ずいぶん更新が滞ってしまいました(;^ω^)
そもそもブログをやっている目的の一つに、普段のささいな出来事を書き残しておきたい、という事があります。
日常の楽しかったことや、その時の流行り、世の中の雰囲気など、その時でなければ忘れてしまう事を、後から振り返るためにもちゃんと書かなければ・・・と思いつつ、これがなかなか難しい。時間が無いから書けないわけじゃなくて、なんとなく不安で先行きが見えない生活のなかでは、書く気力が湧いてこないんですよね~。それでも少しでも書いておく。
****
最近の出来事。先月末に特別定額給付金の手続き(郵送)をしたら、18日に入金されていました。
約3週間かかりましたね。周りは「このお金で何を買おうかな♪」という人が多いようですけど、私は休業で収入が減ったので(そして今後もそれは続く見通し)、フツーに生活費に補填されるだけで終わりそうです。コロナ禍のせいで休みは増えたけれどその分お給料は減る、という嬉しくない状況の中、とりあえずスマホのギガライト契約特典で無料のAmazonプライム会員になったので、TVで映画が見られる環境は整えましたw
いやー、今までAmazonプライムの映画ってスマホとかPCでしか見られないと思っていたんですよ。そうしたらファイアーステックを使えば、TVでも見られるって知ってびっくり。そういう電子機器関係は全く疎いのです。しかし、職場の高年齢化も進んでいるし、子供もいないしで、これからそういった新しい知識を教えてくれる人もいないから、今後はもっともっと時代に乗り遅れそうです。いやー、ついていけないわー。
あと、もう一つ。資格の勉強も再開しました。(以前やっていたけれど、途中で飽きて投げ出していたw)まぁ、資格と言ってもたいしたものではないのですが、たまに頭を使うのも良いものです。いつまで続くかな~。毎回同じところで投げ出すから、テキストの最初部分だけ真っ黒になっているという・・・。
****
おまけの全日本マラソンランキング。
去年の47位から少しだけランクアップですが、分母が2700人から2100人に減っているので実質はダウンでしょうか。分母減の原因は2月後半からの大会中止の影響が大きそうです。東京・名古屋・静岡・板橋あたりのビック大会が無くなってしまいましたからね~。せっかくヴェイパーフライで盛り上がっていたのに。今となってはなんか遠い昔のことのようだw
ランニング熱は一時より冷めつつありますが、遠くまで走れる足は維持したいので月間400km程度は走りたいところです。一応距離は踏んでいるのに、スピード練習してないせいか太ってきたのは気のせいだと思いたいw
何故か二の腕がぷにぷにしてきた。はっ、これは年のせいか・・・。
ではまたー。