夢は枯野を駆け巡る

中年女性が鬱々とした気持ちで過ごす日常をメインに、走ることや橋のことなど雑多なことを書いています。フルマラソン自己ベストはさいたま国際での3時間16分。現在は絶賛記録停滞中。

7月の振り返り/久々の400km超え

7月の振り返りを。

【走行距離】435km 【走行日数】27日(休足4日)

【内容】エドリク・ウラリク5000mTT各1回/奥戸駅伝1回/峠走1回/帰宅ラン6回/トレッドミル6回

f:id:shukuzou:20180801123012j:plain

猛暑が続く中、私なりに頑張った^^

走行距離のわりに遅いので恥ずかしいのですが、私はサブ4するまでに月間300kmを必要とした女w 普通の人の1.5倍くらいは走りこまないと同じ土俵に立てない。

ただ、平日の20km越えは時間が押してしまい、睡眠時間が削られて常に眠い状態に。ゆるジョグばかりなので足は大丈夫そうですが、体が疲れている感じはします。

去年の私はどうだったのかな?と思い過去の振り返りをしてみたら、2017年は7・8・9月と3ヶ月連続400km越えをしてた・・・・。

(゚д゚)マジ?

ダメだ、去年の私を超えるにはもっと走らないと。

来月は450km?(血ぃ吐くわ!)

 

ダイエットの方は・・・・7/31時点で48.35キロ。

f:id:shukuzou:20180801122937j:plain

7月5日のスタート時が49.85キロなので少し減っているけれど誤差の範囲ですね。夏は水分の出入りが激しいので体重の変動が大きくてよくわからん。もうちょっと様子見。

 

8月も質より量で頑張るぞ、と。

 

 

ホタル観賞

7/29(土)

この日は夕方から市川市の大町にある「市川市動植物園」にホタル観賞に行ってきました。地元から大町までは10km弱なので、往復走って移動です。(とてもゆっくりだけどね。)

この市川動植物園、レッサーパンダと流しカワウソ(!)が有名みたいです。今回は夕方からなので動物園の方は閉園していましたが、HPを見ると可愛い写真がいっぱい。キリンとか象とかはいませんが、充分癒されると思います^^

上野のシャンシャンも可愛いけど、彼らも負けてないよ~。

f:id:shukuzou:20180731111320j:plain

f:id:shukuzou:20180731111343j:plain

f:id:shukuzou:20180731111356j:plain

f:id:shukuzou:20180731111410j:plain

(写真は市川市動植物園HPよりお借りしました)

****************

で、肝心のホタル観賞の件。

こちらは園内の「自然観察園」で見ることができます。夜8時半まで(入園無料)。

f:id:shukuzou:20180731121837j:plain

f:id:shukuzou:20180731121752j:plain

ホタルは夜7時ころから活動し始めるそうなので、ちょうどいいですね。こちらにいる蛍は「ヘイケボタル」です。蛍は大まかに分けて「ゲンジボタル」「ヘイケボタル」「ヒメボタル」とあるそうで、ヘイケボタルゲンジボタルに比べて小ぶりで発光量も少な目。雨の日は活動せず、風のない湿気の多い日に飛び回ることが多いようです。この日は条件的には最適でした。

しかし、残念ながら大群のホタルは見れませんでした。それでもそこそこ飛び回るのは見ることができました。(写真は撮れませんでしたが。)

淡い光がふわふわ飛んでいくのは儚くも美しい。

昔はホタルなんて興味もありませんでしたが、いま見ると、なんとなく季節の風物としていいものだなぁと思いますね。歳をとると、こういう自然の営みが沁みてくるw

*****

綺麗なホタルを見ることができて満足でしたが、帰りのランは「風のない湿気の多い日」だったためゆっくりでも滝汗でした(;^ω^)ムシアツイ

多摩湖練習会

7/28(土)

台風が来る前に、多摩湖を走ってきました。

今回の企画はジョグノートで繋がりがある方のお誘いで、埼玉の走友会の方々の練習会に混ぜて頂く形となりました。

私のジョグノートは自分の記録用でかなりあっさりとした感じなんですが、それでも長年やっているとリンクしてくれる方もいて、そのうち実大会でお会いしたりして、こうして練習会にも声をかけて下さる機会があって、とても嬉しいです。

 

で、今回、混ぜて頂いた走友会のメンバーの一人が、なんとはてブロランナーさんでした!(→その方の名はかもねぎさん

世間は狭いというか、なんというか。すごい奇遇ですよね。

ランニングってネットとリアルが簡単に交差する、不思議な世界。

******

朝、7時に西武園駅に集合して、荷物をコインロッカーに預けて、多摩湖に向かいます。先方6名+私の総勢7名集まりました。

台風の前でしたけど、午前中からすでに雨予報でしたので練習会は中止かな?と前日は思っていたくらいでしたが、予想以上に人数が集まり、さすが強者ランナーたち!と震えますw

 

最初の1周(約11.6km)はジョグで、2周目はフリーとのこと。

どんな感じかな?と思ったら最初のジョグはキロ5分半くらいでした。私にとってはちょっと速い。でもみんなは普通に走っていきます。途中で、メンバーの女性1人が「キロ5分半は速いよ~」って文句を言っていたので、ちょっとほっとするw(だよねー。←私の心の声)

あと、初めてここを走る方が「多摩湖はあんまり見えないんですね・・・。」って驚かれていて、くすりと笑ってしまいました。私も初めての時、同じ事を思いましたよ~。

多摩湖周回って言っても、見える場所はごく一部しかないんですよね。

 

雨は降ったりやんだり、でもおかげで日差しはないので走りやすい天候でした。

f:id:shukuzou:20180730125458j:plain

1周目はなんとかついていけたんですけど、2周目に入るとキロ5分を切るくらいのペースになって、うーん、ついていけない💦(情けない)

2周目序盤であえなく脱落。ちょっと悔しかった~。せっかくの速い方々と一緒に走れる機会だったんだからもう少し粘りたかった・・・。

(・・・・・そういえば、私、飛び入り参加のくせに、ずーずーしくも集団の前方に位置どって走ったりしたな・・・遅いくせにスミマセン・・・)

*******

走り終わった後は所沢に移動してお風呂&ちょい飲み。

お風呂は気持ち良かったし、走友会のみなさんのランニング話も楽しかったです。やっぱり走る事が楽しい、速くなりたいって思う気持ちが伝わってきて、こちらも影響を受けて燃えてきますね。刺激一杯の練習会でした。

なんか変な事言ったりしたりしてないかな、って帰宅してから不安になったりもしましたが(コミュ障あるある)、いい練習になりました。ありがとうございました。

 

一人ぼっちの浦安陸上記録会

7月27日(金)は浦安市陸上競技場で記録会があったので参加してきました。種目は1000m、3000m、5000mの3種あります。私は5000mにしました。

場所は舞浜駅から徒歩約10分。舞浜駅に降りたつとそこはすっかりリゾートな雰囲気。
f:id:shukuzou:20180729132849j:plain

てくてく歩くととても立派な建物の奥に綺麗な陸上競技場がありました。
f:id:shukuzou:20180729135526j:plain


到着したらまず、受付をします。5000mは19時の回と20時10分の回と2つあります、
私が着いた時間は18時半くらいだったので、もしかしたら定員一杯かな~なんて思ったら、まさかの一番…(笑)
結局、その後も誰も来なくて、一人ぼっちの記録会になりましたwww(それでもちゃんと開催してくれるんだね)

ちなみに参加費は施設利用料の120円のみ。ロッカーとシャワーが使えます。ロッカーは100円入れて、後から戻ってくる方式です。
f:id:shukuzou:20180729133604j:plain

19時に私だけのための、記録会スタート。
オンユアマーク、パン!!

2人がかりで計測してくれます。400mでタイムを読み上げてくれたり、周回数を数えてくれたり、声援送ってくれたり、至れり尽くせり。
マイペースで走ればいいかな?って弱気になっていましたが、ここまでやってもらったら、頑張らない訳にはいきません。

ぼっちだったけど、メチャメチャ全力だしました。
この日は気温も27℃、風が少しありましたが涼しくて良かったです。

結果、21分39秒でゴール。ベストよりは50秒くらい遅いけど、ここ最近ではまあまあ。

終わったあと、係りの方に「頑張ったね」「また来てね」なんて優しい言葉を頂き感激。とても親切にしていただきました。
最後には記録証も。
f:id:shukuzou:20180729134357j:plain

エドリクもいいけどウラリクも良いですね。

自分だけでは速く走る練習は辛くてできないから、記録会とか練習会の力を借りて、頑張ります。
いい汗かいた!

葛飾花火大会と帰宅ラン

昨日は葛飾区の花火大会でした。

浴衣を着て友達や恋人と待ち合わせてキャイキャイ言いながら過ごす青春とは無縁だった私は、花火大会と聞くと微妙な気持ちになるのですが、まぁ大人になった現在は比較的心穏やかに過ごせているような気がします。

(早い話が、花火大会はリア充の巣窟なので、リア充爆発しろって思ってた)

今はもう、そういうのどうでもいいし。

どうせぼっちだよー、と開き直ることができるようになったしw

 

せっかくだから帰宅ランと組み合わせて、

飯田橋→蔵前橋通り→江戸川まで走って、土手に上がりランストップ。

そして土手で花火鑑賞することにしました。

ランのついでに花火も楽しめる我ながらいいアイディアかと。

 

夕方6時前に会社をスタート。いつも通りゆるゆると走ります。GARMIN様によるとスタート時の気温33℃。夕方とはいえまだまだ暑い💦とめどなく汗をかきます。

ペースは6'58"/km。いつもこんなもんです。

f:id:shukuzou:20180725145213j:plain

 

7時半すぎに江戸川土手到着。市川橋付近からすでに見物人がたくさんいました。そこからはゆっくり歩きながら花火鑑賞。凝った花火もいっぱい。若い男の子たちが「すげぇ綺麗だー」なんて素直に花火に感動しているのを聞くと、なんだか萌えますね。

f:id:shukuzou:20180725144220j:plain

私のスマホのカメラだとどうしても弾薬庫大爆発!みたいにしか撮れない。。。

 

花火は8時20分までだったんですが、最後の方で何度も「これで最後です!」みたいな盛大な花火が打ちあがり、拍手が起こってみんな帰りかけたら、しばらくしてまた打ちあがるというフェイントを3回くらい繰り返して・・・・終了。

 

花火を堪能しすぎて、うっかりフィナーレまで見てしまったため、最後は土手を降りて帰る大渋滞に巻き込まれてしまいました。こちらは帰宅ラン途中で、汗びっしょりのクサイ格好をしていて、他の方と接触しちゃうと大迷惑なので、焦りました。明らかに場違い、そしてマナー違反。でも、戻るに戻れず、抜けるに抜けられず。

f:id:shukuzou:20180725145251j:plain

終わる少し前に撤退するべきだったなぁーと反省。

 

それにしても今年はゲリラ豪雨もなく、無事開催されてよかったです。

(めちゃ蒸し暑かったけどね!) 

 

帰る道すがら、なぜかジッタリンジン

君がいた夏は 遠い夢の中 空に消えてった 打ち上げ花火」

という曲が頭の中を回っていました。淡い恋の歌。これこそ青春だねぇ。私には縁がなかったけど。(←しつこい)

陸上競技場リニューアル記念駅伝

連日暑いですね。

今日は熊谷で41℃を記録し、日本最高記録を更新したとか・・・。怖ろしい。

昨日は大井駅伝、大雪山トレイル、葛西7時間走などの大会に出られた方々、お疲れさまでした。また、他にも一生懸命暑いなかで走っている方、体調に気を付けてくださいね。

さて、私は土曜日の夕方にイベントに出てきたので、それを振り返ってみます。

******** 

f:id:shukuzou:20180723152554j:plain

7/21(土)

葛飾区の奥戸総合競技場がリニューアルするにあたり、記念駅伝が催されたので、地元のサークル仲間で参加してきました。

この企画、偶然「広報かつしか」を眺めていて知ったのですが、参加費無料の大会で、他にも100m記録会やレース用車椅子体験、模擬店も出店して、ちょっとしたお祭り。参加賞までもらえ、最後には花火まで上がります。

葛飾区、出血大サービスのイベントでした。

惜しむらくはイベント告知が遅く、知ったのはわずか開催一か月前。しかも開催日は大井駅伝の前日・・・(;^ω^)

*************

この日もとても暑かったですが、駅伝は17:30スタートでしたので、日差しがない分、とても助かります。襷渡しゾーンに給水テントもあり、水分補給も万全の体制。

制限時間は2時間半で、その間に競技場の周りを(1周1km)を何周出来るかを競います。2~5人で1チームを作り、今回は全部で約90チームが参加。

うちのサークルでは2チーム作り、私は男3人、女2人の5人組チームで参加。

一人1周毎に襷を渡しますので、だいたい20分に1回は自分の番が回ってくる計算。

日が暮れてきたとはいえ、まだまだ蒸し暑いのでみんなほどほどに行くだろうなぁと思ったら・・・思いのほかみんな全力で、ついつい私も年甲斐もなく頑張ってしまいました。

コースは無理やり距離合わせをした感じで、ヘアピンカーブ多数。

スピード出ないよなぁ、なんて言いながら(実際は息が上がってもともとスピードなんて出ないんですけど)、みんなの見ている前だけはなるべく格好良く、を心がけて。

f:id:shukuzou:20180723152647j:plain

 

結果2時間25分くらいで35周(35km)走ったので、かなりの大健闘かと。

私は7周走りましたが、最初のうちはゼーゼー苦しかったけど、そのうちだんだん足が重くなって、呼吸の苦しさ<<足の重さ、になってしまって思うように体が動かなくて少し悔しかったです。

でも、お遊びイベントとしてはかなり本格的で楽しかった!記念イベントなので今回1回きりなのが惜しいです。

 

ウルトラマラソン2009年記録保持者の能城さんもゲストで参加されていました。たんたんと1人で全時間、走っていらっしゃいましたが、結果は36周と私たちが5人で必死こいて全力疾走するより速かったですwww

f:id:shukuzou:20180723152719j:plain

こうやって並ぶと、私のポチャポチャ具合と顔のデカさが際立つ・・・。 そして能城さんは笑顔なのに私ときたら・・・・(^^;)

  

歯医者さんに行ってきた

f:id:shukuzou:20180720143209j:plain

RUNに関係ない歯のお話。

 

さいころから私は歯が弱くって、しょっちゅう歯医者さんに通っていた。

でも家の近所の歯医者さんは、今思うとかなりの藪医者で、とにかく歯を削る、抜く、やりたい放題だった。

「もうすぐ永久歯が生えるからこの歯は抜いちゃいましょう!」

そう言って抜かれた前歯はしっかりとした長い根がついており、その後、歯は何年も生えてこなくて、歯抜けの七五三を迎えた。何年も前歯がなかったおかげで永久歯は中心からズレて生えてしまった。

他にも詰めた銀歯の根が腫れて膿がでたり、同じところが何度も虫歯になったり散々だった。1回20分くらいの治療で、何回も通わされた。

まぁ、今から30年以上も前の話だ。

歯医者さんは痛くて怖いところ、そういう認識ができあがった。

 

銀歯だらけの口の中は私のコンプレックスとなった。

前歯もズレて生えてしまったために、他の歯にも影響して歯並びも良くなかった。

 

大人になってしばらく歯医者からは足が遠のいていたが、たまに歯が痛くなる時があり、その都度、歯医者さんを放浪した。安心できる歯医者さんは、なかなかなかった。

 

*******

ところが。

何年か前から通いだした歯医者さんはとても優しい。昔みたいに威圧的ではなく、ちゃんと説明もしてくれる。そして選択肢をいくつか出してくれて、治療を患者側に選ばせてくれる。

昔治療した銀歯はアマルガム(水銀が入っていて今は使ってはいけない金属)が使われていたので、詰め替えてくれた。詰め替えた歯は銀歯から白いものに変わった。銀歯から(一部)解放された口の中は少しばかりすっきりした。

虫歯の治療もとても早い。

1回の治療を1時間くらいかけてやってくれるので、軽い虫歯なら1回の通院で済んでしまう。

そして、ごく軽い虫歯なら様子見でむやみに削ることはない。

時代は変わったんだなぁ。

 

昔は学校の歯科検診で銀色の深針でガリガリ触診され(歯を傷つけ良くない)、

歯医者にすぐに行くように指導され、やたら削られて、

結果歯の寿命を縮め、2次虫歯が出来やすくなった。

 

昔の常識は、今は非常識だ。

 

*********

今の子供たちはきっと、赤ちゃんの時から虫歯菌に触れないように育っているからきっと虫歯になることは少ないんだろう。

そしてたとえ虫歯になったとしても昔のように削ったりはしないのだろう。

虫歯予防にも力を入れていると聞く。

子供のころに虫歯にならなかった人は大人になってもなりにくい。

 

うらやましいことだ。

 

私の子供時代は虫歯菌?なにそれ?状態だった。

親が噛んだものをそのまま子供に与えたり、同じスプーンを使ったりと、そういうことは日常茶飯事だった。

そんな時代だからしょうがないけど、歯ではずいぶん苦労させられた。

そしてこれからも苦労していくんだろうなぁ。

 

今でも昔の歯医者を思い出すと、ちょっと恨み言の一つや二つ、言いたくなる。

そんな歯の思い出。

 

 

 

 

 

エドリクナイター記録会(7月)と帰宅ラン

7月18日(水)

f:id:shukuzou:20180719142346j:plain

エドリクナイター記録会の日。こうやって毎月出てると1ヶ月が経つのが早く感じます。競技場についたのは18:40くらい。まだ空が明るかった。

今回も19:30の回に参加しました。

そうそう、初めてノースリーブシャツを着てみました。Tシャツより格段に涼しい。でも脇のまわりが解放感に溢れていて、少し恥ずかしくて落ち着かない気持ちになりますね。

最近スピード練習をしてないし暑いのが苦手なので、とにかく自分なりに一生懸命走ればOK、という感じでスタート。(一応心の中で4'30"/km以内で5kmを22'30"以内で走ることを最低目標に・・・)

今回は女子が4人でした。

スタートしてしばらくは同じくらいの速度の人達と団子になって進みましたが、しばらくしてちょっといい気になり、速度を上げて1人抜いたら、3kmすぎに失速してボロボロ抜き返される羽目に。ついていこう!と思うものの、苦しくてついていけない。

1周1周が長く感じます。ってか、やっぱ400mトラック12.5周は直線5kmより長く思えて仕方ない。メンタルが削られる。経験すればするほど、5kmって距離に弱気になっていく・・・。

 

結局タイムは 22'08"でした。

ま、最低目標はクリアしましたが、なんとも不甲斐ない展開。いつも失速してしまうんですよねぇ・・・・。もはや見慣れた右下がりのペース表。f:id:shukuzou:20180719142411j:plain

終わった後は汗びっしょり。あー、蒸し暑い!!

 

*******

で、帰りはもちろん走って帰ります。エドリクから家までは15kmくらいなので楽勝♪と思ったものの。

ものの。

・・・

暑い。喉かわく。つらい。

 

普段の帰宅ランでは買い食いはしないんですが、今回はたまらず10kmすぎにコンビニにピットイン。アイスとお茶を買って歩きながらもぐもぐタイム

いったんHPが復活したようにも思われましたが、家に帰りつくとぐったりして、ご飯も喉を通らないくらいダメージが大きくて、鍛えてるんだか、壊してるんだか。

夏のランは難しいな・・・と思ったのでありました。

 

おしまい

3連休は20キロ走×3

今年の夏はめちゃくちゃ暑いですね。

暑さの表現は夏日(25℃以上)→真夏日(30℃以上)→猛暑日(35℃以上)とランクアップしていくわけですが。

7/14(土)には東京で2018年初の猛暑日となりました。

そしてそこから連日の暑さ。

もう猛暑を通り越して・・・超極暑とか最激暑とかそんな言葉が欲しいレベル。

午前中に九段下に用事があり出かけたのですが、いつもはお散歩気分で徒歩で行くところ、あまりの暑さで、たった1駅区間なのに電車に乗ってしまいました。

それでも滝汗で会社に戻ってペットボトル1Lをラッパ飲み。

日本の夏ってこんなでしたっけ?今週ずっとこんな感じなの・・・?

もうジムで走るか、夜走るか、山に行くかしかないですね。

 

ちなみに東京の猛暑日の記録を約10年間分抜き出してみました。(資料は気象庁調べ)

今年は猛暑日は何日になるのでしょうか。

f:id:shukuzou:20180717151901j:plain

https://www.jma-net.go.jp/tokyo/sub_index/kiroku/kiroku/top.html

 

*****

さて、先日の三連休。

皆様が山だ、ロングだ、と楽しげに走るブログを横目に見ながら、私はご近所ジョグ3連発してきました。

 

7/14(土) 江戸川土手 20km

7/15(日) 江戸川土手 21km

7/16(月) 江戸川土手 20km

 

ある意味すごくないですか?www

単調な江戸川土手を3日間、ほぼ同じ距離を走りました。スタートはいずれも夕方5時半~6時半の日が沈みかけた時間帯。それでも30℃越えで蒸し暑かったです。日中走るよりは100万倍ましですが。

江戸川土手には途中水道が何か所かありますので、そこで水をかぶりながら、なんとか走りましたがこれ以上の距離は無理。3日目は「これをこなしてブログに書いてやる~!」って半ば意地になって走り切りました。・・・ブログのため。本末転倒やねw

人によっては1日で走っちゃうくらいの距離ですが、まぁ、苦しんで走ったことによる謎の達成感に包まれて3連休は幕を下ろしたのでありました。

*****

最終日、走りに出る直前にはてブロT(ノースリーブ!)が届いていました。

さつかさん、びあーさん、ありがとうございます。ノースリって思った以上に軽くてコンパクトなので驚きました。明日のエドリクでデビュー予定です。明日も最高気温35℃予報の猛暑ですが、これで少しは涼しく走れるかな?

 f:id:shukuzou:20180717142916j:plain

 

 

 

私のダイエット計画

これから秋までに少し頑張ろうと思っていること。

それは月並みですが  ダイエット

走行距離を伸ばすとかスピード練習をするとかの方面は、今まで挑戦してきたんですが、ダイエットは私にとってまだ未踏の地。果たしてここに私の伸びしろはあるのか?やっぱり1kg痩せると3分速くなる説は魅力的ですよねー。

私がまだほとんど手を付けていない未開拓分野は他にも、フォームの改善、筋トレ(腹筋以外)等があるのですが、とりあえず手っ取り早いところでダイエットをしてみようと思います。(ちなみに私のフォームは壊滅的でして、ひとつをいじると全体に影響を及ぼし直すのが難しそうなので、そこをいじるのは本当の最後の手段となりそうです)

現在の身長・体重は 156cm 約50kg BMI 20.55

一応、標準体重ですが、私の場合は筋肉量が少なく体脂肪が多いタイプなので数字以上に太って見えます。

有名ランナーのBMIを調べてみますと男性は18くらい、女性は17くらいのようです。

これを私にあてはめると

43kg → BMI 17.67

44kg → BMI 18.08

45kg → BMI 18.49

46kg → BMI 18.9

うーん、妥当なラインは46kg(-4kg)ってところでしょうか。ぎりぎりBMIも18台ですし。43kg(-7kg)は考えただけで無理。そんな体重、小学生の時くらいだわ。

で、4kg痩せれば12分タイムが縮まってフルマラソンが3時間7分に!(夢物語・・・)

これから4ヶ月かけて一月に1kgづつ落としていきたいと思います。とりあえず午前中食べているお菓子と、平日飲むビールと、ダンナが帰宅する前に食べてしまうプレ晩御飯を止めればそこそこ効果があると思うんですけどねー。

まぁ、こうやってブログに書いていると、必然的に意識が高まり、食生活にも注意するようになる(はず)。

 

それにしても、好きに飲んだり食べたりするために走っているはずなのに、なぜかダイエットをする羽目になる不思議wwww意味ワカンナイwww

********

ここからは私の記録集★(ひっそりと随時更新予定)

f:id:shukuzou:20180710113336j:plain
f:id:shukuzou:20180710113320j:plain
f:id:shukuzou:20180710113257j:plain
f:id:shukuzou:20180710113238j:plain

 いやー、微動だにしないw

 

7/5    49.85【スタート】

7/9    49.40

7/12  48.45

7/14  48.40

7/16  48.85

7/17  48.35 

7/23     48.60

 

涼を求めて多摩湖・狭山湖

7月は走りこむぞと決めたので、速さ度外視で黙々と走っています。

日中は暑すぎてなかなか走れないので、必然的に夕方や夜に走る事が多くなるのですが、それだと景色が見えなくてつまらない・・・。そんなわけで、今週末は木陰があって少しは涼しいであろう多摩湖狭山湖を走ってきました。

今回もルートラボでルートを作成。木陰があって30~40km走れて最後にお風呂に入れて交通の便が悪くなくて・・・という条件から、所沢駅からスタートすることに決定。

所沢駅小金井街道多摩湖狭山湖~村山温泉「かたくりの湯」でゴール。

帰りはかたくりの湯からバスで玉川上水駅に出て帰るという計画。

うむ、今回も完璧!

*************

地元駅を6時50分に電車で出発、所沢駅には8時には到着して、そこからスタート。

いい天気で8時なのにすでに暑くなる兆しが。でも今回は山の中ではないので飲み物は500mlペットボトル1本だけ持ち、途中で買い足す予定。(その他、着替え一式は背負って走りました)

多摩湖までは一般道をゆるゆると。

7kmほどで西武ドーム脇を通って、多摩湖にたどりつきます。そこから少し走ると、見晴らしのよい場所に出ます。ドーム型の取水塔と取水塔取付橋が素敵です。

f:id:shukuzou:20180709143507j:plain

f:id:shukuzou:20180709143537j:plain

そこから延々と多摩湖周回ロードを走ります。整備されていて走りやすいし、木陰になっているので涼しいです。ただ、ほとんど湖は見えません。地味にアップダウンはあります。たくさんのランナーとすれ違いました。

f:id:shukuzou:20180709143623j:plain 

f:id:shukuzou:20180709143713j:plain

 

19kmすぎから今度は狭山湖周回にはいります。狭山湖の取水塔(山口貯水池第一取水塔)の取付橋もとても素敵なのですが、あんまり近づけないのが残念です。

近代では唯一の吊り橋の管理橋だそうです。

f:id:shukuzou:20180709143748j:plain

(MacRunさん、参考にさせてもらいました~♪)

 

多摩湖と違って道が未舗装の部分が多くなるし、結構アップダウンもあります。ちょっとトレイル気分も味わえるかなそしてこの狭山湖区間はコンビニは無いので(途中の駐車場に自販機があったくらい)、飲み物は事前にしっかり用意した方がいいでしょう。

未舗装なので雨が降った後はぬかるみそうです。(この日も晴れているにもかかわらず、一部ぬかるんだ部分がありました)

f:id:shukuzou:20180709143836j:plain

24kmすぎでトラブル発生。

なぜか計画ルートから外れてしまい、アプリで警告が出ました。ルートをロストしたかと思って戻って正規の道を探しましたが、よく見てみると分岐で当初計画していたルートは立ち入り禁止になっていてゲートが閉まっていました。

ルートラボで道を作成したので、どうやら関係者以外立ち入り禁止区域の道を走行できると判断してしまった模様・・・。あらら。もっとちゃんと確認すればよかった。

これにより、当初予定より大幅に迂回することになり、予定距離より3kmほどプラス。まぁ、増えるのはいいのですが、ちゃんとかたくりの湯までたどり着けるのか少しドキドキしました。

33kmを4時間40分ほどかけて(遅っ)、かたくりの湯に到着!

f:id:shukuzou:20180709143900j:plain

ここのお風呂は綺麗でいいです。露天風呂と高濃度炭酸泉があり。プールもあります。

(ただし休日3時間の時間制限あり。)施設のなかのお食事処も美味しい。

f:id:shukuzou:20180709143949j:plain

(豚しゃぶと夏野菜のだし餡掛け丼)

********************

帰りはバス(170円)で玉川上水駅まで。

ただ、誤算だったのは距離にして4~5kmだと思われるのですが、所要時間が50分もかかりました(笑)(コミュニティバスなので、他もいろいろ回り道するからね・・・。)

 

今回のルートはこちら。

高低差はそんなにないけどタフなコースに仕上がったと思いますw

latlonglab.yahoo.co.jp

 

 

 

【峠走】奥武蔵グリーンライン・吾野~秩父

すっかり峠走にはまってしまった者です。

7/1(日)はダンナとともに奥武蔵グリーンラインを走って来ました。前回、吉田香織さんの練習会では時間がなくて顔振峠に行けなかったので今回はその雪辱を晴らしに。今回は私が事前に地図を見ながらをコース作成しました。

顔振峠を通りたい

・30~40kmくらいのロング走

・走り終わったらお風呂に入りたい

という条件をもとに吾野から西武秩父までの約33kmのルートを作りました。吾野駅から5kmくらいで顔振峠、そして傘杉峠、関八州見晴台、ぶな峠、刈場坂峠、大野峠を抜けて、最後は西武秩父駅にある「祭りの湯」でフィニッシュ。

我ながら完璧なプランですw

 

当日は朝6時に地元を出発、池袋にて7時5分発の西武池袋線快速急行長瀞行に乗り8時14分に吾野駅到着。自動販売機・トイレ・ロッカーもあります。

f:id:shukuzou:20180703072545j:plain

非常に良い天気・・・。山の中は自販機があるかどうかわからないので500mlのペットボトル2本をリュックに入れて走ります。(あと着替えもね。ワンウエイなので)

f:id:shukuzou:20180703072648j:plain

吾野から顔振峠までは勾配が一番きついです。走り出してすぐに登りなのはちょっとアレですが、まぁこのころはまだ元気がありましたので、キツイといいながらも楽しく登ります。

顔振峠到着。富士山が遠くに見えました~。

f:id:shukuzou:20180703072352j:plain

f:id:shukuzou:20180703072426j:plain

 

で、ここからどんどん進むわけなんですけど。

ほとんど景色がかわらん!!

進んでも進んでも林道。峠。林道。峠。林道。

f:id:shukuzou:20180703073116j:plain

f:id:shukuzou:20180703074204j:plain

f:id:shukuzou:20180703073248j:plain

いや、景色自体は良いんですよ、でもひたすら緑の中なんです。

花が咲いているわけでもなく。

途中、関八州見晴台で少しトレイルっぽいところを通りましたが、後は全編ロードですので足元も危ないところはなく、車もほとんど通らず、たまに自転車乗りやバイクの方々がツーリングしているくらいで快適に走れます。

でも、飽きる(笑)

しかも前半20kmはほとんど登りです。自分で計画しといて言うのは何ですが修行コースでしたね~。地味にずーっときつい。ぶな峠で疲労困憊の図w

f:id:shukuzou:20180703073740j:plain

(関係ないですけど、私の愛用のタイツはシマウマ柄ですw) 

 

f:id:shukuzou:20180703073542j:plain

道中、お店はほぼ無いのですが、刈場坂峠に着いたときに1台のワゴンカーが軽食を販売していました。そこでコーラを購入。大き目プラスチックカップ1杯200円という驚愕のお値段でしたが、最高に美味しかった。需要と供給によって値段は変動することを実感w

そこから県民の森の脇を通り(その辺が一番高いところ。標高900mくらい)、そこからは下り一辺倒に。途中「熊出没注意」の看板がありました。こわい。

f:id:shukuzou:20180703073700j:plain

下りの途中に茶屋があり、そこの近くに自販機と公共のトイレもありました。

 

ほどなくして山を下り切った~と思ったら、いきなり暑くなりました。今まで気付かなかったけど、山の中は相当涼しかったみたいで、下界の暑さがことのほか堪えます(-_-;)しかも下った時間が1時くらいだったので一番暑い時間帯・・・。

めっちゃ暑くて死ぬ。

すこし手前の武甲温泉をゴールにしてもよかったけれど、アクセス重視でそのまま西武秩父まで頑張りました。干からびそうになりながら、西武秩父の祭りの湯でゴール!

5時間のマラニック(もとい修行)でした。

f:id:shukuzou:20180703074100j:plain

 平地に比べると涼しくて、夏場のトレーニングに峠は最適。

 

****************************

今回のルートと高低図。

f:id:shukuzou:20180703101618j:plain
 f:id:shukuzou:20180703101637j:plain

 

参考までにルートラボで作ったルートも残しておきます。

latlonglab.yahoo.co.jp

 

 

 

 

6月の振り返り/東京湾納涼船

 6月の振り返り。

【走行距離】357km(目標400kmには未達)

【走行日数/休足日】24日/6日

【内容】帰宅ラン4回・峠走1回・5kmTT(エドリク)1回f:id:shukuzou:20180702111731j:plain

こうやってみると結構走っているように見えるんだけど、1回1回の距離が短いからあんまり走行距離は伸びませんでした。特に週末にあんまり走りこめていないのが無念。

日中は暑いので、できれば早朝に走りたいのですが、せっかくの週末、朝寝する至福の時間も貴重なので悩ましい。こう暑いと、7月はどうなっちゃうんだろう。

暑いの苦手だーーーーー!

30日も走行距離を伸ばすため最後のあがきで30kmくらい走りたかったんですけど、グダグダしていたら午後2時になっちゃって、そこから走り始めたら気温が30度超えててマジで死ぬかと思った。

(日焼けしたくないからフェイスマスク+長袖+長タイツは自殺行為だったか・・・・)

7kmで勇気ある撤退。

f:id:shukuzou:20180702144019j:plain

 暑すぎてこんなん飲んじゃうよね。完全にカロリーオーバー。

*******

6月30日(土)の夜は、会社の行事で東京湾納涼船に乗ってきました。東京湾をぐるっと周るだけなのですが、夜のライトアップされたレインボーブリッジを見ることができるので、デッキの最上階で強風に吹かれながら眺めてきました。

f:id:shukuzou:20180702113557j:plain 

f:id:shukuzou:20180702113824j:plain

調べたらレインボーブリッジ(東京湾連絡橋)は平成5年8月開通なので、それからもう25年もたつのですね・・・・(^^;) 海面から橋桁までの高さは52mで、ほかの隅田川に架かる橋と比べると格段に高いのですが、大型クルーズ客船が通るにはちょっと低い。近くに羽田空港があり、構造物の高さ制限があったため。だから近年、海外の大型客船がレインボーブリッジをくぐる事は少なくなっているそうです。

橋の形は、土地の確保にも制限があったため、吊り橋のサイドが短くて鳥が翼をすくめたような形(羽が開き切らない感じ)になっており、私的にはちょっと窮屈に見えます。

 

デッキはさながら難民船のような混雑っぷり。乗船後は飲み放題+食べ物はチケット制だったのですが、行列でもみくちゃになり閉口しました。やっぱり個室を予約したほうが優雅な気持ちを味わえると思いました・・・。1500人近く乗船していた模様。

ゲートブリッジも見えましたが遠くに少しだけ見えた程度でした。もう少し寄ってほしかったなぁ。でも、ライトアップされた勝鬨橋、その手前に築地大橋が見えたのは良かったです。東京は夜景がキラキラしていて綺麗ですね。

f:id:shukuzou:20180702113905j:plain

映画「万引き家族」

6/24(日)のお話。

峠走の翌日は、まだかろうじて筋肉痛がきていなかったので、軽く5kmほどジョグ。

本格的な筋肉痛と闘うのはこの後からでした。(やっぱり私は翌日より翌々日が一番痛くなる)上りよりも下りの衝撃がきつかったので、前腿の筋肉痛が一番ひどかったです。逆にふくらはぎやお尻は全然痛くならないので上り坂の追い込みが足りてないのかな。でも、あれ以上は頑張れないよ(^-^;

*******

午後からは、ダンナと実家の両親とともに映画を見てきました。

今話題の「万引き家族」。

f:id:shukuzou:20180626113229j:plain

第71回カンヌ国際映画祭 パルムドール受賞
高層マンションの谷間、今にも壊れそうな平屋に治と信代の夫婦、息子の祥太、信代の妹の亜紀の4人が転がり込んで暮らしている。彼らの目当ては、この家の持ち主である初枝の年金だ。足りない生活費は、万引きで稼いでいた。冬のある日、近隣の団地の廊下で震えていた幼い女の子を、見かねた治が家に連れ帰る。体中傷だらけの彼女の境遇を思いやり、信代は娘として育てることにする。だが、ある事件をきっかけに家族はバラバラに引き裂かれ、それぞれが抱える秘密と切なる願いが明らかになっていく。監督:是枝裕和

 昔、「誰も知らない」という映画を見たのですが、とても印象的な作品でした。その作品と同じ監督なので、ぜひ見てみたかったのです。

感想は・・・。

 

私は面白かったです!東京が舞台でありながら、ごちゃごちゃした家の中や汚いお風呂、なんとも言えない生活感溢れる映像が、リアルで良かったです。物語は淡々と進むのですが、そのなかでも子役の表情が素晴らしく、見ていて飽きるという事はなかったです。円満解決、という終わり方ではなく、最後に様々な問題を考えさせられる物語なため、ダンナは見終わった後に一言、「・・・消化不良」と言っていましたけれどw

映画を見終わった後、心にもやもやといろんな物が残るので、それを考えながらしばらく余韻に浸っていました。何度も繰り返し見てみたい、そのたびに気付くことがあるんじゃないか、そんな映画でした。

それにしても出演者のみなさん、みんないい味だしてたなー。そして子役の城桧吏くんは、「誰も知らない」出演時の柳楽優弥くんにそっくりでした。

*******

ストーリーには全く関係ないのですが、驚いたのは映画の値段。

毎月1日の映画の日やレディースデー、シニア割があるのは知っていたんですが、夫婦で片方が50歳以上だとペアで2200円になるのは知りませんでした。一人1100円。こんなに安く見られるんですね~。これからはもっとバンバン見よう!(ちなみにほなみに、50歳以上はダンナであり、ワタクシは28歳ですので念のためw)

それでも、映画館は日曜日の夜6時の回にもかかわらずガラガラでした。お客さんは1割入っているかいないかくらい。万引き家族は観客動員数100万人突破の話題作なのに・・・・。平日の昼間とかどんなんなっちゃうんでしょ?それでも映画館が成り立っているんだから不思議です。

 

 

【峠走】和田峠・大垂水峠

6/23(土)

サークル仲間4人で峠走をしてきました。先月、ウルトラマラソン練習会で走った時と同じコースに若干アレンジを加えた、丸一日行程のマラニックです。

ルートは高尾駅→夕焼けの里→和田峠陣馬山和田峠→藤野→相模ダム大垂水峠高尾駅(総距離47km)です。

 

8時ごろに高尾駅を出発。天気は曇り。気温は20℃。

f:id:shukuzou:20180625124111j:plain

 

ジオグラフィカを起動させ、前回のルートをロックオンしてそれをなぞりながら進みます。高尾駅から夕焼けの里までは約10km、ゆるい上りが続きます。

f:id:shukuzou:20180625124657j:plain

この時点ですでに結構きついな~と思うのですが、和田峠はこんなの比じゃありません。

f:id:shukuzou:20180625124154j:plain

陣馬街道沿いの茶屋を右に行って本格的な上りになると、勾配がきつくてまともに走れず息が上がります。つづら折りを登っていくと、苦しくて、どこで終わり?早く終わらないかな?って気持ちになります。(この坂をわざわざ上りに来たのにねw)

f:id:shukuzou:20180625124339j:plain

前回「峠走楽しい!」って思った記憶があるけれど、やっぱり走っているときは辛いよ~。でも走り切るとすっかりその辛さを忘れちゃうんだけど。

坂を上りきると茶屋があります。(今回は茶屋はまだ開いていなかった)

自転車乗りの人たちがいっぱい休憩中でした。

f:id:shukuzou:20180625124226j:plain

今回は、せっかくなので和田峠からさらに陣馬山頂上まで行ってみました。

山道を歩いていくと、だんだん道が荒れてきて、ほどなくするとなぜか急斜面をよじ上る事態になり「え?おかしくない?」って一旦もと来た道を戻ってみたら、分岐を間違えて通行止めのところを入ってしまった事が判明。そして保安林の中をすすんでいた模様。

ちゃんと標識があったのに見過ごしていました。あっぶない、あやうく遭難するところだった・・・(オイオイ)

正規の道はちゃんとしていましたが、それでもぬかるんでいて怖かったです。やっぱり私トレイルランは無理だわ~。だって道の脇はすごい急で落ちたら絶対死ぬ。最近調子こいて「トレランもできるかも?」って思いあがってたけど、鼻っ柱をへし折られた感じ。

f:id:shukuzou:20180625124603j:plain

初めての陣馬山。あいにくの雲で景色は何も見えなかったので、心の目で見ました。

f:id:shukuzou:20180625124304j:plain

初めてこの有名な白い馬を生で見ました^^ 戻りは階段でゆっくりと降ります。

 

和田峠に戻り、そこからはロードで下り坂を走りますが、急すぎてうまく走れない。

勢いがつくと止まれないよ~(^^;)

f:id:shukuzou:20180625124412j:plain

 

なんとか平地まで降りてきてほっとします。湧き水を飲み、藤野のコンビニで昼食。

そのあとは、弁天橋(吊り橋)を渡り、相模ダムを見学。もちろんダムカードもゲットしました。ちなみに弁天橋は「かながわ 橋100選」に選ばれていました。(神奈川に橋はいくつくらいあるのか?100以上はあるんだろうけどw)

f:id:shukuzou:20180625124916j:plain

f:id:shukuzou:20180625124458j:plain

 

最後の難関は大垂水峠。でも、こちらの峠は和田峠よりはだいぶ小ぶりなので、楽しく上り下りすることができます。午前中は曇り空でしたが、このころにはちょっと雨が降ってきました。(雨が降るとスマホが誤作動するので、写真がほとんど撮れませんでした。)

それでもこの季節の雨なので寒い事はなく、ほてった体にはちょうどよかったです。

大垂水峠の下りの勢いでそのまま高尾駅まで走り抜けました。いやはやチョー苦しかった~。午後3時半ごろに高尾駅到着。

全行程、7時間ちょっとで高尾駅に到着!めっちゃ充実感あふれるマラニックになりました^^

f:id:shukuzou:20180625124834j:plain

(ジオグラフィカの画面。GAMINだと距離が47.5kmでしたが、こちらは44kmしかカウントしてくれなかった・・・なかなか厳しいw)

私が走った翌日、和田峠を3セットした猛者がいますが(笑)、ほんとビックリです。この峠、1回上るともうお腹いっぱいになるはずなんですけどね~ww(すごい精神力!)