夢は枯野を駆け巡る

中年女性が鬱々とした気持ちで過ごす日常をメインに、走ることや橋のことなど雑多なことを書いています。フルマラソン自己ベストはさいたま国際での3時間16分。現在は絶賛記録停滞中。

インフルエンザで沈。

週末は
インフルエンザ
に罹って寝込んでいました\(^o^)/

1月は月初から故障であまり距離が踏めていなかったので、その分この週末はどかんと走るぞ!って楽しみにしていたから、残念でした。

関東はインフル厳重警戒って情報は聞いてはいたんですけど、流行りものにこんなに簡単に乗るとは思いませんでした。 (乗るしかない、このビックウェーブに?w)

もともと風邪ぐらいでは病院にいかない貧乏性なのですが、先日は貧血検査の結果表を取りに行こうと思っていて、ついでにと病院で診察を受けたら、インフルのA型と判明。今思えば、三郷練の翌日、筋肉痛になったと思っていたけど、実はインフルによる関節痛だったのかもしれません(笑)

人生2度目のインフルです。前回は丸亀ハーフマラソン2日前に発症して新幹線から宿まで全部キャンセルして大会もDNSした悲しい思い出が・・・。今回は幸いにして大会の予定がなかったことだけは救い。

昔はインフルだと判ったとたん病原菌扱いでしたが(待合室から出されて屋外でお会計だった・・・)、今回は比較的人道的扱いでした。(病院によって違うのかな?)

熱は38.7℃まで上がりましたが、39℃には到達はしませんでした。なんとなく惜しい。
薬が良く効いてすぐに回復しました。(まだ保菌状態ではありますが)
食欲はなぜか全然衰えなくて、むしろお腹が空いて甘いものばかり食べていました。
まるごとバナナうまし!甘食うまし!いちごクレープうまし!
あれもこれもインフルの熱で消費されたからゼロカロリー。(な訳ない)

f:id:shukuzou:20190121151058j:plain
(前はタミフルだったけど、今回はイナビルって薬でした。)

*************

そんな週末。
ほとんど寝て過ごしたので何も楽しい出来事はなかったんですけど、唯一、嬉しかったことは布団一式を新調したこと。今まで結婚するときに揃えた20年来の布団を使っていたんですけど、さすがにかなりヘタっていたので、買い換えました。

そうしたら、びっくりするくらい暖かいの!

いや、べつに高級羽毛布団ではないですよ?ごく普通の羽毛布団です。お値段レベルから言うと最低ランクではないけど、それより少しだけましな程度。だけど今までのよりも段違いで暖かく軽い。あー、もっと早く買い替えていれば良かったなーと思いました。うちは物持ち良すぎて、洋服でも家具でもなんでもめちゃめちゃ長く使うんですけど、その間にいろいろ劣化していて(逆に技術は進化していて)、買い替え時に受ける衝撃が大きいですw

次の買い替えはテレビか洗濯機か掃除機だな。(ちなみにテレビはブラウン管。これを言うとみんな驚くw)

 

 

スピ練/やよいひめ

先日行った東京マラソン試走マラニックがほぐしジョグの効果があったのか?膝や脛の故障が治ったみたいです。(ゆっくりだけど距離は走っているのに不思議・・・)
走ってもどこも痛くないって素敵だ!

*******

昨日は三郷陸上競技場でのスピード練習会に参加してきました。
メニューは800m×2本(r200m)+400m×5本(r200m)のインターバル。

設定は
 800mを3分20秒(@4:10/km)
 400mを96秒(@4:00/km)

故障明けの久しぶりのガチなスピード練習なので、心肺が衰えていないか心配な気持ちと、いや、これくらいはこなせないとダメだろうという自分への過度な期待感が混ざり合います。

そして、この設定より少し速く走りたいな・・・という色気がでてしまい、最初の1周で、突っ込みすぎました(^^;) その後苦しい苦しい。

結果は
 3:12/ 3:17
 93/ 93/ 92/ 94/ 92

設定はなんとかこなせたものの、途中でやめたくなるくらい苦しかったです。
そして今日は盛大に筋肉痛になりました・・・。
やっぱりジョグばかりだったので体がなまっていましたねー。

 

******

f:id:shukuzou:20190117144816j:plain

写真は、昨日職場で1粒だけ頂いたイチゴ「やよいひめ」。
大きくて甘くて酸味が少なくて、とてもおいしかった!

なかなか珍しいイチゴだったのでジョグノートに写真をアップしたら「パソコンのキーボードが昔風でいいですね」ってコメント貰いました(笑)

私的には、「えっ!そこ?」って感じと、あと「このキーボード、昔風なの?」って驚きがw そういえばずーっと使っているけれど、職場の周りの人たちも同じような物を使っているから全然古いと思っていませんでした(^^;) 恥ずかしー。
今のキーボードはもっとスタイリッシュでカッコいいんだろうな・・・。

そうそう、イチゴに話を戻して、この「やよいひめ」の詳細。
 ・平均果重20gと大きい粒と上品な薄紅色が特徴です。
 
・果肉はしっかりとしていて、中まで薄い赤色をしています。
 ・主な産地は群馬県です。

とのこと。

他のイチゴの事も調べていたらこんなカタログを発見しました。

 f:id:shukuzou:20190117140033j:plain

イチゴの種類ってたくさんあるなー。やよいひめは硬めでシュッとしているのね。
ネーミングもみんなかわいらしい。
イチゴって女の子っぽいイメージね。

 

東京マラソン試走

1/14(月・祝)

地元ランニングサークルのメンバー約10名で東京マラソン試走に行って来ました。
といっても、残念ながら私は今年も東京マラソンに参加する予定はないのですが・・・w
メンバーはベテランから初心者までと、結構走力にバラツキがあったので、初心者に合わせてゆっくりと観光がてら走りました。

最初に韋駄天尊にてお参り。ホテルの敷地内にあってびっくり。

f:id:shukuzou:20190115161325j:plain

朝9時過ぎに都庁前をスタート。

f:id:shukuzou:20190115161406j:plain

ほかにも試走すると思われる集団がたくさんいました。やっぱり東京マラソン人気はすさまじい。

マラニックなので途中でいちご豆大福発祥のお店に寄ったり、たい焼き食べたり。

f:id:shukuzou:20190115161433j:plain

「だし」を売っている自販機を見つけたり。(1本700円) 

f:id:shukuzou:20190115161644j:plain

寒かったので、トイレ休憩多発。10人の集団だと、ほんとしょっちゅう誰かがトイレ行きたーい、って感じになってなかなか進まないw(まぁ私もそのうちの一人でしたが)
半分過ぎたくらいで既に4時間半くらい経過(笑)
いくらゆっくりといえども疲れるわ!www

f:id:shukuzou:20190115161607j:plain

f:id:shukuzou:20190115161725j:plain

さすが東京、見所はたくさんです^^ 

銀座の歩行者天国を抜けた時は、かなり気分が良かったです。広々とした道路の真ん中を走ると、テンション上がる!東京マラソンはこんなすごいコースを走れるのか、羨ましぃ~ってちょっと思いましたね。

東京タワーもよく見えて、話題の高輪ゲートウエイ駅の近くも通って品川あたりで折り返し。最後は高級ブランド店が並ぶ道を抜けていって、東京駅をバックにゴールするところは最高でした。

f:id:shukuzou:20190115161508j:plain

結局7時間40分ほどかけて試走完了。
もう日が暮れてきて寒くなっちゃいましたが、東京駅のライトアップが綺麗でした。
楽しいコースでしたので、東京マラソンを走られる方は存分に堪能してください^^ 

 

久しぶりのトラック練習

昨日は久しぶりに三郷陸上競技場でトラック練習をしてきました。年末の26日が最後だから実に2週間ぶり。メニューは2000m(r400)+2000m(r400)+1000m(r200)でした。

私は故障しているので、ゆる組のペーサーをすることに。といっても、ゆる組は私ともう一人しかいませんでしたけど。

設定は
9:40(@4:50)-9:20(@4:40)-4:30(@4:30)

結果
9:35-9:21-4:33

ここ2週間、ずーっとキロ6くらいでしか走っていなかったから、体がキロ5を忘れたかと思って不安でしたが、トラックだからかすんなりとスピードはでました。ちょっとホッとしたw 
まずまず設定通りには走れたので、ペースを管理するいい練習になりました^^

f:id:shukuzou:20190111105900j:plain

☆☆☆☆

足の故障のほうは、悪くもならず良くもならず。こういうスピード練習的なことをしても特に悪化はしないようです。かといってずっと休んでいても改善されないのが悩ましい。
自己診断としてはたぶん鵞足炎かなーと思っているのですが、どうも鵞足炎は痛い箇所に原因があるわけではなく、痛む箇所とは離れた別のところが原因のよう。

ちなみに今までの故障の歴史☆
 シンスプリント・腸脛靭帯炎・アキレス腱炎・腓腹筋膜炎・ヒラメ筋炎・種子骨炎・鵞足炎(←new)

以前は定期的にマッサージサロン(ジム内に併設されていた)に通っていたのですが、そのサロンが夏ごろに移転したため、行かなくなってほぼノーケアになってしまっていたのが良くなかったのかなぁ~。「私はあんまり故障しないんでぇ~」なんて驕っている時が一番危ないってわかっているのに・・・・。

故障してからマッサージに通っても、劇的に改善はしないんですよねぇ。故障する前にちゃんとケアしないと!

と思いつつ、藁をも掴む思いで本日の夜にまたマッサージ受けてきます(笑)

 

2019年始動・・・でも放牧中

今年もよろしくお願いします。

2019年も始まりました。
しかし私は昨年末からのプチ故障を引き摺って、現在 放牧中です。

年末年始、ほとんどランオフしたにも関わらずスッキリと治っていません。
故障中って、ただでさえ「これはもう治らないのでは?」とか「慢性化したらどうしよう」とか不安になるのに、休んでもちっとも良くなる気配がないと、なんかもう絶望的な気持ちになりますね。「あと〇日で治る」ってわかっていたら全然気が楽だし、おとなしく休むことも受け入れられるんですけど。。。

このままランオフを続けていても、治る気がしないので(自己判断)、もう好きに走ることにしました(爆) もちろん違和感や痛みがあるので、無理ない程度にジョグだけ。

ついでに、そういえば世の中には走るだけじゃなくてほかのトレーニングもたくさんあったな・・って思い出したので、スイムで気を紛らわすことにしました。イメージ的にアイシング的効果もあるのでは?という期待もこめて。25m、足をつかないで泳ぐのが精一杯のレベルなのであんまり楽しくはありません。無心で20分間くらい連続で泳げるといい練習になりそうですが、細切れでしか無理。

そんな感じで2019年は試練からのスタートです。
他の方の楽しそうに走るブログが眩しすぎて見れない・・・・(´;ω;`)

************

せっかくの9連休はあんまり走る事ができませんでしたが、6日に埼玉県三郷の七福神巡りには行ったのでその写真でも。

f:id:shukuzou:20190108103913j:plain

 今年も楽しく走れますよーに!(頼むで!ほんまに!) 

12月振り返り/さよなら2018年

いつも暇人の私ですが、さすがに年末は少しバタバタしまして、あっという間に大晦日になってしまいました。駆け足で12月の振り返りを。

【走行距離】373km
【走行日/休足日】18日/13日
f:id:shukuzou:20181231082555j:plain

12月の思い出は、なんといっても「さいたま国際マラソン」。憧れの代表チャレンジャー枠で出場できたし、かつ自己ベストも出て、とても嬉しい大会になりました。

大会後のダメージも少なく、その後、長瀞から秩父マラニックに行ったり三郷練でスピード練習したりと、かなり充実した走りができました。

そんな感じで、自分的にはいい感じで練習が積めていたんですが、調子に乗りすぎたのか18日の帰宅ラン後に膝に違和感がでて、故障しました…。

その後、少し休足しながらだましだまし走っていたのですが、スッキリ治らず、27日にはランナーの間で有名な「内田治療院」に駆け込んでマッサージを初体験。これが効いたのか?、取り合えず走れる状態になったので、29日は箱根駅伝コース(7区~9区)をマラニック

7:00に小田原駅を出発。湘南大橋から富士山を眺め、そこから海沿いを走り、その後遊行寺権太坂を通って鶴見市場でゴール。
8時間半かけて66km走り、これが2018年の走り納めになりました。
f:id:shukuzou:20181231082626j:plain
f:id:shukuzou:20181231082646j:plain

レース、マラニック、スピード練習、故障、治療という、一年を凝縮したようなてんこ盛りの12月でした。

今年一年、お世話になりました。
また来年も楽しく走りたいです。みなさまよいお年をお過ごし下さい。

月例赤羽と足立フレンドリー

12月23日(日)

朝は月例赤羽に参加してきました。この日は足立フレンドリーが同日開催だったため参加人数は少ないだろうなぁ~と思って会場に着くと、いつもより盛況。大会シーズンを少し外れているのと、皆さん、一年の走り納めでしょうかね。

今回は5kmに出場。人数が多いせいでスタート時は少しごちゃついて、しばらくすると後ろから女性が私にぶつかりながら抜いていった!ムッとしてそのまま走っていると、2kmくらいでその女性が失速しているのを見て、ちょっと溜飲を下げましたw(←やな奴)でも、また抜かれるのは嫌なので真剣に走ります。

5kmなので特にドラマチックな事もなく、いつも通りヒーヒーいいながらゴール。

4:03/ 4:09/ 4:08/ 4:08/ 4:02

手元の時計で20分30秒といったところ。良くもなく悪くもなく、まぁ頑張りました。

f:id:shukuzou:20181225111352j:plain

**************

で、ここからは荒川を走って足立フレンドリーの会場(北千住)まで見物に!
月例赤羽を9時半すぎに終えているので、ずいぶん時間が余っちゃうなぁなんて思っていたら、会場が結構遠くて、北千住に着いたのがスタート15分前。

もう整列が始まっている~。とりあえず走友会のメンバーを探す・・・が人数が多すぎてなかなか見つけられない(^^;)

その時、列の中にはてブロTを見つけて思わず声をかけました。なぜかbirdさんにお会いしたことはないはずなのにbirdさんだと確信して声をかけると、隣に一緒にいた男性もはてブロTを着ていて、え?と思ったら、その方はなんとMacRunさんでしたw
Macさんは柴又以来の多分2回目。相変わらず少年のような笑顔!^^

で、birdさんとMacさんにご挨拶して、スタート地点の土手に上がり参加者全員がスタートするまでお見送り。

f:id:shukuzou:20181225111427j:plain

その後、往路14km地点(坂の途中)と、復路19km地点(坂を下りたところ)でしばし応援。トップランナーはさすがの迫力。しばらくしてかわいい女子が来た!と思ったら吉田香織さん。飛ぶように走っていました。次元が違う。

そのあとどんどん人が来ちゃって、動体視力が悪いので、なかなか人の区別がつかない(><) はてブロTの人には積極的に「はてブロ」「ファイト~!」って応援しました。

はてブロTの方、多かったですね。一人一人を判別できずすみません(^^;) 
本当は私もはてブロ着ていたのでそれをアピールしたかったのですが、寒くて上にウインドブレーカーを着こんでしまいました。

たか坊さん、まちゃ郎さんは三郷練の仲間なので、無事発見。たくさんとシゲさんはどうやらたか坊さんとまちゃ郎さんの間にいたみたい。

私が(一方的に)ブログで知っている有名人も多く参加されていて、もう興奮してしまいました。ゆこっくさんの真剣な走り、かっきぃさんのチアコス、みやみさんの可愛い笑顔、かんくろーさんの必死な顔、いやもう応援していて楽しかったです。

激沈上等T、50T、足柄男塾T、など、ブログ村で有名なTシャツの人もいっぱいいて、なんかみんなブロガーなんじゃないの?ってくらいな雰囲気で、こ、これが足立フレンドリーの魅力か!と思いました。

フニッシュタイム1時間45分くらいまでの人を見守り、そしてそのまま走って帰宅しました。そのころにはうっすら雨が降り始め、ちょっと寒くなりました。

足立フレンドリーに参加された皆様、お疲れさまでした!!
私も来年はまた参加してみようかなぁー。

 

1000m×5本/坐骨神経痛?

昨日は三郷陸上競技場でのトラック練習。
メニューは1000m(r200m)×5本のインターバル。

スピード練習の中で、私にとってはこのセンバルが一番強度が高くて緊張します。
ただ、どうも先日から足に違和感(若干の痛み)があり、ちゃんと走れるかどうかわからないので、4:20/km組で行くことにしました。(速い組は4:00/km~4:10/km設定)

結果 ドン。

f:id:shukuzou:20181221133010j:plain

4:24/ 4:22/ 4:20/ 4:01/ 3:55

インターバルビルドアップ!

結果的には、走り出したら足の違和感は気にならず、最後は華麗に(?)ビルドアップして走る事ができました。終わった後も痛みはなく、治ったのかな?と思ったんですが、翌日、しっかりとぶり返していたので、どうやらやっぱり気のせいではないっぽいです・・・。久々の故障者リスト入りです。

現在はほぼシーズンオフなので、しっかり休めばいいのですが、今日はウラリク、あさっては月例赤羽があるので本当は出たくてしょうがない・・・(^^;)
「痛いときは早めに休め」って他人には言えるけど、自分だと難しいですね。 

 

ちなみに初期症状は「膝の内側が痛い」→鵞足炎か?
翌日「膝の外側が痛い」→腸脛靭帯炎?
しばらくすると「膝の裏からお尻にかけて」→坐骨神経痛!?

そして現在また痛みは膝の内側に戻っています。なんだこれ。
常に痛いわけじゃなくて、全然痛くない時もあるから悩ましい。

あんまり故障しない方だとは思うけど、距離を伸ばしたり強度を上げたりすると、やっぱり不具合が出てきますねー。

*******

今週末は(私は出ませんが)足立フレンドリーがありますね。
私の周りでは参加する人が多くて、ブログ村でもかなりの人が出るみたいで、驚いています。そんな人気大会なの?

去年、さいたま国際にでるためのハーフの公認記録が欲しくて参加しましたけど、特に面白いコースではなかったような(笑)

というか、ただの荒川の河川敷ですよね・・・・(;^ω^)

ワタクシ、荒川の河川敷大会は「タートルマラソン」「葛飾ランフェスタ」「板橋シティマラソン」「小松菜マラソン」「月例赤羽」等とたくさん出ていますので、あえて出ようとは思わないかな・・・w

それでもたくさんの知っている人がエントリーしているのを見ると、楽しそうだな、申し込めばよかったかな、ってちょっと思っちゃいました。

足立だけじゃなく、週末に大会に出られる方々、応援してます。

AED講習会

先日、ランナーのためのAED研修会を受けてきました。

職場でもAEDは設置されているものの、使用経験はなく講習も受けたことがありませんでしたので、いい機会でした。

まず座学から入り心筋梗塞のしくみを学び、その後2人1組で、心肺蘇生法の実技を学びました。初めてする心臓マッサージ。ドラマではよく見ますが、思った以上に力がいるので2分間も行うと手が痛くなります。

f:id:shukuzou:20181207163634j:plain

一般市民が目撃した心原生心肺機能停止者のうち、心肺蘇生術を実施しなかった場合は、その9割は亡くなっています。しかし、心肺蘇生術を実施した場合は生存者数が1.8倍、社会復帰者は2.4倍になります。そして中でも、AEDが適用されたケースは、その半数が生存しています。

AEDの使い方は、非常に簡単で、容器を開けるとガイダンスが流れるのでそのまま行えばいいのですが、中身を全く知らないと少し戸惑うこともあると思うので、研修で実際に触ってみて、とても役に立ちました。

AEDAEDAEDAED

とここまでは、一般的な話。

ここからは個人的な所感を。

私は、もし大会中に倒れているランナーがいたら助けてあげたいと思うんですけど、逆に私自身が倒れた場合は、救助して欲しくないなー、と思っています。

もし心臓が止まっていたら、そのままにしてほしい。(意識があって、苦しんでいたら救急車呼んでほしいけど) 好きなことをやっている最中に、そのまま死ねたらそれはそれで幸せだなぁーと。

私の場合は、残されて困る人がいる訳じゃないですし。

「〇〇をしないでは死ねない!」っていう強い願い事もないですし。(その昔は「サブ4達成しないと死ねない!」って思ってましたけどw

走っている途中で死ぬのって私的には理想の幸せな死に方なんだけど、たぶん少数意見だろうな。マラソン大会中に死なれたら迷惑だ!って言う人もいるんですけど、まぁ、どんな死に方だって一部の人には迷惑かけるし、死はどんなところにも実際は転がっているわけで、その辺はご容赦願いたい。

ゼッケンの裏に「心臓マッサージ及びAEDは希望せず」って明記したらいいのかなとも考えるけど、でも、いちいち書くのは面倒だから絶対書かないんだろうな(;^ω^)

そんな感じで、まぁAED研修会を受けたにもかかわらず、自分はやってほしくないというジレンマ。

 

私のフルマラソン記録表

ちょっと記録を整理したくて、2014年から今まで走ったフルマラソンのタイムをまとめてみました。

フルマラソン記録表

日付 大会名 タイム
2014/9 榛名湖 4:11:05 
2014/11 神戸 3:43:45 ※初サブ4
2015/10 大阪 3:43:12 
2015/11 大田原 3:46:08 
2016/1 勝田 4:10:00 
2016/3 板橋 3:54:50
2016/10 金沢 3:38:27 
2016/11 大田原 3:36:54 
2017/3 名古屋 3:27:01 ※初サブ3.5
2017/10 水戸 3:33:07
2017/11 岡山 3:24:50 
2018/2 京都 3:19:01 
2018/10 水戸 3:20:41
2018/11 岡山 3:38:19
2018/12 埼玉 3:16:02 

 

4年間で15戦。

どのマラソンも思い出深いものですが、そのうち会心の走りができたのは2戦。

2017年の名古屋と2018年の京都。どちらもほぼイーブンペースで走り切り、最後は落ちそうになるのを粘って粘ってギリギリのゴールでした。その出し切った感が満足度に関係しているんでしょうね。

ま、客観的に見ると全体的にあんまり代わりばえしなくて、地味。撃沈だ、会心の出来だ、と騒いでいても、所詮その差は20、30分の世界。

 

ついでに年間走行距離も。

年間走行距離

走行距離(km) 月間平均(km)
2014 3,272 @272/月
2015 4,106 @342/月
2016 3,598 @299/月
2017 4,199 @349/月
2018 4,400(予定) @366/月

走る距離はだんだんと増えています。2016年が少な目なのは貧血と怪我の影響によって走れなかった時期があるから。走行距離が増えるにしたがってタイムもちょっとだけ伸びています。本当にちょっとずつだけど・・・。
月平均400kmを超えるようになったら、3時間10分切りが見えてくるかもしれませんね。 

とりあえず自己紹介代わりの私のデータです。

f:id:shukuzou:20181218133743j:plain 

 

【マラニック】寄居~長瀞~秩父【橋巡り】

私の年内のレースはすべて終了。しばらくの間シーズンオフです。
12/15(土)は長瀞までマラニックに行って来ました。マラニック大好き。

地元サークルの仲間と朝の5時10分に待ち合わせ。朝早いのは苦手だけど遊びだったら起きられるw そこから池袋経由で寄居まで(遠い・・・)。

まずは末野大橋(手前)と折原橋(奥)。

f:id:shukuzou:20181217151515j:plain

ここの橋カードをゲットするために、駅から走って橋まで行って写真を撮って、また駅前まで戻って6kmくらい無駄に走るw 駅前の観光案内所で、橋の写真+なにか1つ買い物をしたレシートを見せないと橋カードが貰えないので、お饅頭を買う。(地域活性化のための官民協力?w)

f:id:shukuzou:20181217151549j:plain

なにげに美味しかったお饅頭。(酢饅頭と炭酸饅頭) 皮がもっちり。中のあんこの甘さもちょうどよい。

 

f:id:shukuzou:20181217152255j:plain

そのあとはのどかな風景を通って、長瀞渓谷へ。

f:id:shukuzou:20181217151641j:plain

f:id:shukuzou:20181217152236j:plain

寒かったけれど綺麗な風景~。眺めが良い。夏はライン下りとかいいやね。今の時期はめっちゃ寒い(^^;)

景色を楽しんでいると、なにやら救助隊やら係員やらがたくさんきて不穏な雰囲気。時折聞こえてくる「・・・遺体・・・」「・・・男女・・・」の言葉と、川をのぞき込んで走っていく人達からなんとなく推測はできましたが、翌日のニュースを見たら、トレッキング中の夫婦が滑落して荒川に流されお亡くなりになったようでした。ご冥福をお祈りします。
我々も水辺は気を付けないとね・・・。

 

その後、いろいろ橋を巡りましたが、今回なかなか良かったのはこの2橋。

栗谷瀬橋。昭和橋という利根川に架かっていた橋を転用したもの。プレートガーター橋1連+曲弦ワーレントラス。左右非対称なのが面白い。

f:id:shukuzou:20181217152028j:plain

f:id:shukuzou:20181217151807j:plain

 

皆野橋。旧秩父橋に似たオープンスパンドレルアーチ橋。コンクリートのフォルムが美しい。高欄と親柱は後から作られたもの。高欄はアーチを模したものだろうか。

f:id:shukuzou:20181217151835j:plain

f:id:shukuzou:20181217151918j:plain
f:id:shukuzou:20181217151857j:plain


他にも白鳥橋・高砂橋・金石水管橋・親鼻橋(橋カードゲット)等を眺め、楽しんできました。総距離42km、所要時間7時間でした。

走り終わった後は、秩父の銭湯「クラブ湯」(380円)で汗を流し、駅近くの「珍達そば」にてラーメン。ネギたっぷり、博多ラーメンみたいな細麺で好みの分かれるところ。f:id:shukuzou:20181217151950j:plain

ゆるゆるマラニックですが、この行程を純粋に楽しむためには、なにげに走力が必要とされるのでシーズンオフとはいえ、できるだけ走力は維持したいもんです。 

 

さいたま国際マラソン2018【レポ②】

ゴール前までのレポはこちら→

ゴールしてから思ったことは「あれ?これで終わり?」。そう思うほど最後は短く感じました。(GAMIN的には42.39km、ほかの大会よりは短めですけど、距離は足りていましたwあたりまえかw) ここ最近では珍しく足は元気で、シャキシャキ歩けます。

フィニッシャータオルとメダルを掛けてもらい、そのまま左側のチャレンジャーの部の控室へ。控室前で完走証をプリントアウトしてもらいます。

普通の大会だと、更衣室はガラガラなのですが、さすがにチャレンジャーの部だと3分の1は戻ってきていますので、すでに賑やかです。チップ返却の案内とかドリンク配布とか一切なかったので(逆にこちらから係の人に聞く始末)、勝手に段ボール箱で積んであるポカリと水を頂きますw(その後、チップ返却の箱が用意された)
そのあたりの運営は、「なんちゃって国際」っぽい(笑)

ゴールしてからの移動距離はほとんどなし!すごい楽~。
そのまま棚に置いておいた荷物を出して着替えます。なんて快適なんだろう。

f:id:shukuzou:20181211114124j:plain

ゆっくり着替えて、外に出ると一般ランナーの3時間15分前後の人たちのゴールを見ることが出来ました。しばらく知り合いを探しながらの観戦。
みんなお疲れさまでしたー。

***************

その他思ったことを箇条書き。

・足は全然大丈夫だった(^^;) アドレナリンパワーすごい。

・参加案内を事前に送ってくれないのは不親切。HPってそんなに見ないよね?(私は偶然見たけど・・・) 

・代表チャレンジャーの部は控室・トイレ・動線などかなり厚遇♡嬉しい♡

・給水所のボランティアの学生さんたちは元気いっぱい、ありがとう。

・給食エイドは取らなかったが、工夫が凝らされていたっぽい。舟和の羊羹とか鰻とか食べたかったなー。(飲まなかったけど)コーラもいい案だと思う!給水テーブルもあといくつ、という表示があって取りやすい。

・応援がすごい!チャレンジャーの部は人数が少ないので個別に声をかけてもらえる。中にはナンバーをプログラムで調べて名前で応援してくれた人も!(感動)

・アップダウンはそれなりにあるけど、高低差はそれほどでもない。下っている最中に次の上りが見えるので、そこがきつく感じる原因かも。

・それよりも風!風強い!ふきっさらしなので風の影響を受けやすい。

・道は綺麗で走りやすい。舗装が荒れてなくて良い。

・ハーフくらいで一般ランナーの男子トップ選手に抜かれた。すごい迫力。でもキワキワをかすめて抜いていくのはやめてくれw

・最初の給水で、間違えてエリートランナー専用のペットボトルに入った水を飲んでしまった!一人1本かぁ、すごいなーと思ったら、我々庶民の給水は別だったw

・広い道を独り占め。ほぼ単独走みたいな感じ。

・参加賞Tシャツはいろいろトラブルあった。(事前送付のはずが製造がおいつかず未だ届かず。かわりにサイズ違いのTシャツを余分に送ってくれたw) 

・気候は私にとってベストでした。寒いくらいがちょうどよい~。

******************

ともかくも初めての代表チャレンジャー枠での出場は

大満足でした。

こんなにいい思いしたら、もう一般の部では走れないかもw
エントリーフィーも1万円で、一般より5000円も安いしw
また来年も出られるように頑張りたいです。

 

ゴール後は地元の柴又で鰻と熱燗♡

f:id:shukuzou:20181211114018j:plain

年内のレースはこれにて終了。すこし寂しいな。 

 

さいたま国際マラソン2018【レポ①】

12/9(日)

さいたま国際マラソンに参加してきました。
代表チャレンジャーの部に憧れ続けて2年。陸連登録をし、参加基準を満たすべく公認大会に出場し、やっとの思いで出場資格を得て臨む大会。ところが大会4日前に転倒でケガをし、ちょぴりやさぐれてTwitterで不安を吐き散らしていたところ「無理せず、諦めず」という、いい言葉を頂き、目が覚める思いでした。せっかくの夢の舞台、無理せず、諦めず、楽しんでこよう!

********

当日は朝6時20分ごろに家を出て、7時40分くらいにさいたま新都心駅に到着。
電車は空いていて、座れたのでとても楽。

チャレンジャーの部とはいえ、持ちタイムが3時間以内(ハーフ1時間25分)ではないため、スペシャルドリンクを置く権利はありません。その分、受付は遅くていいので朝はゆっくりできましたがw 8時30分からの最終点呼に間に合えばOK。

f:id:shukuzou:20181210164755j:plain

チャレンジャーの部のカードを首から下げて、手荷物検査なしで控室へ通されます。控室は暖房がついていて暖かく、専用のトイレも15基ほど設置されているので、ほぼ並ばずにすみます。(並んでも1~2分?)
手荷物置き場があり、ラックに置いておけますし、ベンチもあり、着替えもしやすいです。天国。

8時45分くらいまで、そこでぬくぬくして過ごし、その後スタート場所に移動し整列・点呼。持ちタイムで振られたナンバー順に並びます。並んでいる間に着ていたカッパ等の防寒具はスタート直前に段ボールに入れて保管され、控室に運んでもらえました。(ただし責任は持たないと言われましたが。)
本当にギリギリまで防寒具を着ていられるので、とても助かりました。

************

9時10分スタート。

一斉にまわりが飛び出します。自分より大きな数字のゼッケン(=持ちタイムが自分より遅い)にもバンバン抜かれますが、気にしないようにします。今日は無理をしない。楽な速度で行って、様子見だ。

しばらく走っているとだいたい4:35/km~4:45/kmあたりで落ち着きます。あんまりラップを揃えようとせず、自然のままに。

さいたまの道路は舗装が綺麗で走りやすく、自分好み。アップダウンはありますが、それはあまり嫌ではありませんでした。

問題は!かなりキツめの向かい風がイヤラシイ感じです。

往路が向かい風なら復路は追い風になるんだろうか・・・それともこのまま風が巻いて、終始向かい風になるか・・・?

少し不安を感じつつ、それでも夢の大舞台。周りをきょろきょろしながら堪能します。広い道路を少人数で走れるなんて幸せ。。。。声援もたくさんもらえます。

まずは10kmで応援してくれていた、おいやんさんとハイタッチ!遠くからオレンジのはてブロの幟が見えた時はとても嬉しかったです。寒い中、有難いです。

走る私にとっては気温が低く薄曇りで絶好のコンディションでしたが、応援の方には寒かったと思います。

15km地点ではダンナが応援してくれました。まだまだ元気をアピール。

風が強いので、少し前の人と間隔をつめて風避けにします。すぐに気付かれて避けられましたが(笑)

スライドゾーンに入るも、中途半端に枝道があるので、人によってはスライドできない時間帯があったけれど、たか坊さんとはギリギリスライドできました!エールを送りあいます。

ハーフ通過が1:38:54と少し抑えめ。

25km手前で三郷練でお世話になっている、草加の走友会の方々の応援を頂き、テンションアップ。楽しい!

f:id:shukuzou:20181210164944j:plain
(@まちゃ郎さんスポーツ)

その後、はっちさん。にお声がけ頂き(ありがとうございます)、そして33kmではおいやんさん再び。33kmでおいやんさんに会うまでは絶対撃沈できないぞーと思っていたので、励みになりました。30kmすぎても足はまだまだ動く!いける!風もいつの間にか追い風?
いつもはここから落ちていくのを耐えるのですが、今回は逆にペースアップ。30km~35kmの区間が最速になりました。

それでも35kmすぎたらだんだん辛くなってきたけど38kmで私のリクエストに応えてダンナが応援してくれていて、もうひと踏ん張り。陸橋では沿道からの「坂じゃない!ふくらみ!ふくらみ!」というポジティブな応援にクスリと笑うw

陸橋すぎたら、あとは下り坂。意外とすぐにゴールゲートはやってきました。

ラップは見ていたけど、ゴールタイムはあまり気にしていなかったので、ゴールしてびっくり3時間16分台だ!

無理せず、諦めず、で行ったら自己ベスト更新できちゃった(゚д゚)!
嬉しさと同時に、あと1分頑張れれば15分切りだったのに・・・という欲が出てきたりもしましたがw

再度ラップ表。

f:id:shukuzou:20181210170159j:plain

前半1:38:54
後半1:37:08

後半のほうが速いなんて!Σ(゜Д゜)
私らしくないなw

ゴール後の事、その他もろもろはまた次回。

 

さいたま国際マラソン2018【結果】

さくらさんに助言された通り、
無理せず、諦めず、で挑んだ結果。

3:16:08(グロス)
3:16:02(ネット)

自己ベスト更新できました。

f:id:shukuzou:20181209151315j:plain

しかも後半、上げられました!
f:id:shukuzou:20181209151423j:plain

みなさん、ありがとうございます。
応援に来てくれたおいやんさん、スペシャルサンクスです。とても励みになりました。あと、声をかけてくれたのははっち。さんかな?ありがとうございました。

初めてのチャレンジャー枠は、めちゃめちゃ楽しかったです。

レポはまた次回書きますね。

三郷練/大会4日前に転倒

昨日は三郷練。

メニューは800m(r200)×3本インターバル+2000mのペース走。ペースは4:10/km~4:20/kmくらいで、週末にレースの人が多いので調整メニューでした。

自分より速い人がせっかく集まっているんだから、死ぬほどゼーハー追い込まないと勿体ないような気がして、どうしてもペースが速くなりがちになってしまいました。週末のために力を溜めておく、って難しいですねw

***************

その、三郷での練習会の帰り道。私はいつも自宅まで約10kmほど走って帰るのですが、その帰り道でまさかの 転倒。。。。

いい感じの坂道があったので「これをさいたま国際の陸橋に見立てて一気に駆け上がろう!」と意気込んで踏み込んだ最初の一歩で躓き、そのまま前方にダイビング。(今思えば余計な事思いついちゃったよねーw)

空中で飛んでいる時に「やばい!」と思ったものの、以前にシュミレーションしていた受け身なんて全くできず、手はついたものの、体を支えきれずに顎まで地面に打つ始末。

最終的に歯まで地面にコン!と当たったので(どんだけ出っ歯だよw)、歯が折れたか?!って超焦ったけれど、歯は折れたり欠けたりしていなかったので、そこは不幸中の幸いでした。

立ち上がってケガを確認。げ、膝から血が出てる(^^;)
足がガクガクしていて痺れてる~。
これ、さいたま国際走れるのか?

でも痛いけれどなんとか動けたので、そのまま走って帰宅しました。
帰宅後、痛いところを再度確認。

■負傷箇所
 両手・両ひざ・顎・頬・口の中・ガーミン(時計の縁が削れた) 

私は結構しょっちゅう転ぶんですが、最近はあまり転ばなくなってきていたので「私もフォームが変わって足が上がるようになったんだな♪」って思ってたんですけど、そういう油断がまずかったんですかねー。

とにかくさいたま国際まであと4日、というタイミングで転ぶとはなんという運の悪さ。

でも会社でみんなに「どうしたのー!」「いやー、痛そうー!」って注目されて驚かれて、なおかつ笑って貰えたのでネタ的には美味しかったと思うことにしました(笑)

f:id:shukuzou:20181206105638j:plain
今朝の膝。なんか以前にも同じような写真載せたな~w

f:id:shukuzou:20181206105704j:plain
手のひらは青くなっている・・・小指が真っ青で指色が瀕死状態。

とりあえず、痛いけど走れるようなのでダイジョーブみたいです。