今日はなぜか出勤日。暇です。うちの会社はリモートワークとか時差出勤とか、話題にもでませんからね(笑) 暇なら休めばいい?それはそうなんですけど、部署が全員休むわけにもいかないので、ほぼ電話番の役割で会社にいます・・・。生贄みたいなもんです。
さてさて、そんなまったりモードな土曜日、かつ偉い人はお休みしているので、やりたい放題やっております。午前中にこっそりマスクを自作したのでお披露目します!
じゃーん。
どうですか?これ。なかなかのもんでしょう!(爆笑)
イケネコさんに触発されて、マスクが買えないなら自作すればいいじゃなーい(byアントワネット)とばかりにハンカチから作ってみました。作り方は、インターネットから一番簡単そうなのを選んで見様見真似で。
材料はハンカチ1枚・針1本・白い糸・使い捨てマスクのゴムだけ切ったもの。
マチ針やらアイロンやらは使わないテキトー仕様にアレンジして気ままに作ったらタックの幅が左右で違くなった(^^;)←遠近法です!でもきっと使ってしまえばわからない(はず)。切ったり折ったり縫ったりと、ベタベタ触りまくって今一つ衛生的ではないので1回洗って使おうとは思っているのですが、なにぶんガタガタの手縫いですから、洗ったら崩壊しそうで怖いです・・・。
ちなみに鼻のワイヤーは入っていません。うーん、イケネコさんの作ったマスクとは雲泥の差だな・・・(まずもって私の不揃いの簡素な2タックが哀愁をさそうw)
頂き物の高級ハンカチがもとなので、原価的には結構高級品かもしれません。(肝心のレースと柄の部分は使いませんでしたけど、端っこに少し入っていると可愛いかも。)
作ったことで満足したので、結局使わないってオチになりそうですけどw
※※※
そうそう、今日のTwitterのトレンドワードで「ジョギング禁止」とあったのでドキッとして内容をみたら、イタリアで外出禁止が散歩やジョギングまで広げられたようです。に、日本でなくてとりあえず良かった・・・。
今日は花見日和、マラニック日和だけど、日中は走れないから帰宅ランで我慢。