夢は枯野を駆け巡る

中年女性が鬱々とした気持ちで過ごす日常をメインに、走ることや橋のことなど雑多なことを書いています。フルマラソン自己ベストはさいたま国際での3時間16分。現在は絶賛記録停滞中。

会社の飲み会について思う事

 

別に忘年会が嫌いな訳じゃなくて、「仲良くもない職場の人たちと」「料理も酒も微妙な居酒屋で」「よりによって忙しい時期に」「周りや上司に気を遣いながら」「4,000円程度出さなきゃいけない」忘年会が嫌いなだけで、この内2つだけでもクリアしてくれればいいのに、いつもフルコンボなんだよ。

 

昨日、ネットでこんなツイートが話題になっていました。

このツイートに対しては「わかる」って共感の声と、「嫌ならいかなければいい」との反論の声がありました。

 

なるほど、うちの会社も忘年会に限らず様々な飲み会があって、こういう気持ちにさせられることが良くあります。私が特に苦手なのが、「仲良くもない職場の人たちと」「周りや上司に気を遣いながら」の部分です。

私は40歳を過ぎていますが、長い不況のあおりで私の後の入社はほとんどいなく、社内では末席です。

当然飲み会は私よりも年長者や偉い人が多いので、言動には気を使います。なにしろアラカンばかりですから。粗相なんかしでかしたら、今後の仕事に大きな影響がでます・・・・。

そして、その飲み会はほぼ強制参加。「出たくなければ出なければいい」っていうのは、通じないんです。(そういう事が言える雰囲気の会社なら、飲み会も風通しがよさそう。)

 

お金払って、ほぼ仕事の延長です。しかも会費がワリカンだったりするものだから、下々(=私)は不満がたまります。(バブル以前入社組と後では給料格差もあるし。私は薄給だから4000円でも辛い。なんで高給取りの(たくさん飲む)年長者と金額が一緒なの?怒)

 

さらにいただけないのが、そんな年長者の方々は自分たちが気を使われている存在だということに、大概気付いていない事。下の人が「そうですよね」「すごいですね」って話を聞いてくれれば、そりゃ会社の飲み会は楽しいでしょう。歳をとると、自分の事ばかり話して、自慢や説教、昔話が多くなってしまう人も多いですよね。同じ話を何度もするし。

 

昔、母親が同じ話を何度もするので「それ、前にも聞いた」って言ったら「そうだとしても、ちゃんと聞きなさい!」って怒られて理不尽だなぁって思ったんですけれど、今思うと、人って歳をとるとどうしてもそうなるものなんですね。話が最後までわかってしまっているので、先回りをしてオチを言ってしまい、母親に嫌な顔をされたりもしました。思いやりのないイヤな子どもでした。

 

私もだんだんと歳をとっていくなかで(つーか、昔の母親の年だ)、年長者のそういう姿を見るにつけ、自分も気を付けないといけないなぁとヒシヒシと感じます。いつかは我が身と思うと、あんまり文句も言えなくなります。自分が楽しく飲めても、相手が内心「つまんないな」って感じていたら悲しいですよね・・・。(いや、私、話も面白くないし内弁慶だし、今でもそう思われているかも・・・そもそも酒癖もあんまりよくないし・・・・)

 

この日記の締めを考えるとするならば「お互いの立場や気持ちを考えて思いやりをもちたい」ってあたりが落とし所なんでしょうけど、そんな事は考えていません。

ただ、なんとなく考えを垂れ流してみただけです。(最初は勢いよく文句を書き始めたんですけど、最後はだいぶトーンが下がりました。己を省みるって大事ww 他者を批判すると自分にも突き刺さるww ブーメランww)

 

えーと、夜は公園を7キロジョグしました。(これはマラソンブログです!)

GARMINは楽しい

今年の9月にGARMIN235Jを購入しました。

 

それまではCASIOの2000円くらいの時計を使っていました。

これが2000円の割には丈夫で、使い勝手がよく、機能も多彩で、さすが日本のメーカー、レベルが高いと満足でした。(正直、大会出るたびにGARMIN様の「ピッ」って音が気になって「みなさん道具だけは一人前だけど、肝心なのは走力よ、アタシはアタシのCASIO君で充分なんだからね」って僻み根性があったことは否めません・・・)

 

ですが、だんだん走っていると「GPS付きがいい」「心拍数も知りたい」という欲がでてきまして、GPSについてはそれまでスマホのアプリで我慢してたんですが、スマホが始終電池切れをおこすようになったのを機に、買い替えた訳です。

 

で、このGARMIN、使ってみると、かなり便利です。

まず、走るときスマホを持ち歩かなくて良くなったので身軽だし、1km毎にラップを自動でお知らせしてくれるし、目覚ましだってバイブで優しく起こしてくれます。(寝る時もつけています。ちょっとゴツイけれど慣れれば平気)

 

なにより楽しいのは心拍計機能です。自分の頑張りを主観的ではなく客観的に数値化して見れるようになったのは大きいと思いました。(レース後の「私もっと頑張れたのでは?」的な後悔も心拍数見れば一発で「無理無理、限界ギリギリだったじゃん」って納得できますしww)

 

この心拍をもとにVO2maxも測定してくれるのですが、私の数値は53。ふんふん。ここまではいいです。しかし「予想タイム」って項目もあって、そこには

5km 19:35

10km 40:37

ハーフマラソン 1:29:54

フルマラソン 3:07:24

・・・・・これは無理でしょ・・・こんなに速く走れないです(;^_^A

(この数字の根拠はなんなんだ、ダニエルズさん呼んでくるぞ!笑)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

昨夜はジムのトレッドミルで走りました。

Gセンサー(加速度計)を内蔵しているので、屋内トレーニングやトンネル内など、GPSが受信できない環境でも計測可能なんですね。これはすごいですよね。トレミの距離表示とほとんど誤差がないですし。まあ、GARMINの素晴らしさは、今更私が書かなくても、語りつくされているでしょう。

 

トレーニング環境も日々進化して、科学的にトレーニングできるようになりました。

それはそれで面白いと思う気持ちと、

そういったものと離れて、ただただのんびり走るだけでも楽しいと思う気持ちと。

 

例えるならば、スーパーのお寿司と、カウンターで食べるお寿司かな。

どちらも「お寿司」というカテゴリーだけど、味わい方が違うというか。どっちにも良さがあって。

私、どっちも好きですけどねww(って全然例えが例えになってないww)

あと7分縮めたい

私の走歴は10年以上あります。

が、そのうち7~8年はほぼタイムの変動はありませんでした。

月間走行距離は100~200kmあたりをうろうろし、

ハーフは1時間50分前後、フルは4時間30分くらいで走っていました。

いつもサブ4を目標として掲げてはいましたが、30kmすぎには失速したり足が痛くなったりして、よれよれのゴールが常でした。(ちなみに学生時代の運動経験はゼロです)

 

2014年ごろから、走る環境が変化して月間走行距離が300kmに増えました。

週末のマラニックでゆっくり長く走る機会が多くなったのです。このころから、橋を眺め写真を撮りながら走ったり、途中でものを食べたりすることを覚えました。

スピード練習はしませんでした。

 

距離ばかり長くて緩い練習でしたが、2014年の秋には神戸でフルを3時間43分で走る事が出来ました。期待していた以上の成績が出て、我ながら驚きました。

 

ちょっと走る距離を多くしただけでタイムが50分も縮まった!

これはスピード練習を真面目にすれば3時間30分もすぐだな!

 

調子に乗った私はそう思ったのですが、その約15分が大きかった・・・。

翌年の大阪マラソンでは30秒しか縮まらず、本命レースの勝田では貧血で撃沈、

今年は直前に怪我をして、金沢も大田原も思うようには走れず3時間36分台がやっとでした。

 

(でもまぁ、怪我をするような練習しかできなかったあたりが力不足だと思うわけで。リカバリーの大切さを知らずに強度の高い練習を詰め込みすぎました。この反省を活かしたい。)

 

サブ3.5まであと約7分縮める必要があります。

 

次の名古屋ウィメンズが今季最後のフルになります。

だから、ここでサブ3.5の目標を達成したいと思っています。厳しいかな?

 

名古屋は初めての参加ですが、ティファニーのネックレスを貰えるのでとても期待しています。ブランド物とは縁のない私ですが、やっぱりティファニーと聞くとテンション上がります。(自分にもそんな女心が残っているなんてww)

聞くところによるとティファニーのお店に行けば何千円かでタイムを刻印して貰えるらしいので、私も刻印してもらいたい・・・!出来ればサブ3.5で・・・!

 

とりあえず完走しないと貰えないので、まずは何があっても完走しないといけません。

練習も大切だけどインフルエンザとか風邪とか怪我とか仕事とか、伏兵はいっぱいいるから、あと3か月弱(結構時間がない!焦)、気を付けなければ。

 

今日はマラソンブログっぽいかなwww

 

こんなブログを読んでくれてありがとうございます。

昨日はアクセス数が多くて、びっくりしました^^

綺麗な写真を載せたからですかね~?

 


にほんブログ村

寂しがりやの一人好き

走るときは大抵一人の事が多いのですが、週2回のランニングサークルや、そのイベント時には人と一緒に走る事があります。

 

昨日もイルミネーションを見ながら六本木ヒルズやミッドタウンを皆で走ってきました。

とても楽しかったです。11kmくらいを2時間ちょいかけてまわりました。

綺麗でした。(こんな写真のせるとリア充っぽい!)

f:id:shukuzou:20161219103611j:plain

そう。とても楽しかった。これは本当。

 

・・・・・・ですが。

 その後、結構ネガティブな考えが押し寄せてくることがあるんですよね。

 

何か変なことをいってしまったのではないか。

一人だけ場の空気を壊すような行動をしていなかったか。

テンションが高すぎたのではないか。

あの時もっと気の利いた行動をしていれば。

 

思い返しては「うわぁぁぁあ」って気持ちになって、やっぱり参加しないほうがよかったかなぁ、なんて思ってしまうわけです。一人の方が気楽だな、と。

私は、一人マック、一人回転ずしも余裕でOKですし、他人から寂しい人だと思われることも平気です。(・・・やせ我慢じゃないですよ、たぶんw)

 

でも一人で走っているとたまに寂しくなって、誰かと一緒に走って思い出を共有したいなぁ、などと考えることもあるのは事実です。まさにヤマアラシのジレンマです。

 

ヤマアラシのジレンマ」

「自己の自立」と「相手との一体感」という2つの欲求によるジレンマ。(wikipediaより)

 

お互いに近づきすぎると傷つけてしまい、離れていると寂しくなる。人には、温もりを感じつつ傷つかないそれぞれの最適な距離感があるというお話。

 

人との距離感、これがいまだにうまく掴めません(><)

 

あとランニングの場合は走力によっても違いますよね。

あんまり速い人とは一緒に走ると申し訳ない気持ちになりますし、逆に遅い(もしくは距離を走れない)人だと、こちらも気を使うし向こうも遠慮がちになりますし。

 

この辺のバランスも、難しいですね。

 

まとまりがありませんが、今日はこのへんで。

(なんだか、ブログも迷走しています)

 


にほんブログ村

 

 

 

初めてのパーコー麺

先日、初めてパーコー麺なるものの存在を知りました。(私が知らないだけで、有名なのかな?)

調べてみると、

排骨麺(ぱーこーめん)
厚切り豚のあばら肉に衣をつけて揚げたもの(排骨)が乗ったラーメン。どちらかというと中華麺の技法。

とあります。

ほう。なかなか、美味しそうではないですか。
これは一回食べてみないと!という訳で、走って食べに行くことにしました。

ネットで検索かけてみると、中央区入船に評判のよさそうなお店があったので、そこを目指して出発しました。

まず、葛飾区から6号を進み、隅田川を南下していきます。
言問橋を渡り、隅田川テラスから吾妻橋厩橋などを見て回ります。私は橋好きなので、既に何回も来ていますが、常にパトロールは怠たらないように心がけています笑

蔵前橋は改修工事中でした。モザイクかかっているみたい。

f:id:shukuzou:20161217224402j:plain

そして、柳橋、豊海橋など堪能して、中央区に入ります。目指すお店は大通り沿いにありました。

お店の前に行くと、貼り紙があったので、一瞬お休みかと思ってビビりましたが、ちゃんと営業中でした。良かった!ここまで距離は約16キロでした。

f:id:shukuzou:20161217224515j:plain

そして満を持して注文します。ここは店員さんも中国のかたかな?本格的な雰囲気です。

排骨担々麺(1000円)

f:id:shukuzou:20161217224304j:plain

真っ赤な見た目ですが、それほど辛くなく、肉がジューシーで美味しかったです。衣のサクサク感が残っていて、食感もいいです。ほのかに柚子やニンニクの香りもして、スープは癖になりそうな味です。

一気に食べ終えて、お腹一杯。

帰りはかなりゆっくり走ったものの、少しキツく感じました。スカイツリーをかすめる経路にして、京成橋や、木根川橋を渡ります。昼に走り始めたのに、もう夕方です。

f:id:shukuzou:20161217224550j:plain

本日の走行距離32キロ。
初めてのパーコー麺は、当たりで満足できました。
走ったかいがあります。

が、このお店の姉妹店が新小岩(うちから5キロ圏内)にあることを、後から知ったのでした…(^^;)

老いと戦わない、否、戦えない

40歳をこえて、体の老いを感じることが多くなりました。

具体的に言うと、皺・シミは言うに及ばず、白髪とか、生理周期のズレなど。

 

終戦ごろまでは40歳は初老と呼ばれたようです。

 

しょ‐ろう〔‐ラウ〕【初老】 の意味

出典:デジタル大辞泉

1 中年を過ぎ、老年に入りかけた年ごろ。「初老の紳士」

2 もと、40歳の異称

 

怖いですね。初老ですよ、初老((((;゚Д゚))))

この「老」という漢字がまた侘しくなるというか。

 

気持ちだけは成長せずいつまでも未熟なのに、年齢はもう確実に自分の気持ち以上の年代にカテゴライズされてしまうのですね。

 

昔から私は、長生きしたいという願望は全くなく、いつ死んでもいいと思っていました。

そして漠然と、40歳までは生きていないだろうなと思っていたのですが、

大誤算で、意外に普通に生きていました。

 

でも、「いつ死んでもいい」、という事と「老いを受け入れる」ってことは

また全然別の話なんですね。

 

だだでさえ容色に自信がなく、運動能力も体力もない人間が、肉体的に盛りをすぎ、

どんどん衰えていくと考えると、寂しいものがあります。(これには個人差がありますが。平均より若々しい人がいるってことは、平均より年取って見える人もいるわけで・・・たぶん私は後者のタイプでしょうね。)

 

だからと言って、老いと戦うつもりもありませんが。

だって面倒くさいもん。

受け入れがたいことも受け入れて、これからも、なんとなく生きていくのでしょう。

 

(ああ、マラソンブログなのに走る事を一行も書いてない・・・昨日も走ったんですよ、一応・・・)

 


にほんブログ村

月が綺麗な夜に

 昨晩はマイコースを7キロ、ジョグりました。

月が綺麗な夜でした。風が強かったけど。

 

さて、私はたまにジムのトレッドミルで走ることもありますが、ほどんどは外を走っています。

近所に大きな公園と、すこし離れた場所に江戸川の土手があるので、そこが主な練習場所です。信号待ちもないし、車もこないので安心して走れます。夜は暗いけど、髪振り乱して走る中年女性は周囲の恐怖の対象になることはあれども、襲われる可能性は限りなく低いでしょう。(ランナーはお金もって走らないし、その辺は襲う側も考えるよね、たぶん)

 

走り慣れたコースなので、特に景色を楽しむこともなく、主に今日の振り返りと妄想で頭を一杯にしながら走ります。ごく稀にある嬉しかった出来事を思い出して反芻したり、たくさんある理不尽な仕打ちを思い出しては、今更ながらの怒りに震えてみたり。

 

あとは「なりたい自分」の願望を膨らませることもあります。

 

想像のなかでは、速く走る事も、仕事もできて、料理が上手くて気遣いができる素敵な主婦になる事も自由自在ですからね。(・・・我ながら根暗な)

 

最近の妄想は、今度、名古屋ウィメンズに出るんですけど、その時、たまたま調子が良くて速く走れちゃって優勝して、世界陸上出場の権利を得ちゃったりとかして。でも、私、陸連に登録してないんで、陸連のほうから登録してくれって懇願されちゃったりするかもしれない。次の世界陸上はロンドンだけど、パスポート切れてるからどうしよう。

 

書いてて虚しくなるほどのずうずうしさ(;^_^A

現実はまだサブ3.5すら切れていないんですけど。

(というか、このブログ、サブ3.5カテゴリーに入ってもいいのだろうか・・・)

 

いろいろ「出来ない」事が多い私にとって、現実社会はキビシイことが多いから、

妄想で鬱憤をはらしています。

 

まぁ単純に、走ると気持ちイイしね!

 

余談になりますが、走り終えて帰宅した私を見て、ダンナが一言

「おばあちゃんにそっくりになったね」と。

 

・・・・なんですと。御年98歳になる祖母に似てるだと!?

慌てて鏡を見たら、ほうれい線がくっきり、寒風にさらされ肌はカサカサ。

本当に祖母にそっくりで、自分でもびっくりww

 


にほんブログ村

私の貧血問題

 昨日は会社帰りに病院へ寄って貧血の薬を処方してもらいました。

貧血が判明して病院へ通い始めたのが今年の5月、それからだいたい月1回通院して

かれこれ半年たちました。私の貧血履歴を振り返ってみます。

 

2015年の夏すぎから、なぜか息切れしやすくなり、走り始めの体が重く感じる。

暑さのせいかな、と思うものの、徐々に症状は進み、階段の上り下りで息が上がる。

(階段の踊り場で一回休憩するくらい)

 

2016年の1月のフルのレースでは、途中で息苦しくなり走り続けることができず、歩いたり走ったりで4時間10分の大撃沈。3月のレースはなんとかサブ4するものの、瀕死状態。

 

そして4月末の会社の検診で「貧血」の疑い。

その後すぐ病院へ行き、再度血液検査、貧血の確定、治療の流れ。

(血色素量hb 10.6 g/dl )

 

なんだか体が重いな?と思い始めてから治療を受けるまでかなりの時間が経過してしまいました。その原因はというと、やっぱり体が重いのは「練習不足」や「気持ちの問題」という考え方と、私ごときのランナーが貧血とか言い出して違ったら恥ずかしい、という今考えると訳の分からない羞恥心に縛られていたからです。だからなかなか病院へ行きませんでした。

 

実際、周りからも「走れないのは気持ちが入ってないからではないか」的な扱いを受けてたんですよね。(ランナーが貧血になりやすい、という事を知っている人はあまり周りにはいなかったようです)

 

しかし、薬(鉄剤)を飲み始めてから1週間もしないうちに、息苦しさは改善され、快適に走れるようになりました。

あれ?こんなに走るのって楽だったの?

坂もゼーゼーハーハーしないよ?

劇的な改善でした。こんなことなら、もっと早く病院へ行っていれば・・・・!

 

今では血液検査で血色素量はhb 13 g/dlまで上昇、

体内に貯蔵してある鉄、フェリチンも順調に増えている様子。

 

教訓:「調子が悪いのには原因がある、精神論はやめよう」

なんちゃってwww えらそうwww

 

 


にほんブログ村

ブログを始めるにあたって

40代前半、既婚女性、子供なし。

趣味はマラソン。走り始めて10年以上たちました。

 

日々の思ったこと(主に愚痴・悪口)を吐き出していこうと思います。

そんなの自分の日記帳にでも書いとけ!って感じですけど、

まぁ全世界に向けて発信してると思うと、少しは気分が晴れることもあるかと。

 

気が小さくて、心配性なので、ほかの人からしたら実にくだらない小さな出来事に、

いつもひっそり傷ついてます。

変化に対応するのが苦手で、毎日決まったことを決まったようにこなすのが好きです。

 

仕事は中小企業の事務をやっています。

だいたい定時退勤なので、走る時間はたくさんあります。

 

とりあえずはそんなところで^^

 


にほんブログ村