました。

時計本体37,000円は納得できるのですが、たかがコードだけで約5,000円とは。(っていうか、コードなんて失くしやすいんだから最初から2本付けるくらいの心遣いが欲しい。ベルトは2本付いているのに。自分が悪いのは重々承知してますけど!)

 

でも背に腹は代えられません。ポチリ。

 

無事次の日には商品が届きました。(Amazonってすごいですね!)

f:id:shukuzou:20161226103147j:plain

 

何の生産性もない買い物でした。(5,000円も出して嬉しくないっていうか、現状維持ってどういう事・・・)

 

 

 

 

 

荒川を走る(足立フレンドリー見物)

今朝はだいぶ冬らしい寒さがもどってきましたが、昨日はずいぶんと暖かかったですね。

 

昨日は荒川まで走りに行きました。荒川の土手は広いし長閑だし見晴らしがいいので気持よくて、好きです。丁度足立フレンドリーマラソンが開催されていたので、時間も場所も調べず、なんとなく見物がてら向かいました。

 

四ツ木につくと、丁度そこにはカラフルなウエアのランナーの群れが延々と続いていました。すごい人数です。

f:id:shukuzou:20161224104538j:plain

 

たぶんこっちかな、と上流側がゴール地点と推測して、土手上からランナーを眺めながら進みます。向かい風が強く、ランナーも大変そう。キロ6分ペースで走っていたけれど、ランナーを見ながらだと自然と気持ちが盛り上がってペースが5分半くらいに上がります。

みんな風に向かっているので前傾姿勢になってます。(ひぃ、辛そう!)

そして、日差しも強くて暑くなってきました。(本当に12月なの!?)

 

ゴールはそこから5キロくらいのところの千住新橋でした。

(ここで連絡をとりあっていないのに、知り合いに出会えるという奇跡がおこりました。とてもラッキーな気分^^)

 

しばし、ゴール後のランナーを眺めながら、刺激をもらいます。

f:id:shukuzou:20161224104600j:plain

 

そしてその後、また暫く荒川を走りつつ、舎人ライナー沿いに北上、舎人公園を通って、帰路につきました。(ざっくりすぎる)

 

途中、お腹がすいてきて「たい焼きか大判焼きを食べたい」って思ったけれど、うっかり西新井大師を通り過ぎてしまい(たしかここの参道脇に大判焼きのお店があったはず)、戻ろうかどうしようか迷った挙句、時間の関係で寄れませんでした。

残念。。。

 

昨日の走行距離は31キロ。オチもなにもない日常日記でしたww

ちなみに本日は出勤日です。

べつにX’mas関係ないからいいけどね(白目

 

会社の飲み会について思う事

 

別に忘年会が嫌いな訳じゃなくて、「仲良くもない職場の人たちと」「料理も酒も微妙な居酒屋で」「よりによって忙しい時期に」「周りや上司に気を遣いながら」「4,000円程度出さなきゃいけない」忘年会が嫌いなだけで、この内2つだけでもクリアしてくれればいいのに、いつもフルコンボなんだよ。

 

昨日、ネットでこんなツイートが話題になっていました。

このツイートに対しては「わかる」って共感の声と、「嫌ならいかなければいい」との反論の声がありました。

 

なるほど、うちの会社も忘年会に限らず様々な飲み会があって、こういう気持ちにさせられることが良くあります。私が特に苦手なのが、「仲良くもない職場の人たちと」「周りや上司に気を遣いながら」の部分です。

私は40歳を過ぎていますが、長い不況のあおりで私の後の入社はほとんどいなく、社内では末席です。

当然飲み会は私よりも年長者や偉い人が多いので、言動には気を使います。なにしろアラカンばかりですから。粗相なんかしでかしたら、今後の仕事に大きな影響がでます・・・・。

そして、その飲み会はほぼ強制参加。「出たくなければ出なければいい」っていうのは、通じないんです。(そういう事が言える雰囲気の会社なら、飲み会も風通しがよさそう。)

 

お金払って、ほぼ仕事の延長です。しかも会費がワリカンだったりするものだから、下々(=私)は不満がたまります。(バブル以前入社組と後では給料格差もあるし。私は薄給だから4000円でも辛い。なんで高給取りの(たくさん飲む)年長者と金額が一緒なの?怒)

 

さらにいただけないのが、そんな年長者の方々は自分たちが気を使われている存在だということに、大概気付いていない事。下の人が「そうですよね」「すごいですね」って話を聞いてくれれば、そりゃ会社の飲み会は楽しいでしょう。歳をとると、自分の事ばかり話して、自慢や説教、昔話が多くなってしまう人も多いですよね。同じ話を何度もするし。

 

昔、母親が同じ話を何度もするので「それ、前にも聞いた」って言ったら「そうだとしても、ちゃんと聞きなさい!」って怒られて理不尽だなぁって思ったんですけれど、今思うと、人って歳をとるとどうしてもそうなるものなんですね。話が最後までわかってしまっているので、先回りをしてオチを言ってしまい、母親に嫌な顔をされたりもしました。思いやりのないイヤな子どもでした。

 

私もだんだんと歳をとっていくなかで(つーか、昔の母親の年だ)、年長者のそういう姿を見るにつけ、自分も気を付けないといけないなぁとヒシヒシと感じます。いつかは我が身と思うと、あんまり文句も言えなくなります。自分が楽しく飲めても、相手が内心「つまんないな」って感じていたら悲しいですよね・・・。(いや、私、話も面白くないし内弁慶だし、今でもそう思われているかも・・・そもそも酒癖もあんまりよくないし・・・・)

 

この日記の締めを考えるとするならば「お互いの立場や気持ちを考えて思いやりをもちたい」ってあたりが落とし所なんでしょうけど、そんな事は考えていません。

ただ、なんとなく考えを垂れ流してみただけです。(最初は勢いよく文句を書き始めたんですけど、最後はだいぶトーンが下がりました。己を省みるって大事ww 他者を批判すると自分にも突き刺さるww ブーメランww)

 

えーと、夜は公園を7キロジョグしました。(これはマラソンブログです!)

GARMINは楽しい

今年の9月にGARMIN235Jを購入しました。

 

それまではCASIOの2000円くらいの時計を使っていました。

これが2000円の割には丈夫で、使い勝手がよく、機能も多彩で、さすが日本のメーカー、レベルが高いと満足でした。(正直、大会出るたびにGARMIN様の「ピッ」って音が気になって「みなさん道具だけは一人前だけど、肝心なのは走力よ、アタシはアタシのCASIO君で充分なんだからね」って僻み根性があったことは否めません・・・)

 

ですが、だんだん走っていると「GPS付きがいい」「心拍数も知りたい」という欲がでてきまして、GPSについてはそれまでスマホのアプリで我慢してたんですが、スマホが始終電池切れをおこすようになったのを機に、買い替えた訳です。

 

で、このGARMIN、使ってみると、かなり便利です。

まず、走るときスマホを持ち歩かなくて良くなったので身軽だし、1km毎にラップを自動でお知らせしてくれるし、目覚ましだってバイブで優しく起こしてくれます。(寝る時もつけています。ちょっとゴツイけれど慣れれば平気)

 

なにより楽しいのは心拍計機能です。自分の頑張りを主観的ではなく客観的に数値化して見れるようになったのは大きいと思いました。(レース後の「私もっと頑張れたのでは?」的な後悔も心拍数見れば一発で「無理無理、限界ギリギリだったじゃん」って納得できますしww)

 

この心拍をもとにVO2maxも測定してくれるのですが、私の数値は53。ふんふん。ここまではいいです。しかし「予想タイム」って項目もあって、そこには

5km 19:35

10km 40:37

ハーフマラソン 1:29:54

フルマラソン 3:07:24

・・・・・これは無理でしょ・・・こんなに速く走れないです(;^_^A

(この数字の根拠はなんなんだ、ダニエルズさん呼んでくるぞ!笑)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

昨夜はジムのトレッドミルで走りました。

Gセンサー(加速度計)を内蔵しているので、屋内トレーニングやトンネル内など、GPSが受信できない環境でも計測可能なんですね。これはすごいですよね。トレミの距離表示とほとんど誤差がないですし。まあ、GARMINの素晴らしさは、今更私が書かなくても、語りつくされているでしょう。

 

トレーニング環境も日々進化して、科学的にトレーニングできるようになりました。

それはそれで面白いと思う気持ちと、

そういったものと離れて、ただただのんびり走るだけでも楽しいと思う気持ちと。

 

例えるならば、スーパーのお寿司と、カウンターで食べるお寿司かな。

どちらも「お寿司」というカテゴリーだけど、味わい方が違うというか。どっちにも良さがあって。

私、どっちも好きですけどねww(って全然例えが例えになってないww)

あと7分縮めたい

私の走歴は10年以上あります。

が、そのうち7~8年はほぼタイムの変動はありませんでした。

月間走行距離は100~200kmあたりをうろうろし、

ハーフは1時間50分前後、フルは4時間30分くらいで走っていました。

いつもサブ4を目標として掲げてはいましたが、30kmすぎには失速したり足が痛くなったりして、よれよれのゴールが常でした。(ちなみに学生時代の運動経験はゼロです)

 

2014年ごろから、走る環境が変化して月間走行距離が300kmに増えました。

週末のマラニックでゆっくり長く走る機会が多くなったのです。このころから、橋を眺め写真を撮りながら走ったり、途中でものを食べたりすることを覚えました。

スピード練習はしませんでした。

 

距離ばかり長くて緩い練習でしたが、2014年の秋には神戸でフルを3時間43分で走る事が出来ました。期待していた以上の成績が出て、我ながら驚きました。

 

ちょっと走る距離を多くしただけでタイムが50分も縮まった!

これはスピード練習を真面目にすれば3時間30分もすぐだな!

 

調子に乗った私はそう思ったのですが、その約15分が大きかった・・・。

翌年の大阪マラソンでは30秒しか縮まらず、本命レースの勝田では貧血で撃沈、

今年は直前に怪我をして、金沢も大田原も思うようには走れず3時間36分台がやっとでした。

 

(でもまぁ、怪我をするような練習しかできなかったあたりが力不足だと思うわけで。リカバリーの大切さを知らずに強度の高い練習を詰め込みすぎました。この反省を活かしたい。)

 

サブ3.5まであと約7分縮める必要があります。

 

次の名古屋ウィメンズが今季最後のフルになります。

だから、ここでサブ3.5の目標を達成したいと思っています。厳しいかな?

 

名古屋は初めての参加ですが、ティファニーのネックレスを貰えるのでとても期待しています。ブランド物とは縁のない私ですが、やっぱりティファニーと聞くとテンション上がります。(自分にもそんな女心が残っているなんてww)

聞くところによるとティファニーのお店に行けば何千円かでタイムを刻印して貰えるらしいので、私も刻印してもらいたい・・・!出来ればサブ3.5で・・・!

 

とりあえず完走しないと貰えないので、まずは何があっても完走しないといけません。

練習も大切だけどインフルエンザとか風邪とか怪我とか仕事とか、伏兵はいっぱいいるから、あと3か月弱(結構時間がない!焦)、気を付けなければ。

 

今日はマラソンブログっぽいかなwww

 

こんなブログを読んでくれてありがとうございます。

昨日はアクセス数が多くて、びっくりしました^^

綺麗な写真を載せたからですかね~?

 


にほんブログ村

寂しがりやの一人好き

走るときは大抵一人の事が多いのですが、週2回のランニングサークルや、そのイベント時には人と一緒に走る事があります。

 

昨日もイルミネーションを見ながら六本木ヒルズやミッドタウンを皆で走ってきました。

とても楽しかったです。11kmくらいを2時間ちょいかけてまわりました。

綺麗でした。(こんな写真のせるとリア充っぽい!)

f:id:shukuzou:20161219103611j:plain

そう。とても楽しかった。これは本当。

 

・・・・・・ですが。

 その後、結構ネガティブな考えが押し寄せてくることがあるんですよね。

 

何か変なことをいってしまったのではないか。

一人だけ場の空気を壊すような行動をしていなかったか。

テンションが高すぎたのではないか。

あの時もっと気の利いた行動をしていれば。

 

思い返しては「うわぁぁぁあ」って気持ちになって、やっぱり参加しないほうがよかったかなぁ、なんて思ってしまうわけです。一人の方が気楽だな、と。

私は、一人マック、一人回転ずしも余裕でOKですし、他人から寂しい人だと思われることも平気です。(・・・やせ我慢じゃないですよ、たぶんw)

 

でも一人で走っているとたまに寂しくなって、誰かと一緒に走って思い出を共有したいなぁ、などと考えることもあるのは事実です。まさにヤマアラシのジレンマです。

 

ヤマアラシのジレンマ」

「自己の自立」と「相手との一体感」という2つの欲求によるジレンマ。(wikipediaより)

 

お互いに近づきすぎると傷つけてしまい、離れていると寂しくなる。人には、温もりを感じつつ傷つかないそれぞれの最適な距離感があるというお話。

 

人との距離感、これがいまだにうまく掴めません(><)

 

あとランニングの場合は走力によっても違いますよね。

あんまり速い人とは一緒に走ると申し訳ない気持ちになりますし、逆に遅い(もしくは距離を走れない)人だと、こちらも気を使うし向こうも遠慮がちになりますし。

 

この辺のバランスも、難しいですね。

 

まとまりがありませんが、今日はこのへんで。

(なんだか、ブログも迷走しています)

 


にほんブログ村

 

 

 

初めてのパーコー麺

先日、初めてパーコー麺なるものの存在を知りました。(私が知らないだけで、有名なのかな?)

調べてみると、

排骨麺(ぱーこーめん)
厚切り豚のあばら肉に衣をつけて揚げたもの(排骨)が乗ったラーメン。どちらかというと中華麺の技法。

とあります。

ほう。なかなか、美味しそうではないですか。
これは一回食べてみないと!という訳で、走って食べに行くことにしました。

ネットで検索かけてみると、中央区入船に評判のよさそうなお店があったので、そこを目指して出発しました。

まず、葛飾区から6号を進み、隅田川を南下していきます。
言問橋を渡り、隅田川テラスから吾妻橋厩橋などを見て回ります。私は橋好きなので、既に何回も来ていますが、常にパトロールは怠たらないように心がけています笑

蔵前橋は改修工事中でした。モザイクかかっているみたい。

f:id:shukuzou:20161217224402j:plain

そして、柳橋、豊海橋など堪能して、中央区に入ります。目指すお店は大通り沿いにありました。

お店の前に行くと、貼り紙があったので、一瞬お休みかと思ってビビりましたが、ちゃんと営業中でした。良かった!ここまで距離は約16キロでした。

f:id:shukuzou:20161217224515j:plain

そして満を持して注文します。ここは店員さんも中国のかたかな?本格的な雰囲気です。

排骨担々麺(1000円)

f:id:shukuzou:20161217224304j:plain

真っ赤な見た目ですが、それほど辛くなく、肉がジューシーで美味しかったです。衣のサクサク感が残っていて、食感もいいです。ほのかに柚子やニンニクの香りもして、スープは癖になりそうな味です。

一気に食べ終えて、お腹一杯。

帰りはかなりゆっくり走ったものの、少しキツく感じました。スカイツリーをかすめる経路にして、京成橋や、木根川橋を渡ります。昼に走り始めたのに、もう夕方です。

f:id:shukuzou:20161217224550j:plain

本日の走行距離32キロ。
初めてのパーコー麺は、当たりで満足できました。
走ったかいがあります。

が、このお店の姉妹店が新小岩(うちから5キロ圏内)にあることを、後から知ったのでした…(^^;)