夢は枯野を駆け巡る

中年女性が鬱々とした気持ちで過ごす日常をメインに、走ることや橋のことなど雑多なことを書いています。フルマラソン自己ベストはさいたま国際での3時間16分。現在は絶賛記録停滞中。

2000m×3本・クルーズインターバル

昨日は三郷のスピ練の日。とっても寒くて、競技場まで行くのが大儀だなぁ~と思いましたが、行けば行ったで楽しい練習会。今回は初めての方が2名参加されて、いつもと違う雰囲気でした。

メニューは2000m×3本(r200m)のクルーズインターバル。

設定ペースは4:20/kmのグループでいきました。このグループのメンバーはいつもきっちりペースを刻んでくれるかもねぎさん+初めて参加したAさん+私の3人。Aさんは60歳を超えていますが10kmを40分切るスピードランナー。最初はかもねぎさんがペーサーでしたが、途中からAさんが先頭に。

【結果】
1本目 4:18/4:17
2本目 4:13/4:11
3本目 4:06/4:06

2本目から設定ペース、全然守ってないし(笑)

かなり自由にスピードを上げていくAさん、必死で追う私、しょうがないから、ついていくかもねぎさんw ペース守らないコンビに挟まれてかもねぎさんも災難です。

4:10/kmを切るくらいから途端に苦しくなって、ああ、そういえばいつも参加している5kmTT(記録会)は毎回こんな感じの苦しさだよなぁ、最近2か月ほど参加してないから忘れていたけど、こういう苦しさに耐えていかないと伸びていかないのかなぁー、なんて考えていました。

11月の5kmTTでは20:25(@4:05/km)で走れていたのに、今は2kmもたない体たらく。
まずいわー。 やっぱり最低月1の5kmTTは必要だわ。

*******

練習会が終わって更衣室で着替えていると、他のチームの女性でサブスリーの方と遭遇して、少しお話させてもらいました。今年の大阪国際女子マラソンに出ていた方です。(浦沢直樹氏のイラストの入った黄色のTシャツを着ていたのでわかったw)

f:id:shukuzou:20190214113431j:plain

その中で、どうやら大阪国際女子マラソンは今後、さいたま国際みたいに都市型マラソン化するらしいという噂を教えてくれました。かなりショック。東京、横浜、名古屋に続いてお前もか!

いつか大阪国際女子マラソンに出たい~なんて悠長に考えていると、大会そのものが消滅してしまう可能性が(ノД`)・゜・。

ちょっと焦りますね。

さて、そのサブスリー女子、とっても女性らしくて綺麗で細かったです。ああ、速い女子は強さも美しさも兼ね備えているのね・・・。私も少しはその辺も見習わなくては。まずは寒風にさらされてカサカサになったお肌に、化粧水やらクリームをつけるところから始めよう。日焼け止めも塗らないとね。(←どんだけ初歩からだよ)

あしがくぼ氷柱と越生梅林マラニック

2月10日(日)

3連休、唯一天気の良かった日曜日に秩父マラニックに行ってきました。
目的は芦ヶ久保にある「氷柱」の見学。そして氷柱だけのために片道2時間半かけて秩父まで行くのは勿体ないので、吾野越生までのマラニックもくっつけてみました。

なぜ吾野越生かというと、距離は約20km、標高差も300mほどとそんなにきつくないので、膝に不安を抱えているダンナさまでも走り切れそうだからです。そして越生には有名な越生梅林があるし、駅近くにお風呂施設もある。ビールも飲めちゃう!w

当日は朝10時頃に芦ヶ久保駅に到着。駅から10分ほどの距離に会場があります。(入場料300円) ウッドチップの道を歩いていくと、突然現れる別世界。

f:id:shukuzou:20190212073945j:plain

f:id:shukuzou:20190212074114j:plain
この日は天気も良かったため、氷柱がキラキラと輝いて、とても綺麗でした。触ってみたいという人のために「おさわり氷柱」なるものも用意されています。ふふふ。

f:id:shukuzou:20190212074021j:plain

見晴らしの良い場所まで行くと飲食スペース。甘酒と紅茶は無料サービス。温かい豚汁もありまして(350円)、寒い時期には最高ですよねー。

f:id:shukuzou:20190212074259j:plainかなり圧巻で、見ごたえありです。日没からはライトアップもされていますよ。ライトアップされると趣が変わって、ロマンチックな雰囲気になるみたい。

 

ここから電車で吾野まで移動。吾野からマラニック開始です!前日に降った雪が心配でしたが、林道には雪がなく一安心。めちゃくちゃ寒いけど、気持ち良いです。

f:id:shukuzou:20190212090154j:plain

顔振峠付近を通って黒山三滝近くを抜けて、越生梅林へ向かいます。すると今まで全然大丈夫だった路面状況が変化して・・・残雪や凍結でちょっと難儀しました。

f:id:shukuzou:20190212090121j:plain
 ↓
f:id:shukuzou:20190212090052j:plain
 ↓
f:id:shukuzou:20190212090020j:plain
雪!こうなるともちろん、歩きで進みます。まぁ全体から見るとちょこっとの区間だけでしたけどね。

 

それでも山区間は10キロ程度で終了、残り10キロは平坦な道のり。道の駅ならぬ梅の駅でぶらぶらしたり。越生は梅が名産ですので、梅干しや梅製品がたくさんありました。

f:id:shukuzou:20190212090259j:plain

途中で、越生梅林を見学します。越生の梅まつりは2月16日からとのことなので1週間ほど早め、ほとんど梅は咲いていないかもしれないと覚悟していましたが、幸いなことに2分咲きくらいはあったかなw ほんのりといい香りがして、ほんと梅はイイ。

f:id:shukuzou:20190212074407j:plain

f:id:shukuzou:20190212074645j:plain

f:id:shukuzou:20190212074738j:plain

 

最後はおごせゆーぱーくでゴール。(入館料850円+タオル200円)お風呂のほかにプールや岩盤浴もあるので、家族連れによさそうです。おまけに、漫画喫茶なみに漫画が置いてあるので、読み出したら止まらないですw

f:id:shukuzou:20190212074917j:plain

ゆーぱーくから越生駅までは2.5kmほどですが、無料送迎バスが出ているので便利です。お風呂入った後に駅まで歩くの、寒くていやだもんねw

以上、ゆるゆるマラニックでしたー。 

足の速い男子はかっこいい

昨日は三郷でのスピード練習。
いつもと電車の経路を変えたらうっかり乗り過ごし、ひとつ先の新三郷駅から陸上競技場に向かうことにしたら、道に迷って大変なことになりました。歩道がない「ここ、人が通っていいのかなぁ?」と思うような危険な道(しかも夜道)を走る羽目になって一人でドキドキ。練習会開始の9分前にギリギリ到着。行くだけで疲れた~💦

f:id:shukuzou:20190208105812j:plain
迷走。

 

練習メニューは1000m×3本(r200m)インターバル+3000mビルドアップ。

設定はインターバルが 4:20
ビルドアップは 4:40- 4:30- 4:20

今回はサブスリー男子が一緒に走って引っ張ってくれました。密かにこのペースだと少し緩いかな?もうちょっと上げたいな、と考えていたことは事実ですが・・・。

結果は
4:08/ 4:12/ 4:10 
4:30- 4:20- 4:10

タイム的には設定ペースの10秒上げでイイ感じですが、内実はすっごい苦しかった!
リカバリーが200mと短いうえに、鬼ペーサーが全然休ませてくれなくて、回復できずに次のスタートが来てしまう。最後はキロ4切りたかったけど、余力はありませんでしたー。ペーサーの遠くなっていく背中を追いかけるので精一杯。

f:id:shukuzou:20190208105834j:plain

********

ところで。

小学生の頃って、足の速い男子が人気ありませんでしたか?

大人になってからは足を披露する機会は全然ないし、速い事は特段の美点ではなくなったと思っていたのですが、ランニングを趣味として集団で走る事が増えた今、速く走る男子ってかっこいいなーと改めて思うことがしばしば。

特に、ペーサーとして引っ張ってもらうと、ときめきます(笑) 私みたいなおばさんでもねw なんていうか、吊り橋効果的なものもあるのかしら?すっごくかっこよく見えてくるw

逆に、私と一緒に走ってゼーゼー苦しそうについてくる男子には私のサド心が炸裂して「もっとヒーヒーいわせたい」って、ある意味わくわくするんですけどw
ま、私は男子って書いてるけど、一般的に見たらほぼオジサンなんですけどね←失礼(^^;)

独身男子は落としたい女子がいたら、ペーサーやって引っ張ってあげたらいいんじゃないかなー。きっと「頼もしい、素敵な人!」って思いやすいような気がする。ちょっとキツイペースの時に時折「大丈夫?」とか「頑張って」なんて優しい言葉をかけながらねw

そんなくだらない事を考えた一日。

  

みさとシティハーフマラソン【レポ】

みさとシティハーフマラソン、レポ行きまーす。

*******

この大会は、家から近い事もあって、地元のサークル仲間と毎年出ている大会です。7時5分出発のバスで三郷中央駅まで移動→そこから無料シャトルバスにて8時前には会場入りしました。シャトルバスはスムーズに乗れましたよ。

今年からコースが変わり、会場も三郷の陸上競技場になりました。いつもスピード練習している場所が会場なのは、ちょっと不思議な気持ち。夜にしか練習していないから、昼間に見るのは初めてです。新しい青いトラックと青い空がとても奇麗。

f:id:shukuzou:20190205105952j:plain

スタート前まで陸上競技場の観客席で過ごします。裏のトイレは女性用は空いていましたが、男性用は長蛇の列でした。(途中から女性専用も男性に開放していました)

この日は快晴でほとんど風はなく、そんなに寒くもなく、ベストコンディション。

f:id:shukuzou:20190205105827j:plain

スタートは8時55分。相変わらずスタート位置は自己申告制のタイム順です。(AとかBとかのブロック分けはありません)1時間20分~40分の場所に並びます。

スタートロス12秒でスタート。流れに乗ったらだいだい4:15/kmくらい。早くも苦しいけど、このまま行こう!

【スタート~5km】4:26/ 4:16/ 4:14/ 4:16 /4:16

【6~10 km】4:20/ 4:16/ 4:20/ 4:14/ 4:17

はい、5kmで終わったー。(´・ω・)ダヨネ。
走る前から4:15/kmは厳しいだろうなーとは感じてた。だけど置きに行ってもつまんないし、レースマジックあるかも!って思ってたからねー。でも、そんなに甘くはないよねー。

8kmくらいから沿道の距離表示が私のGPSと100m以上ずれていて、もしかしたらまた距離不足の接待コースかな?と思いはじめる。

【11~15 km】4:19/ 4:19/ 4:28/ 4:22/ 4:18

すでに死に体。ヘロヘロ。ハーフがこんなに長く感じるのも久々。苦しいわぁ。三郷駅付近の土手の上り下りで心を折られる。この土手は練習でよく走っているところなので、テンションは上がらない。むしろ、せっかくのレースなのにこんなところ走りたくないわー。そんな気分だったけど、ここで地元のラン仲間に追い抜かれて風前の灯火だったやる気が少し燃え上がる。こんなところで死んでる場合じゃない!

【16~20 km】4:15/ 4:23/ 4:22/ 4:23/ 4:14

18km付近で走友会のメンバーの応援があると聞いていたので、ひたすらにそこを目指す。そうしたら思っていたよりちょっと手前だったので、顔が完全に油断していた(^^;)ハズカシー 寒い中の応援ありがたい。

あと3km頑張ろ。と、前方に一人ポニーテールの女性を発見。その人を目標にすることにする。しばらく10mくらい後ろでついていったのだが、20km地点くらいの上り坂でうっかり抜かしてしまった。そのあとどうやら後ろにつかれてる~。

 【21~ゴール】4:06/ 0:50(0.22km)

いつの間にか途中まで距離不足だったはずなのに最後には帳尻があっているw

最後の競技場でしっかりインコースを潰して(←やな奴)、後ろの女性に抜かれないようにしたものの、最後の直線100mで並ばれる。スピード勝負になるが相手の方が一段上。見たところ若い女子だったのでまぁ、年代別順位に関係ないからいいやーと諦め、競り負けてゴール。(のちに、彼女は同年代女子だったと知る)
心弱すぎる・・・。なんのために陸上競技場で毎週スピード練習してるのさ!

完走証を貰いにいくと「(年代別)6位入賞ですよー」と言われるけれど、去年は2位だったので、なかなか複雑な気持ち。(ちなみにこの大会、40代女子は確か120名くらいしかいませんw)去年に比べてぐっとレベルが上がった感じ~。速い女子は別大と丸亀に行ってくれー。(せこい)

**********

結局タイムは1時間31分3秒。去年の10月に走ったタートルの記録にも3秒及びませんでした。悔しい。次回のハーフは3月10日の葛飾ランフェスタ!

そこまでになんとか、もうちょっと、あがいてみる!
が~んばれ私!が~んばれ今日も!(by西野カナ

みさとシティハーフマラソン【結果】

2/3(日)
みさとシティハーフマラソンに参加してきました。

結果は1時間31分3秒(ネット)

f:id:shukuzou:20190204094505j:plain

気持ち良く走って楽しかったです☆

と言いたいところですが、正直 悔しい!

一応ギリで入賞はしたものの、タイムは去年より1分落ち・・・。
去年とコースが変わり、ちょっとアップダウンが多くなり、距離も適正になったようで(笑)、その割には頑張れたような気もしますが、でも悔しいです。
最後のトラックの直線100mで同年代女子に競り負けたことも悔しいのに輪をかけてます。

いや、わかってますよ。普段の練習がたいしたことしてないんだから、
この結果以上の何を求めとんねん!贅沢言うなや!それで充分やろが!

っていう突っ込みが入る事をw

わかってはいるんですが、レースマジックでいいタイムが出ちゃうんじゃ?という淡い期待があったことも事実(笑) 隠れた力がでちゃう、みたいな。

現実はそんなに甘くはないですね。というか自分に期待しすぎか?w

レポはまた次回。

2019年1月振り返り

1月の振り返り。
【走行距離】355km【走行日数/休足日】23日/8日
【レース】なし

f:id:shukuzou:20190201131302j:plain

1月は故障とインフルエンザの影響でとりあえずジョグで繋ぐだけの一月になりました。地道に走行距離を増やして足を作りたかったんですが、350kmが精一杯。ロング走もほとんどできず、こま切れにちょこちょこ走っただけでした。
ウラリクの記録会も月例赤羽も参加できず・・・・。
まぁ、こんな月もあるよねってことで。膝の故障がそんなに長引かなかったので、よしとしましょう。

************

さて、今年は「チャレンジ磐梯吾妻スカイライン」というちょっと変わったウルトラマラソン(66km)に出ようかと考えていまして、そろそろ日程及び要綱が発表されたかな~?と思ってHPを覗いてみたらこんな案内が。

f:id:shukuzou:20190201131317j:plain

なんと!
磐梯吾妻スカイラインが通行止めなの~( ;∀;)

距離短縮はいいとしても、せっかく参加して肝心のスカイラインを走れないのは残念過ぎる・・・。ということで、ウルトラ参加は白紙に戻りました。あああ。
これだったらダンナも巻き込んで参加できると思ったのにぃ~。(←ショートカットできる合法タクシーがあるためw)

ちなみに奥武蔵ウルトラはギリギリ前泊が必要なため却下、柴又100Kは日帰りできるけれど、ずっと灼熱地獄を目の当たりにしてきたので却下です(^^;)
( あ、でも柴又は開催時期が2週間ほど早まったので、暑さは少しはましかな?)

3000+2000+1000のクルーズインターバル

 

最近の私のトレンドは焼き芋。
職場の近くの八百屋さんで売っているのですが、大きくて甘い。お弁当を持って行かなかった日は、これをお昼に1本まるまる食べています。1本280円(税抜)と焼き芋的には少々お高めですが、大きいのでかなり満足感があります。スプーンですくって食べれる柔らかさ。お芋が美味しいのか、焼き方が上手いのか、スーパーの品とはまるで違います。

全貌。これが普通サイズ。この上に特大(350円)もあり。今度試してみよう。

f:id:shukuzou:20190131135609j:plain

割ったらこんな感じ。ほっくりというよりは、ねっとりとしています。

f:id:shukuzou:20190131135544j:plain

今日で3日連続。(・・・3日連続お弁当作りをさぼっているとも言う(^^;)) 小さい頃から芋好きで、家庭内では「芋姉ちゃん」と呼ばれていた私の面目躍如です。

********************

昨日は三郷陸上競技場でのスピード練習の日。
メニューは3000m+2000m+1000m(r400)のクルーズインターバル。5000mTTほどきつくなく、400mインターバルほどスピード上げなくてもいい、この練習メニューが一番好きだなー。しかも今回はフル明けやウルトラ明けの人が多くて設定は緩め。

設定:3000mを@4:40/km、2000mを@4:30/km、1000mはフリー。今回は勝田マラソンから中2日のたか坊さんと一緒に。

結果:
4:29/ 4:27/ 4:25
4:17/ 4:11
3:59

うん、いつもの事だけど最初から上げすぎたよねw
3000mが速すぎたので、必然的に10秒上げの2000mでは死にそうになりました。しかも繋ぎの400mは「キロ5分半程度のジョグで!」と監督からの指示。5分半はジョグじゃねぇー!(心の叫び)でもラスト1000で4分切れたのは良かった^^ 一人じゃ無理でしたね。

次のレースは今週末の「みさとシティハーフマラソン」です。果たして何分で走れるのか見当もつきません。前回のレースから1ヶ月半以上たっているし、その間に怪我も病気もあって、思い描いていた理想と現実とのギャップが甚だしい・・・。
去年よりは速く走りたいと思っているのですが、今年はコースが変わって以前のように距離が短めの接待コースではなくなっている可能性もあるしなぁ(爆
去年の自分、かなり手ごわい。

昨日の感じからすると、4:15/kmで押していくのは無謀かもしれない。天気は今のところ晴れ(14℃)予報。コンディションは良さそうだけど・・・?
ま、でたとこ勝負になりそうです。(←たぶん突っ込んでいって爆死パターンw)

 

吉原ちょこっと町歩き

1/26(土)

吉原の町を歩いて散策する、という走友会の企画があったので参加してきました。
マラニックではなく歩きなので、いつもよりさらにのんびりゆっくりと、普段は気づかず通り過ぎてしまうところをじっくり見て回りました。

10時に浅草駅集合。(ちなみに駅まではもちろん自宅から走って行ったよ!)
浅草演芸ホール、凌雲閣(十二階)跡、などいかにも浅草らしいところから始まり、途中で「瓦割り」のお店で、実際に瓦割りしている人に偶然遭遇したり。f:id:shukuzou:20190128132235j:plain
瓦割りしているところを写真撮影&ビデオ撮影していました。
めっちゃインスタ映え!外国人にも受けるかも~。

 

 待乳山聖天(まつちやましょうてん)のケーブルカーに乗ったり。(お寺にケーブルカーがあるってすごくないですか!?)

f:id:shukuzou:20190128132749j:plain

f:id:shukuzou:20190128132337j:plain

 

 吉原の一連の史跡や神社見学など、とても面白かったです。
ソープランド街を通る時はドキドキしました。店頭に掲げてある価格表をまじまじと見比べてしまったりw

f:id:shukuzou:20190128152301j:plain

f:id:shukuzou:20190128132850j:plain

そんなワクワクとした観光気分だったのですが、終盤に浄閑寺(投げ込み寺)の「吉原総霊塔」の脇の石に彫られた
「生れては苦界 死しては浄閑寺
という句を見たら胸が痛くなりました。

客にとっては「見返り柳」などにもあらわされるように吉原は名残惜しい、夢のような場所だったかもしれませんが、遊女にとっては閉じ込められて逃げられない苦界であり、死んだ後も身寄りのない人や足抜けした人は供養されることなくこの寺に投げ込まれる残酷な世界だったのだな、と改めて感じました。

1958年の売春防止法施行のあとは、吉原の大きな遊郭は料亭に変わり、そして現在はマンションとソープランドになりました。逃げられないように囲った「おはぐろどぶ」も今は埋め立てられています。


途中で寄った(樋口)一葉記念館も印象的でした。小学高等科までしか出ていないのに、後世に残る文学作品を残した一葉は素晴らしい才能だったんだと感心しきりです。展示されていた「たけくらべ」、読んでみようと手に取りましたが、難解で読み進められませんでした・・・。


昼食は桜鍋の名店、中江で頂きました。3,480円のリッチなお昼ごはん^^ 馬の肉は柔らかくて美味しかったです。ここは建物自体が重要文化財なんですよね。雰囲気もいいです。二階にある菊正宗の古いポスター(額が貴重だそう)、松竹梅ならぬ「桜」が彫られた欄間なども見せて頂きましたよ。
お隣のてんぷら屋さんの建物も重要文化財。そとまで行列ができる人気ぶり。

f:id:shukuzou:20190128133212j:plain

f:id:shukuzou:20190128133236j:plain

f:id:shukuzou:20190128133144j:plain

いろいろ見て回って約5時間、南千住の小塚原刑場跡・首切り地蔵を最後に解散となりました。歴史を知ると町歩きも楽しいですねー。(帰りももちろん走って帰ったよ!w)

 

インフルエンザで沈。

週末は
インフルエンザ
に罹って寝込んでいました\(^o^)/

1月は月初から故障であまり距離が踏めていなかったので、その分この週末はどかんと走るぞ!って楽しみにしていたから、残念でした。

関東はインフル厳重警戒って情報は聞いてはいたんですけど、流行りものにこんなに簡単に乗るとは思いませんでした。 (乗るしかない、このビックウェーブに?w)

もともと風邪ぐらいでは病院にいかない貧乏性なのですが、先日は貧血検査の結果表を取りに行こうと思っていて、ついでにと病院で診察を受けたら、インフルのA型と判明。今思えば、三郷練の翌日、筋肉痛になったと思っていたけど、実はインフルによる関節痛だったのかもしれません(笑)

人生2度目のインフルです。前回は丸亀ハーフマラソン2日前に発症して新幹線から宿まで全部キャンセルして大会もDNSした悲しい思い出が・・・。今回は幸いにして大会の予定がなかったことだけは救い。

昔はインフルだと判ったとたん病原菌扱いでしたが(待合室から出されて屋外でお会計だった・・・)、今回は比較的人道的扱いでした。(病院によって違うのかな?)

熱は38.7℃まで上がりましたが、39℃には到達はしませんでした。なんとなく惜しい。
薬が良く効いてすぐに回復しました。(まだ保菌状態ではありますが)
食欲はなぜか全然衰えなくて、むしろお腹が空いて甘いものばかり食べていました。
まるごとバナナうまし!甘食うまし!いちごクレープうまし!
あれもこれもインフルの熱で消費されたからゼロカロリー。(な訳ない)

f:id:shukuzou:20190121151058j:plain
(前はタミフルだったけど、今回はイナビルって薬でした。)

*************

そんな週末。
ほとんど寝て過ごしたので何も楽しい出来事はなかったんですけど、唯一、嬉しかったことは布団一式を新調したこと。今まで結婚するときに揃えた20年来の布団を使っていたんですけど、さすがにかなりヘタっていたので、買い換えました。

そうしたら、びっくりするくらい暖かいの!

いや、べつに高級羽毛布団ではないですよ?ごく普通の羽毛布団です。お値段レベルから言うと最低ランクではないけど、それより少しだけましな程度。だけど今までのよりも段違いで暖かく軽い。あー、もっと早く買い替えていれば良かったなーと思いました。うちは物持ち良すぎて、洋服でも家具でもなんでもめちゃめちゃ長く使うんですけど、その間にいろいろ劣化していて(逆に技術は進化していて)、買い替え時に受ける衝撃が大きいですw

次の買い替えはテレビか洗濯機か掃除機だな。(ちなみにテレビはブラウン管。これを言うとみんな驚くw)

 

 

スピ練/やよいひめ

先日行った東京マラソン試走マラニックがほぐしジョグの効果があったのか?膝や脛の故障が治ったみたいです。(ゆっくりだけど距離は走っているのに不思議・・・)
走ってもどこも痛くないって素敵だ!

*******

昨日は三郷陸上競技場でのスピード練習会に参加してきました。
メニューは800m×2本(r200m)+400m×5本(r200m)のインターバル。

設定は
 800mを3分20秒(@4:10/km)
 400mを96秒(@4:00/km)

故障明けの久しぶりのガチなスピード練習なので、心肺が衰えていないか心配な気持ちと、いや、これくらいはこなせないとダメだろうという自分への過度な期待感が混ざり合います。

そして、この設定より少し速く走りたいな・・・という色気がでてしまい、最初の1周で、突っ込みすぎました(^^;) その後苦しい苦しい。

結果は
 3:12/ 3:17
 93/ 93/ 92/ 94/ 92

設定はなんとかこなせたものの、途中でやめたくなるくらい苦しかったです。
そして今日は盛大に筋肉痛になりました・・・。
やっぱりジョグばかりだったので体がなまっていましたねー。

 

******

f:id:shukuzou:20190117144816j:plain

写真は、昨日職場で1粒だけ頂いたイチゴ「やよいひめ」。
大きくて甘くて酸味が少なくて、とてもおいしかった!

なかなか珍しいイチゴだったのでジョグノートに写真をアップしたら「パソコンのキーボードが昔風でいいですね」ってコメント貰いました(笑)

私的には、「えっ!そこ?」って感じと、あと「このキーボード、昔風なの?」って驚きがw そういえばずーっと使っているけれど、職場の周りの人たちも同じような物を使っているから全然古いと思っていませんでした(^^;) 恥ずかしー。
今のキーボードはもっとスタイリッシュでカッコいいんだろうな・・・。

そうそう、イチゴに話を戻して、この「やよいひめ」の詳細。
 ・平均果重20gと大きい粒と上品な薄紅色が特徴です。
 
・果肉はしっかりとしていて、中まで薄い赤色をしています。
 ・主な産地は群馬県です。

とのこと。

他のイチゴの事も調べていたらこんなカタログを発見しました。

 f:id:shukuzou:20190117140033j:plain

イチゴの種類ってたくさんあるなー。やよいひめは硬めでシュッとしているのね。
ネーミングもみんなかわいらしい。
イチゴって女の子っぽいイメージね。

 

東京マラソン試走

1/14(月・祝)

地元ランニングサークルのメンバー約10名で東京マラソン試走に行って来ました。
といっても、残念ながら私は今年も東京マラソンに参加する予定はないのですが・・・w
メンバーはベテランから初心者までと、結構走力にバラツキがあったので、初心者に合わせてゆっくりと観光がてら走りました。

最初に韋駄天尊にてお参り。ホテルの敷地内にあってびっくり。

f:id:shukuzou:20190115161325j:plain

朝9時過ぎに都庁前をスタート。

f:id:shukuzou:20190115161406j:plain

ほかにも試走すると思われる集団がたくさんいました。やっぱり東京マラソン人気はすさまじい。

マラニックなので途中でいちご豆大福発祥のお店に寄ったり、たい焼き食べたり。

f:id:shukuzou:20190115161433j:plain

「だし」を売っている自販機を見つけたり。(1本700円) 

f:id:shukuzou:20190115161644j:plain

寒かったので、トイレ休憩多発。10人の集団だと、ほんとしょっちゅう誰かがトイレ行きたーい、って感じになってなかなか進まないw(まぁ私もそのうちの一人でしたが)
半分過ぎたくらいで既に4時間半くらい経過(笑)
いくらゆっくりといえども疲れるわ!www

f:id:shukuzou:20190115161607j:plain

f:id:shukuzou:20190115161725j:plain

さすが東京、見所はたくさんです^^ 

銀座の歩行者天国を抜けた時は、かなり気分が良かったです。広々とした道路の真ん中を走ると、テンション上がる!東京マラソンはこんなすごいコースを走れるのか、羨ましぃ~ってちょっと思いましたね。

東京タワーもよく見えて、話題の高輪ゲートウエイ駅の近くも通って品川あたりで折り返し。最後は高級ブランド店が並ぶ道を抜けていって、東京駅をバックにゴールするところは最高でした。

f:id:shukuzou:20190115161508j:plain

結局7時間40分ほどかけて試走完了。
もう日が暮れてきて寒くなっちゃいましたが、東京駅のライトアップが綺麗でした。
楽しいコースでしたので、東京マラソンを走られる方は存分に堪能してください^^ 

 

久しぶりのトラック練習

昨日は久しぶりに三郷陸上競技場でトラック練習をしてきました。年末の26日が最後だから実に2週間ぶり。メニューは2000m(r400)+2000m(r400)+1000m(r200)でした。

私は故障しているので、ゆる組のペーサーをすることに。といっても、ゆる組は私ともう一人しかいませんでしたけど。

設定は
9:40(@4:50)-9:20(@4:40)-4:30(@4:30)

結果
9:35-9:21-4:33

ここ2週間、ずーっとキロ6くらいでしか走っていなかったから、体がキロ5を忘れたかと思って不安でしたが、トラックだからかすんなりとスピードはでました。ちょっとホッとしたw 
まずまず設定通りには走れたので、ペースを管理するいい練習になりました^^

f:id:shukuzou:20190111105900j:plain

☆☆☆☆

足の故障のほうは、悪くもならず良くもならず。こういうスピード練習的なことをしても特に悪化はしないようです。かといってずっと休んでいても改善されないのが悩ましい。
自己診断としてはたぶん鵞足炎かなーと思っているのですが、どうも鵞足炎は痛い箇所に原因があるわけではなく、痛む箇所とは離れた別のところが原因のよう。

ちなみに今までの故障の歴史☆
 シンスプリント・腸脛靭帯炎・アキレス腱炎・腓腹筋膜炎・ヒラメ筋炎・種子骨炎・鵞足炎(←new)

以前は定期的にマッサージサロン(ジム内に併設されていた)に通っていたのですが、そのサロンが夏ごろに移転したため、行かなくなってほぼノーケアになってしまっていたのが良くなかったのかなぁ~。「私はあんまり故障しないんでぇ~」なんて驕っている時が一番危ないってわかっているのに・・・・。

故障してからマッサージに通っても、劇的に改善はしないんですよねぇ。故障する前にちゃんとケアしないと!

と思いつつ、藁をも掴む思いで本日の夜にまたマッサージ受けてきます(笑)

 

2019年始動・・・でも放牧中

今年もよろしくお願いします。

2019年も始まりました。
しかし私は昨年末からのプチ故障を引き摺って、現在 放牧中です。

年末年始、ほとんどランオフしたにも関わらずスッキリと治っていません。
故障中って、ただでさえ「これはもう治らないのでは?」とか「慢性化したらどうしよう」とか不安になるのに、休んでもちっとも良くなる気配がないと、なんかもう絶望的な気持ちになりますね。「あと〇日で治る」ってわかっていたら全然気が楽だし、おとなしく休むことも受け入れられるんですけど。。。

このままランオフを続けていても、治る気がしないので(自己判断)、もう好きに走ることにしました(爆) もちろん違和感や痛みがあるので、無理ない程度にジョグだけ。

ついでに、そういえば世の中には走るだけじゃなくてほかのトレーニングもたくさんあったな・・って思い出したので、スイムで気を紛らわすことにしました。イメージ的にアイシング的効果もあるのでは?という期待もこめて。25m、足をつかないで泳ぐのが精一杯のレベルなのであんまり楽しくはありません。無心で20分間くらい連続で泳げるといい練習になりそうですが、細切れでしか無理。

そんな感じで2019年は試練からのスタートです。
他の方の楽しそうに走るブログが眩しすぎて見れない・・・・(´;ω;`)

************

せっかくの9連休はあんまり走る事ができませんでしたが、6日に埼玉県三郷の七福神巡りには行ったのでその写真でも。

f:id:shukuzou:20190108103913j:plain

 今年も楽しく走れますよーに!(頼むで!ほんまに!) 

12月振り返り/さよなら2018年

いつも暇人の私ですが、さすがに年末は少しバタバタしまして、あっという間に大晦日になってしまいました。駆け足で12月の振り返りを。

【走行距離】373km
【走行日/休足日】18日/13日
f:id:shukuzou:20181231082555j:plain

12月の思い出は、なんといっても「さいたま国際マラソン」。憧れの代表チャレンジャー枠で出場できたし、かつ自己ベストも出て、とても嬉しい大会になりました。

大会後のダメージも少なく、その後、長瀞から秩父マラニックに行ったり三郷練でスピード練習したりと、かなり充実した走りができました。

そんな感じで、自分的にはいい感じで練習が積めていたんですが、調子に乗りすぎたのか18日の帰宅ラン後に膝に違和感がでて、故障しました…。

その後、少し休足しながらだましだまし走っていたのですが、スッキリ治らず、27日にはランナーの間で有名な「内田治療院」に駆け込んでマッサージを初体験。これが効いたのか?、取り合えず走れる状態になったので、29日は箱根駅伝コース(7区~9区)をマラニック

7:00に小田原駅を出発。湘南大橋から富士山を眺め、そこから海沿いを走り、その後遊行寺権太坂を通って鶴見市場でゴール。
8時間半かけて66km走り、これが2018年の走り納めになりました。
f:id:shukuzou:20181231082626j:plain
f:id:shukuzou:20181231082646j:plain

レース、マラニック、スピード練習、故障、治療という、一年を凝縮したようなてんこ盛りの12月でした。

今年一年、お世話になりました。
また来年も楽しく走りたいです。みなさまよいお年をお過ごし下さい。

月例赤羽と足立フレンドリー

12月23日(日)

朝は月例赤羽に参加してきました。この日は足立フレンドリーが同日開催だったため参加人数は少ないだろうなぁ~と思って会場に着くと、いつもより盛況。大会シーズンを少し外れているのと、皆さん、一年の走り納めでしょうかね。

今回は5kmに出場。人数が多いせいでスタート時は少しごちゃついて、しばらくすると後ろから女性が私にぶつかりながら抜いていった!ムッとしてそのまま走っていると、2kmくらいでその女性が失速しているのを見て、ちょっと溜飲を下げましたw(←やな奴)でも、また抜かれるのは嫌なので真剣に走ります。

5kmなので特にドラマチックな事もなく、いつも通りヒーヒーいいながらゴール。

4:03/ 4:09/ 4:08/ 4:08/ 4:02

手元の時計で20分30秒といったところ。良くもなく悪くもなく、まぁ頑張りました。

f:id:shukuzou:20181225111352j:plain

**************

で、ここからは荒川を走って足立フレンドリーの会場(北千住)まで見物に!
月例赤羽を9時半すぎに終えているので、ずいぶん時間が余っちゃうなぁなんて思っていたら、会場が結構遠くて、北千住に着いたのがスタート15分前。

もう整列が始まっている~。とりあえず走友会のメンバーを探す・・・が人数が多すぎてなかなか見つけられない(^^;)

その時、列の中にはてブロTを見つけて思わず声をかけました。なぜかbirdさんにお会いしたことはないはずなのにbirdさんだと確信して声をかけると、隣に一緒にいた男性もはてブロTを着ていて、え?と思ったら、その方はなんとMacRunさんでしたw
Macさんは柴又以来の多分2回目。相変わらず少年のような笑顔!^^

で、birdさんとMacさんにご挨拶して、スタート地点の土手に上がり参加者全員がスタートするまでお見送り。

f:id:shukuzou:20181225111427j:plain

その後、往路14km地点(坂の途中)と、復路19km地点(坂を下りたところ)でしばし応援。トップランナーはさすがの迫力。しばらくしてかわいい女子が来た!と思ったら吉田香織さん。飛ぶように走っていました。次元が違う。

そのあとどんどん人が来ちゃって、動体視力が悪いので、なかなか人の区別がつかない(><) はてブロTの人には積極的に「はてブロ」「ファイト~!」って応援しました。

はてブロTの方、多かったですね。一人一人を判別できずすみません(^^;) 
本当は私もはてブロ着ていたのでそれをアピールしたかったのですが、寒くて上にウインドブレーカーを着こんでしまいました。

たか坊さん、まちゃ郎さんは三郷練の仲間なので、無事発見。たくさんとシゲさんはどうやらたか坊さんとまちゃ郎さんの間にいたみたい。

私が(一方的に)ブログで知っている有名人も多く参加されていて、もう興奮してしまいました。ゆこっくさんの真剣な走り、かっきぃさんのチアコス、みやみさんの可愛い笑顔、かんくろーさんの必死な顔、いやもう応援していて楽しかったです。

激沈上等T、50T、足柄男塾T、など、ブログ村で有名なTシャツの人もいっぱいいて、なんかみんなブロガーなんじゃないの?ってくらいな雰囲気で、こ、これが足立フレンドリーの魅力か!と思いました。

フニッシュタイム1時間45分くらいまでの人を見守り、そしてそのまま走って帰宅しました。そのころにはうっすら雨が降り始め、ちょっと寒くなりました。

足立フレンドリーに参加された皆様、お疲れさまでした!!
私も来年はまた参加してみようかなぁー。