夢は枯野を駆け巡る

中年女性が鬱々とした気持ちで過ごす日常をメインに、走ることや橋のことなど雑多なことを書いています。フルマラソン自己ベストはさいたま国際での3時間16分。現在は絶賛記録停滞中。

【1年ぶり】うらやす陸上記録会

この週末は5000mの記録会に参加してきました。
といっても、M×Kディスタンスではなく・・・
うらやす陸上記録会です。

去年6月に参加してから1年以上ぶりです。この記録会自体もコロナの影響で中止になっていたので、久方ぶりの再開です。

f:id:shukuzou:20201012093701j:plain

10/9(金)に実施されたこの記録会、なんと19:00スタートの1組目の参加者は 私一人 でした~!!(ちなみにその後の19:40スタートの3000mも参加者はいなかった模様w)

台風が近づいて雨がしとしと降る中、とりあえず舞浜駅から陸上競技場に向かったんですが、この日は11月並みの寒さ。しかも舞浜という海辺に近い土地柄のせいか、はたまた台風の影響か、風が少し強め。競技場近くに来てフィールドを眺めると人っ子一人いない。あー・・・これは・・・またもや一人ぼっち?(私の初ウラリクもそうでした(^^;))

 そして、もしかしたら時間ギリギリで誰か来るかもしれないという淡い望みも虚しく、案の定、単独走となりました。

f:id:shukuzou:20201012093732j:plain

1人なので定刻より前倒しの18:57スタート。私一人のために、職員さんが3人がかりでテント張ってカッパ着て、計測してくれます。

申し訳ないので、なるべく華麗な走りをお見せしよう!

・・・と思って力んだわけではないのですが、最初の400mを96秒。(@4:00/kmペース)
目標タイムはだいたい21分(@4:12/km)を設定していたので、速すぎました。落として落として・・・と少し緩めたら次の400mを106秒(@4:25/km)。1周の間に10秒は落としすぎ!と思ったものの向かい風にやられてそのまま持ち直すことができません。風に大苦戦して、最後のほうでやっと力を抜いて風をやりすごす走り方がわかってきたような気がしてきましたが、時すでにお寿司。(ていうか、楽に走れるようになったと思ったのですが、どうやら単に速度が落ちていただけだったようです・・・)

結果21:59(@4:24/km)

f:id:shukuzou:20201012093401j:plain

ぐわー、目標タイムの1分落ち!!

正直、私は暑いよりは寒い方が得意だし、雨だって全然大丈夫だから、今回はけっこういいタイムで走れちゃうんじゃないかって期待していたのですが、それがこの結果。(結果って言葉に”ザマ”ってルビ振りたいくらい)

情けなくて悔しくて、この結果を封印したいくらいですが、まぁ私以外の他人は私が21分で走ろうが22分で走ろうが、たいした違いはないと思うので、公開しちゃう。

記録会自体は、職員さんたちがとても優しくて、走っている時も応援してくれるし、終わった後も声をかけてくれるしで、とても気持ち良かったです。

帰り道、駅までとぼとぼ歩いていたらディズニーランドの花火が見えた☆

f:id:shukuzou:20201012093804j:plain

それにしても・・・

やっぱり走った距離は裏切らないを実感。走ってないと、タイムが落ちる。
月間250kmだと、こうなっちゃうよねぇーーー。250kmだとこの程度だって思い知らされました。凹む・・・。

いい訳したくないから、今月はちゃんと走ろうと思います・・・。

それではまた。

 

2020年9月振り返り/お弁当のおかず

9月の振り返り。
【距離】257km【走行/休足】19日/11日
【山活】高水三山/高尾山

f:id:shukuzou:20201001152238p:plain

後半、まるまる1週間お休みしちゃいました(;・∀・)テヘ
貧血+坐骨神経痛でにっちもさっちもどうにもブルドック(古い)だったので、思い切ってランオフ。2~3日は罪悪感で落ち着かなかったですけど、5日くらいたったあたりで肝が据わりました。調子悪かったら走ったらアカンのだ。今まで何度も故障しては無理やり走って悪化させてきた私が言うんだから間違いない。

というわけで、今月の走行距離は257kmと低調でしたが致し方なしです。おかげで体調も足も戻ってきました。よかった・・・。

1週間ぶりに走ってみたら、すっかり季節が変わっていて、涼しくなっていて驚きました。朝晩は肌寒いくらい。そしてジョグのスピードも自然に10秒~20秒/km速くなっていました。やっぱり気温って大事!

調子に乗って10月から大会の予定をポチポチ入れてみました。どれも河川敷や公園でやる少人数のローカル大会ですけど、それでも久々の大会なのでちょっと緊張します。

10km1つとハーフを2つ。フルはまだ予定なしです。周回コースのフルは・・・たぶん心が折れちゃって途中で辛くなりそうで怖くて手が出せません(^^;)

f:id:shukuzou:20201001152320j:plain
近所の公園には彼岸花も咲いていました。花が咲くまでは全然気づかないけど、咲いた時は主張が激しいな。赤い花の方は毒々しくてちょっとギョッとするw

*****

たまには私のお昼事情でも。

私はお昼はお弁当派で、家のあまりものをタッパーに詰めて、会社でチンして(チンって死語らしいですけどマジ?)食べてます。茶色いし豪快な男飯すぎて写真を晒せないんですがw

中身はだいたい昨日の夜の残り物+卵焼き+冷凍食品1~2品ってところでしょうか。冷凍食品は気軽に空いたスペースを埋められるから重宝しています。

で、お気に入りの冷凍食品がこちら。マルハニチロの牛カルビマヨネーズ♪

f:id:shukuzou:20201001152418j:plain

ガツンと濃い味付けがたまらん。小さなこれ1個でご飯が1/3くらいすすむからね。ジャンクな味付けで、体には良くなさそうな味なんですけど(濃い味すぎて、素材の味がよくわからないほど)、でも癖になるんですよ。
飽きずにずーっと買い続けているんですが、よくよく見たら発売20周年ですって。なにげに人気なのかも?てか、20周年ってすごいな。老舗じゃん。

ってここまで書いて気付きましたが、今日は私の結婚記念日(20周年)。お揃いだw

ではまた。

陣馬山~景信山~高尾山

9/22(祝日)は高尾に行って来ました。
本当は秩父武甲山に登るつもりだったんですが、前日にルートを調べてみると、どうやら裏参道が通行止めになっていたので、急遽別プランを作成したのでした。

都内で気軽に行ける山・・・は結構限られていて、あーでもない、こーでもないと頭を悩ませた挙句無難な高尾山に決定。ここは年中混んでいるので、なるべく空いているルートを選ぼうと思って、スタート地点は藤野駅にしました。

藤野駅陣馬山→景信山→高尾山→高尾駅

まぁ、結果を言えば、高尾山から先は激混み状態だったんですけどね(;^ω^) 逆回りの方が良かったのかなー。

********

藤野駅7時19分到着。ここから2kmほど道路を進んで登山口に到着。持ち前の方向音痴を存分に発揮して、そこまでの間に既にうろうろ迷うw

陣馬山まではガシガシ登ります。道がよく整備されているし、横が崖みたいなところもなくて、高所恐怖症にも優しい道でした。おニューの靴も履きやすい。

でもラン用シューズとトレラン用シューズ、どのくらい違いがあるかは・・・正直言ってこのコースではよくわかりません。確かにグリップ力はあるような気がしますが、もしかしたら私の気持ちの問題かもしれないw 信頼感があるので安心して足を踏み出せる感じ。もう少し厳しいコースならもっと違いが明らかになるのかも。

陣馬山の茶屋でお蕎麦となめこ汁を頂きます。出発してから2時間も経ってないけど休憩。涼しい風が吹き抜けて気持ち良い。茶屋はにぎわっていました。

f:id:shukuzou:20200924164633j:plain

f:id:shukuzou:20200924164837j:plain

f:id:shukuzou:20200924164440j:plain

そしてその後の景信山にも城山にも立派な茶屋があって、至れり尽くせり。休憩が大好きなダンナはこれに大喜び。「ここなら毎回来てもいいよ」とのお言葉を賜る。満足して頂けて光栄デス(^^;)

メニューもいろいろあって、特にお酒のラインナップが凄い豊富。山の上で飲むお酒は美味しそうだけど帰りが辛くないのかな?と思ってしまいますが。

この日は良く晴れて暑かったので、かき氷(イチゴ+練乳)が美味しかったです。聞きしに勝るボリュームで、これ、小でも一人で食べるのきついんじゃないかなぁ。

f:id:shukuzou:20200924164507j:plain

城山を過ぎると遊歩道みたいな道になって、人も増えてきます。

そして高尾山頂には人人人!!

めっちゃ混んでる!4連休最終日だから?

f:id:shukuzou:20200924164544j:plain

山頂のプレートと写真を撮りたかったんですけど、そこで写真を撮るためにも長い行列が出来ていました。(ので諦めた)

そして4号路(吊り橋がある)+1号路で下ったんですけど、子連れの家族も多くて渋滞していました。違うルートで下るべきだったかも・・・と後悔。吊り橋もいま一つだったしw 高尾山口の銭湯もめちゃくちゃ人がいたのでお風呂はスルーしました。

f:id:shukuzou:20200924165328p:plain

22kmくらいで、6時間半かかりました。

私はハイカー的には少し速め、トレラン的にはだいぶ遅め、の中途半端な位置づけなので今回のように混雑していると少しストレスを感じました。ランニングから山の世界に入り込んだので、山でのルールやマナーもまだよくわからなくて、ちょっともやもや。

でも危険なところや怖いところもなくて、楽しかったです。

次回はもうちょっと空いている山で、下り坂を練習したいな。

ではまた。 

高熱隧道と黒部の太陽

最近ずっと、体調も足の具合も良くないので、思い切って休息中です。涼しくなってきて走りやすくなってきた!なんて書いてあるブログを見ると焦る気持ちもありますが、このまま無理やり走っても故障するだけだと思うので、しばらく調子が整うまでがまん。ま、微妙なお年頃ですからね(^_^;)

そんな走らない連休中ですが、気晴らしに今日はお茶の水に行って靴を買ってきました~。

トレラン用シューズ「SALOMON SENSE RIDE2」

f:id:shukuzou:20200921221827p:plain

初SALOMONです。たぶん山の中は走らない(走れない)けど、登山口に至るまでのロードとかは走りたいので、ごついトレッキング用ではなく、トレラン用にしました。初トレラン用シューズなので値段最重視でセール品から選びましたwでも履き心地もいいです。

 

久々にいろいろ試し履きして、新しい情報に触れられて良かったです。これを履いて山に行こう。ランニングシューズとの違いを感じたい!

 ****************

話は全然変わって。

先日、黒部峡谷の水平歩道から大学生が転落したという事故がありました。私は「水平歩道」がどんなものか知らなかったので、調べてみたところ、断崖絶壁をくりぬいて作られた、柵のない細い道でした・・・・。足を踏み外したら崖下にまっ逆さまです。写真を見ただけで恐怖で汗が出てきます。

怖いもの見たさでその水平歩道・日電歩道を更に調べていくと、それに関係する黒部ダム建設のために掘削されたトンネル工事を描いた小説があると知り、興味がわいたので読んでみました。

「高熱隧道」吉村昭

f:id:shukuzou:20200921221858p:plain

「高熱隧道」は昭和15年くらいの話です。この時代の労働条件は劣悪で、とにかく人がバンバン死んでいきます。水平歩道から転落して死ぬ。ダイナマイトが自然発火して爆発に巻き込まれて死ぬ。ホウ雪崩により宿舎ごと吹き飛ばされて死ぬ。しかし国家のため、という名目があるので、工事は中止されることはなかったのです。結局、工事完成までの間に300人もの作業者が死にます。

 

その後さらに奥に建設された黒部第四発電所(通称くろよん)の隧道工事は有名な映画で描かれていました。

黒部の太陽石原裕次郎主演

f:id:shukuzou:20200921221925p:plain

黒部の太陽」はアマゾンプライムにあったので見てみました。この舞台は昭和30年ころ。こちらは映画なので、映像があるぶんインパクトがあります。破砕帯にぶち当たり、水が吹き出しその水に襲われるあたりの映像は、映画とはいえなかなかの迫力でした。高熱隧道の時代とは違い、人命に配慮はされるようになりますが、それでも危険な仕事には変わりありません。人を寄せ付けない、自然の厳しい黒部に人間が必死に挑んでやっと作られたトンネルだったのです。

黒部ダムにそんな歴史があるとは…。いろいろ圧倒されました。

ではまた。

【奥多摩】高水三山

安達太良トレイルのレースレポを読んで、安達太良山に登ってみたくなった者です。途中、泥んこ祭りもあったみたいですけど、写真で見る限り絶景で、素晴らしかったですね~。どんだけコースがキツイのかは初心者ゆえさっぱりわかりませんが、生まれて飛び出てマタニティ!って流れに乗っかってみたかったですw

****

さてワタクシ、ロードよりも最近だんだんと山に惹かれ始めておりまして、9/13(日)はダンナを連れて奥多摩の高水三山に行ってみました。

ルートは「軍畑(いくさばた)駅」から高水山・岩茸石山・惣岳山を周って「御嶽駅」までのコース。電車で行って電車で帰ってこれるお手軽コースです。とは言え、電車に乗っている時間は片道2時間半くらいあるので、秩父に行くのとあまりかわりませんが。でも東京都内で山登りが楽しめるってすごい。

f:id:shukuzou:20200914152056j:plain

当日は朝8:40に軍畑駅着。トレランの団体様と時間が被ってしまったようで、トイレは数が少ないので激混み。ここはパスしてスタート。(道中、トイレは高水山のお寺に1カ所だけなので注意)

最初の2kmくらいは舗装路です。その後、丸太の階段を上って砂防ダムの横を抜けて、山登りっぽくなっていきます。

全体に道が綺麗に整備されているので、非常に歩きやすいです。この日は曇り時々霧雨が降っていたので、全体的に霧がかかって幻想的な雰囲気。木々もしっとりしていて、静かで、とても気持ち良いです。

f:id:shukuzou:20200914143319j:plain

f:id:shukuzou:20200914143437j:plainこういう道ばっかりなら、走れそうな気がする!

高水山頂上は眺望なし。なんとなく水墨画風味で「わび・さび」を感じる風景。。。

f:id:shukuzou:20200914142845j:plain

その後、岩茸石山は眺望ありと聞いていたのですが、真っ白で何も見えませんでした。
景色が見えないのは残念ですけど、これはこれで現世と隔離されたような不思議な感じです。途中の伐採地では木々が丸裸なぶん、あたりが真っ白で下に吸い込まれてしまいそう・・・。

f:id:shukuzou:20200914142923j:plain

そして、惣岳山の手前で待ち受けたのは急な岩場。え、ここ本当にルートなの?と戸惑いつつ、手も使ってよじ登ります。難易度的には全然たいしたことはないんだけど、高度感がすごい。しかも霧がかかっているぶん、とてつもなく高いところにいるように感じてしまい、怖くて振り向けなかったw 私、高所恐怖症だし!

結構怖かったけど、まぁ、登ってしまえばあっという間でした。

惣岳山の山頂もまぁ相変わらずの景色でしたけど、これで3山無事登頂。あとは下るだけ~。といっても下りが一番苦手なのですけどね。

へっぴり腰で下っていきますが、さすがに「棒ノ折山」「伊豆ヶ岳」とこなしてきて、だんだん慣れてきただけあって、今までよりは少しはマシになったかな。私より遅いダンナに少しイライラして足手まといだな・・・なんて思ったことは内緒です(爆)

下って下って、そしていきなり駅のそばにポンって出るから面白い。

駅のすくそばは多摩川で、綺麗な流れが!

f:id:shukuzou:20200914143025j:plain

f:id:shukuzou:20200914143157j:plain

水量は多くて、水はキンキンに冷たかった~。(たぶんドボンしたら死ぬw)
ラフティングがめちゃ楽しそうでした。

お昼は御嶽駅の有名店、玉川屋でお蕎麦。コロナの営業で席数を減らしているので、少し並びました。ここのとろろそばは絶品でした。ただ量が少なかったな~。この3倍は食べられる自信あり。

f:id:shukuzou:20200914143117j:plain

今回もいい汗かきました。

もはやランニングブログではなくなりつつありますが・・・それではまた^^

 

 ●おまけ●

f:id:shukuzou:20200914143557j:plain
やたら蜘蛛の巣がたくさん。ソーシャルディスタンスって知ってるかい?

f:id:shukuzou:20200914143645j:plain
大人のこぶし2個分くらいの大きさのカエルが横切った!

2020年8月の振り返り

8月の振り返り。

【走行距離】350km【出走/休足】26日/5日f:id:shukuzou:20200902132642p:plain

この他に山に2回(+26km)行っているので私的に距離はまぁまぁ。ほぼ日中は走らず夜ランのみ、ロング走は1回だけにしては頑張っている方だな!

今年の夏は、ロングをやらない代わりに短くともピリッとスピード練習を入れとこうと思いまして、週一で5000m閾値走を組み込んでみました。

f:id:shukuzou:20200902151616p:plain

い、閾値走になっているのか??

変わり映えのしないタイムですが、これでも毎回毎回ゼーハーして、汗をまき散らしながら走った結果です。秋になって少しは効果が出てくるといいなぁ。

*******

今のところエントリーしている大会はゼロ。
大会に出て記録を残すことが出来ないのは残念なような、かえってのんびり出来て良いような? いつもなら9月に入ってここから本番だ!という空気になるのですが、今はそれもなく。そして、8月に行った山が思いのほか楽しくて、今後はランナーじゃなくて、ハイカーになりそうな予感。

次はどこの山を散策しようかなーとガイドブックを眺めながら考える日々。今まで秋はマラソンシーズンだったから山へ行くことはほとんどなかったけど、ハイキング的には春と秋が一番いい季節ですよね~。紅葉も見れるし。

まとまらないけど、とりあえず「月間まとめ」は私のノルマなので更新しとくw
ではまた。 

 

f:id:shukuzou:20200902132657j:plain
昨日食べたマックのポテト150円。2つ食べたい衝動を何とか堪えた・・・。うますぎる。

 

 

 

 

奥武蔵・伊豆ヶ岳

夏休み。今年は旅行も行けない寂しい夏です。
それでも、先日行った埼玉の棒ノ嶺はなかなか楽しく、それに味をしめて日帰りできる山へまた行ってみることにしました。

今回のターゲットは埼玉の奥武蔵にある「伊豆ヶ岳」。ここはハイキングスポットとして有名らしいですけど、まだ一度も行ったことがなかったんですよね。近くの奥武蔵グリーンライン(舗装路)は何回も通っているんですが・・・。

ルートは正丸駅からスタートして、正丸峠 → 小高山 → 伊豆ヶ岳 → 天目指峠 → 子の権現→ 吾野駅とぐるりと回るコース。電車で行けて、電車で帰ってこれるアクセスの良いルートです。

f:id:shukuzou:20200831143538p:plain

暑くなる前に登りたかったので、正丸駅スタートは7時20分。地元の駅を5時前に出発するという早起きっぷり。いやはや、趣味のためとはいえ、大変だ。


f:id:shukuzou:20200831143627j:plain
トレッキングシューズが壊れてしまったので致し方なく、今回の靴はランニングシューズ(アシックスのライトレーサー)です。1mmも走るつもりはないけど。ただでさえ運動神経なくて危ないのに、山道を走ったら多分死ぬ。

正丸駅からはしばらく舗装路を進み、そののち登山道へ入ります。最初は沢沿いに登ります。ちょっと道が荒れた感じになっていますが、道ははっきりしているので迷うことはなさそうです。

と思ったそばから、正丸峠で一度道を間違えました。正丸峠に茶屋があり、開けた場所に出たのでそのまま勢いで目の前の林道を下りかけてしまいましたが、正解は茶屋の裏手に登山道があったのでした。f:id:shukuzou:20200831143743j:plain

f:id:shukuzou:20200831143813j:plain

小高山・五輪山などところどころに目標物があるので、飽きずに楽しめます。ただ眺望はありません。景色がないので標識ばかり写真に撮って、スマホのアルバムが標識だらけになってしまった(笑)

伊豆ヶ岳までは男坂(鎖場あり)・女坂がありますが、男坂は落石のため通行禁止。女坂を登りますがそれでも私には非常にキツイ。

伊豆ヶ岳に到着。ガイドブックには「ここからの景色が素晴らしい」と書かれていましたが、木々が生い茂って見えやしない!

f:id:shukuzou:20200831144317j:plain

f:id:shukuzou:20200831144435j:plain

景色?全然見えませんけど?

 

f:id:shukuzou:20200831143846j:plain

それでも黙々と登ったり下ったりすると、楽しいのねー。 すっごい急でロープを掴みながら下る所もありました。それもまたスリリングでよい。1回滑って尻もちつきました。でもガイドブックには「子連れのハイカーに人気コース」だと。ホントに?私の身体能力に問題ありなのか・・・(^^;)

f:id:shukuzou:20200831144035j:plain

この廃鉄塔のあたりは木々が丸刈りになっていて、ずいぶんさっぱりしてました。いきなり下界に降りてきた感がすごい。

そして有名な子の権現に到着。このわらじと仁王像が見てみたかったんですよね。

f:id:shukuzou:20200831144222j:plainf:id:shukuzou:20200831144253j:plain

f:id:shukuzou:20200831144347j:plain

足腰の神様らしいから、お守り買いました。
ここのお寺の裏にある見晴らし台からは景色が良く見えました。今日一番の眺望w スカイツリーまで見えるらしいですよ。

f:id:shukuzou:20200831154317j:plain

ここにはお土産物屋さん、茶屋があり、自販機もありました。自販機の飲み物は1本200円の山価格だけど、冷たい飲み物が飲めるはありがたい。ここまでで持参した1.2Lは飲みきりさらに0.5L追加購入。

ラスト2~3kmは走れる舗装路でしたが、そんな気力はなく全部ベタ歩き。途中の浅見茶屋さんはうどんが美味しくて有名らしいけど、今日はお休みでした。ざんねーん。

山を下りてくるといきなり日差しは強いし気温は高いしで、体力削られる~。吾野駅まで歩いてゴール。駅前の売店でアイスを食べて終了です。

 

f:id:shukuzou:20200831144500j:plain

6時間もかかったよー。
ヤマレコのアプリを入れたら、自動でこんな風に計測してくれてて超便利~!!(^^)

f:id:shukuzou:20200831143554p:plain

f:id:shukuzou:20200831143610p:plain

しばらく山はご無沙汰していたけど、やっぱり山は楽しい。今回、すれ違ったのは3~4人くらいでした。たぶん、通常より人は少な目のようです。

関東近郊の低山制覇してみようかな(#^^#)




 

終戦記念日

終戦75年、今日は終戦記念日

毎年この時期になると、戦争を振り返り、今や遠くなった第二次世界大戦に思いをはせる。私の祖母も101歳で亡くなり、私の身内で戦争を知る者はほとんどいなくなってしまった。私の母はかろうじて戦争中の昭和19年満州生まれ。まだ赤子だったから記憶はないそうだけれど、帰国出来なかったら、中国残留孤児になっていただろう。外国に行ったことがない、という母に「ママは外国(満州)生まれじゃん!」と言ったら、「あのころは満州は外地だけど日本だったから」と言われて、なんだか腑に落ちなかったこともあったっけ。祖父はロシアで戦死したはずだったけど先に日本に戻ってきて、満州から引き揚げてきた祖母と涙の再会した、といった話を大昔に聞いたけど、祖母も祖父もいない今、もうそれを細かく話してくれる人は誰もいなくなっちゃったんだなぁ。

******

そうそう、昨日、トマテオさんからブロガーバトンが周ってきたYO!トマテオさんから私の名前が出てきて嬉しかったりする^^ めったにコメント書いたりとかはしないけど必ず読んでる大好きなブログなので。私とは真逆の理論派タイプで、たまに難しくてよくわからないところもあるんだけど(笑)、走るのが好きな気持ちが伝わってきて読んでいて楽しいの。あ、それ以上に一番面白いのは普段の生活の描写かな。

f:id:shukuzou:20200815140444p:plain

〇 一番古い記事 ブログを始めるにあたって - 夢は枯野を駆け巡る

〇お気に入りの記事 名古屋ウィメンズ結果 - 夢は枯野を駆け巡る
(お気に入り、というより一番嬉しかった会心のレースですね)

次にまわしたい人は・・・と言っても当方辺境ブログですので(^^;) 書きたい方はちょびさん方式で勝手にバトンを奪い取っていって下さいませwww

*******

今日はなぜか出勤日で、でもフロア内で出勤している人は私だけで、一応電話番なんだけど電話も朝から1本も鳴らず・・・。という訳で、おもいっきり遊んでます(小声)。どうせこんなに暑かったら走りも行けないしねー。

とある用事で、大昔の写真が必要になり漁っていたら発掘したので貼ってみる。

f:id:shukuzou:20200815145416j:plain
(@2009年東京マラソン

ランスカにウエストポーチ!女子っぽいwww 死にそうな顔してるけどwww

ではまた。

 

 

 

 

 

.

 

 

 

棒ノ嶺トレッキング

久々に山歩きをしてきました。

今回は走り要素は全くないトレッキングにしました。日帰りで行けて、初心者でも大丈夫で、かつ涼しめなところ・・・を選んだ結果、行先は飯能の先にある「棒ノ嶺」に決定。飯能駅からバスで40分ほど行った「河又名栗湖バス停」からスタートして、有間ダムを通り、沢歩きを楽しみ、棒ノ嶺に登った後は尾根沿いに降りてくる全長約10km程度(所要時間4時間半)のコース。

f:id:shukuzou:20200810131227j:plain

f:id:shukuzou:20200810223701j:plain

当日は8時には名栗湖バス停に到着。ゆるやかな塗装路をてくてく有間ダムに向かって登っていきます。しばらく歩くとダンナが「靴が・・・・」と言い出しました。見るトレッキングシューズのゴムのソール部分がパカパカ剥がれてきている!

ちなみにこのトレッキングシューズを履くのは10年ぶりくらいで、見た目は比較的綺麗なんだけどなにぶん古い。劣化しているかもしれないから、ちゃんとチェックしてね、って前日に言っておいたのに、ノーチェックで履いてきたらしい。

ちょっと!どーすんのさ!(怒

いきなり水を差されてご機嫌斜めになりながらも、近くのお店を探しまわって布テープをゲット、無理やり補修して再スタートです。(超絶貧乏くさい)

f:id:shukuzou:20200810130952j:plain

沢歩きとかあるけど大丈夫かな?滑るかな?とちょっと心配でしたが、この時はそんなに深くは考えていませんでした。

 

f:id:shukuzou:20200810131310j:plain

靴の補修で1時間ほどタイムロスしましたが、有間ダムを通り過ぎていよいよ登山口から山道に入ります。いきなり細い道で、しかも片側が崖みたいになっていて、高所恐怖症の私には失神しそうな道。歩き出して3分で後悔しました。初心者でも大丈夫ってネットには書いてあったのに・・・。でももう引き返すのも怖い。

f:id:shukuzou:20200810131350j:plain

f:id:shukuzou:20200810131452j:plain

(イワタバコの花が咲いていました)

それでも進むしかなく、そろりそろりと進んでいきます。すると途中から沢に出て、このあたりから非常に楽しいコースになってきました。ゴルジュ帯というらしい。

f:id:shukuzou:20200810131610j:plain

(沢ではところどころで渋滞)

沢沿いは涼しいし、なにより景色が美しい~。ちょっと水につかりながら沢を渡るのも楽しい。初めてのロープや鎖場も、そんなに大変じゃなくて、適度に変化があっていい。

f:id:shukuzou:20200810131709j:plain

そしてしばらくすると私の靴にも異変が・・・。

なんかつま先がパカパカする?

見るとソールが剥がれかけていて、引っ張ったらパッカーンと取れた!

私は前日に履いてチェックしてたのに・・・・。どうやら沢の水に浸かって粘着が一気にダメになった様子。これではダンナを怒る資格はありませんね。

トレッキングシューズはゴムのアウトソール、ミッドソール、布のソールと3層になっているらしく、とりあえず一番外側のゴムは取ってもまだ歩けることがわかったので、そのまま続行。

登りのラスト、権次入峠から棒ノ嶺は意外に急勾配できつい。木の根がボコボコ出ているし、丸太の階段はところどころ壊れているし、歩きづらい。アウトソールのない靴だとなおさらw

f:id:shukuzou:20200810131742j:plain

 

それでも登って行けば頂上には着くもので。

f:id:shukuzou:20200810131829j:plain

f:id:shukuzou:20200810131856j:plain

山頂に到着。ガイドブックには眺望が良いと書かれていましたが、この日は視界不良で見えませんでした~。それでも登りきると満足。いやー、きつかったっす。汗だく~。帰りは、尾根沿いを下ります。私は登りより下りが苦手。小さい子や若者がひょいひょい降りていく中で、ゆっくりゆっくり慎重に。なにぶん靴もソールがない不安定な状態なので、ここで滑って転んだら洒落にならない。

雑木林のなか、ひたすら下る。何度か林道と交差する場所があり、この感じは奥武蔵と似ているような。「林道に突き当たると興ざめする」とヤマレコのレポに書いてあったが、なんとなくその気持ちはわかる。

f:id:shukuzou:20200810131932j:plain

ひたすら木の根っことの格闘が続く。

そして、ようやく下界に降りてきて「さわらびの湯」(800円)で一風呂あびて終了。さっぱりんこ。

終わってから改めて自分の靴を確認すると、どエライ状態になっていました。ミッドソールもはがれかけてきて、まさにぎりぎり危機一髪状態でした。

f:id:shukuzou:20200810133446j:plain

調べたらトレッキングシューズの寿命は5年くらいらしいです。そして履かずにしまいこんでいると経年劣化がさらに進むらしく・・・。山でシューズが分解したら、命とりですので、ほんと気を付けなければいけませんね。反省しきりです。

でも、久々の山は楽しかったです。新しいトレッキングシューズを買って、また新たなところに行ってみたいな。低山限定・急な下りなし・崖なし・怖いところなしでねw

 

 

2020年7月の振り返り/閾値走

7月の振り返り
【走行距離】361km 【走行日/休足日】24日/7日

f:id:shukuzou:20200803142755j:plain

とうとう月間走行距離が400kmを割ってしまいました(-_-;) 周りは500kmだ、600kmだ、とコロナ渦を逆手にとって走行距離を増やしている人が多いのに、その流れに逆行しております。気力がなくなったのかなんだかわかりませんが、体が重くて。

長い距離を走らない代わりに、週一のスピ練と、5km閾値走を自分に課すようにしたんですけど、これで穴埋めになるかは、まだわからず。

******

この週一の5km閾値走、これが地味にきつい。

もともと普段のジョグがキロ6以上で、めったにキロ5を切って走る事なんてないので、これを行うには覚悟(?)と気合が必要なのです。私にとって閾値走はダニエルズ氏によると4:22/kmくらいだけど、今の時期、そんな速度を出したら死んでしまう。

気温補正をいれると(27℃~28℃)だと4:30/kmとのこと。

これでもちょっと厳しいが・・・。まぁキロ5を切って走れればOK!ということで梅雨明け後の8/1(土)17:00~実施してみました。

 f:id:shukuzou:20200803142807j:plain

2kmでDNF (笑)

昼間は地獄のように暑かったので、だいぶ日が落ちてからやり始めたんですけど、それでも暑くて暑くて💦 途中で「これ、命にかかわるかも・・・!」と思い始め、2kmでギブアップしてしまいました。いつもは、どんなにタイムが落ちても一応走り切るようにしているのに、練習を途中でやめるなんて晴天の霹靂。

しばらくゼーハーがおさまらず、時計を止めてベンチで10分ほど休憩しちゃいました。

あーあ、完全に練習失敗だと思いつつ、でもまぁ仕方ない。

これから閾値走をやる時は完全に日が落ちてからにします。涼しい7月をすごしていたから、自分は暑さに弱いという事を忘れてました。

たぶんもう8月は日中は走れないな~。

*******

8月に入ってから、ジムのレッスンがとうとう始まりました。4ヶ月ぶりのグループブラスト。マスクをつけて参加してきました。

苦しい!暑い!

いやー、こんなにハードでしたっけ?って位、汗かきましたけど、それでも楽しいですなぁ。久しぶりのレッスンに身も心も癒されて最高でした。

それではまた。

方向転換/ジムのレッスン再開へ

朝の緊急地震速報にはびっくりしましたね~。職場のスマホがみんな一斉に鳴り始めた時は、心臓バクバクしました。くるか?くるのか?って身構えましたけど、結局何事もなかったようで良かったです。

さて、そろそろ7月も終わっちゃいますね(;^ω^)

雨が多くて、いつまでもジメジメと梅雨明けもしていないので、なんだかまだ6月みたいだけど・・・。走りも勉強も中途半端で、結局何も出来ていない。

先日、勝田マラソンの中止を知ってから、なんだか長い距離を走る気力が全くなくなりました。今季はフルマラソンを走れないだろう、と薄々わかっていたものの、いざそれが現実になってくるとやっぱりショックだったみたい。大会無くても普段走れていれば別にいいやって思っていたはずなのにw

というわけで、これからは短い距離を走る方向にチェンジ。

陸上競技場巡りをして、短い距離をサクッと走りたいと思います。

*******

昨日は三郷の陸上競技場にてスピ練。ここは受付で誓約書を書いてから券売機で施設使用料を支払う流れなのですが、到着したら長蛇の列。

なぜなら、誓約書を一人ずつその場で書かせている。この誓約書、裏表びっちり注意事項が書いてありそれにチェックして、住所氏名その他の記入項目もあるので、けっこう時間がかかるのだ。その間、他の人は外で待たなければいけないので、なかなか列が進まない。いっそ外で並んでいる間に紙を配ってそこで書かせればいいものを、なにをちんたら・・・。もしくは誓約書をダウンロードして、各人記入の上持ってくるとか、いろいろやりようがあると思うんだけど。

受付するまでに15分もかかりました。めっちゃイライラ(^^;)

 

今回のメニューは6000mビルドアップ走+1000m。気温22℃とこの時期にしては涼しく走りやすいはずでしたが、なぜか私は滝汗。最近また太ったから、きっと体に熱がこもりやすいのでしょう。

きっと毎日食べてるこれが原因かも。

f:id:shukuzou:20200730151704j:plain

ローソンで売っているどら焼き。113円(税込)でボリュームたっぷり。特にすげーうまい!という訳ではありませんが、素朴で満足感あるのでむしゃむしゃ食べてしまいます。カロリーは言わずもがな・・・。(毎日食べてりゃそりゃ太るわ)

f:id:shukuzou:20200730151745j:plain

******

来月からジムでは私の愛するスタジオレッスンが再開します。ステップ台を使った昇降運動、グループブラストのクラス。

コロナ対策として、以前は定員30名のところ半分の15名へ。完全予約制。入場前に手の消毒。スタジオの扉は開けっ放しにして、インストラクターも対面ではなく背を向ける。全員マスク着用義務あり。参加者は声出ししない。レッスン時間も45分から30分に短縮。ステップ台は使用後は各自消毒。

とまぁ、ガチガチですけど、でも東京も感染者数がまた激増しているので、何かあったらまたすぐ中止に追い込まれちゃうんだろうなーと戦々恐々としています。

無事に受けられるといいなぁ。(ちなみにすでに来週レッスン2本予約済み)

 

そんな本日の新型コロナ感染者数、東京は過去最高を更新・・・。
規制が厳しくなっちゃうかも~( ;∀;)ヤメテ 

 

GO TO 墨田フィールド

東京だけGoToキャンペーンから除外されるようで、ちょっと腑に落ちない気持ちのしゅくぞうです。いや、理由はわかるんですよ。東京はコロナ感染者激増してますからね。他府県に感染者が広がるのを防ぐために、仕方がないのでしょう。

でも・・・!

不公平感がぬぐえませんw なんで東京だけ除け者なのよ(´;ω;`)ウゥゥ そして東京の人=危険、バイキン、みたいな扱いも納得いかないなー。

そして埼玉とか千葉の人はいいの?だったら私の場合は実家(千葉)名義で旅行すれば恩恵が受けられるの?等、疑問点もあります。移動は制限されるわけではないようなので、来月あたり、近場でいいから温泉に行きたいんですけど、やっぱり歓迎はされないのかなぁ。

******

先週までうちの会社は週1で休業していました。だんだん体が4日勤務に慣れてきて、これはこれで(お給料は減るけど)ありかな・・・と思っていたところ、今週になっていきなりそれが解除され、通常通りの勤務時間になりました。

急に週5日連続勤務は体がついていかない・・・!ホント、3日以上連続して通勤とか出来ない体にされてしまった・・・。無理無理無理。

というわけで、昨日は有休を申請して、墨田フィールドに行って来ました(笑)

勤務は出来なくても、スピ練なら出来る不思議wwww
遊びは疲れないって本当ですね。

f:id:shukuzou:20200717125818j:plain

平日の昼間の墨田フィールドはがらがら。トラックはほぼ独り占めでした。使用料は1回200円。200円で独占できるなんて豪華!

メニューは2000m×3本のインターバル。ですが、ここは300mトラックのため2100m×3本で実施しました。一応100mごとに線が引いてあるみたいですが、陸上トラックってほかにもいろいろ線が引かれていて、よくわからなくなるんですよね。わかりやすく7周ワンセットで。

この日は曇りで、気温が低めといういいコンディションでしたが、私が練習を始めるとともにどんどん晴れて気温も高くなっていき・・・(なんでだよー)

2本目と3本目の間で喉が超乾いたのでレストハウスに駆け込むも、冷水器はコロナのせいで使用中止になっていて・・・トイレの手洗いの水でうがいをして何とか凌ぐ・・・。

 あとから気付きましたが、コース脇にも一応水飲み場があったw(まぁ、御時世的に共同の水飲み場はどうか?と気にされる方もいるかもしれないが)

f:id:shukuzou:20200717125855j:plain

だいだい@4:10/km~@4:25/kmくらいの速度で走りました。ちなみにどんどんビルドダウンしてたお(;^ω^)

 自意識過剰だから、「その遅さなら、わざわざトラックに来なくても、近所の公園でいいんじゃない?」って周りから思われるのでは・・・って気後れするけど、この日は他に人がほとんどいなかったから気楽に走れて良かった。

走り終わった後に、トラックの片隅で座り込んで、一人でぼーっとしている時間がご褒美タイム。(平和だ・・・)(てか自己完結すぎる・・・)

 

f:id:shukuzou:20200717142733j:plain
ちなみにトレーニングルームもあります。

f:id:shukuzou:20200717125949j:plain
来週以降のスケジュール表。黄色が個人利用可の時間帯。夜17時から21時までの時間帯で、もうちょっと個人利用できる日が多いと嬉しいんだけどな。

 

それではまた。 

 

 

 

 

2020年6月の振り返り/情熱の行方

6月の振り返り
【走行距離】401km

f:id:shukuzou:20200702144906p:plain

5月に転倒したのですが、実は1ヶ月もたたない6月3日にまた転倒しまして(;^ω^)
どんだけ足が上がっていないんだろう・・・。先月の転倒よりは軽傷だったのですが、やっぱり打撲が酷かったので、走行距離も伸びずスピ練もあんまり出来ませんでした。まぁ、今は走る事に対して、情熱がメラメラしている訳ではないのでいいんですけどね~。

そんなふうに諦観していたのですが。

ブログで、ある方(私と比較的近い走力だと思っていた女性)が、冬から毎週毎週コツコツと5000mTTのチャレンジを続け、先日とうとう目標の20分切りを果たした、

という記事を読んで、柄にもなく感動してしまいました。やっぱり諦めずに努力することが大事!と、深く頷いたのでした。

私も5000m20分切りを目指していたけど、20分25秒くらいが限界でいつの間にか遠い夢になっていたっけ。しばらく月例もエドリクも参加していないなぁ。(コロナ渦で中止になっていたせいもあるけど)

でも、私もまた頑張ってみようかな。。。。

****
その感動のすぐ後に、昨日は三郷でトラック練がありました。
雨が降って、風も強かったけどそんなの関係ねぇ。私の情熱は負けないのだ。

そして三郷練のメニューは5000mペース走+3000mビルドアップ走。ちょうどいいではないか。5000mTTではないけれど、最初のリハビリとしては最適。

うりゃーと走ってみたものの。

f:id:shukuzou:20200702145131p:plain

5000m22分09秒(@4:26/km)。

これってどうなの。微妙すぎる・・・。このペースで超ゼエハアが止まらないんですけど~。汗だくで死にそうなんですけど~。認めたくないけど、実はペース走とかいい訳しながら、本当はむしろTTに近かったんですけど~。

ここから2分以上縮めないといけないのに(シロメ

 

でもここで終わるわけにはいかん。

私の戦いはまだ始まったばかりだ!

(ご愛読ありがとうございました)

 

完。

 

うそです。すごい雑な締め方しちゃったw
それではまた^^

 

 

陸上競技場へ(1000m×5本)

約2ヶ月半ぶりに陸上競技場で走ってきました。
陸上競技場が閉鎖されてしまってから、スピード練習は近くの公園や河川敷で細々と行ってきましたが、足元が悪いので走りにくかったんですよね。やっと思いっきり走れる!ということで嬉しい気持ちと、久しぶりだからちゃんと走れるかなぁ~という不安な気持ちの半々でセナリオのトラックに向かいました。

以前毎週のように通っていた時は「ホームタウン」というか、「当然の居場所」のように感じていたセナリオトラックですが、今は少しばかり敷居が高く、「私でも走らせてもらえるかしら・・・」と一見のお客さんのような気持ち。f:id:shukuzou:20200626135550j:plain

まぁ、使用料を払えばだれでも使わせてくれるんですけどw

さて。この日のメニューは1000m×5本のインターバル走。無理ない速度で入って・・・と考えていましたが、そんな調整ができるはずもなくw いきなり息切れする速度で入ってしまい、あえなく3本目で沈。でも河川敷とかで走るよりも明らかに速く走れて(当社比-10秒/km)、気持ちいい~。

4:09/ 4:09/ 4:09/ 4:18/ 4 :12

普段のジョグもそれはそれで気持ちいいんですけど、スピ練のあとの清々しさは格別。
なんでしょうね、これ。苦しくてキツイことの反動?やっている時は”つらみ”しか感じないんですけどね。

実はこの日は仕事でミスをして落ち込んでいました。
送ってはいけない書類を先方に郵送してしまい、あわてて郵便局に電話して郵便物を探してもらって、それを差し戻してもらうという、ドタバタ劇。(いったん出した郵便物でも、取り消すことが出来るなんてありがたい!郵便局の方、ありがとう!)

結果オーライで丸く収まったから良かったのですが、顔が青くなったり赤くなったり、気持ちがジェットコースターのように上下動したので、精神的にめっちゃ疲れていました。

が、そんな気持ちの疲れも吹っ飛ばす、スピ練の爽快さ。うん、やっぱトラックはいい^^ 速くなくても、進歩なくても、それでも思いっきり走るって面白い。負け惜しみじゃないよ!w

ではまた。 

 

文字にして書き残すこと/マラソンランキング

ずいぶん更新が滞ってしまいました(;^ω^)

そもそもブログをやっている目的の一つに、普段のささいな出来事を書き残しておきたい、という事があります。
日常の楽しかったことや、その時の流行り、世の中の雰囲気など、その時でなければ忘れてしまう事を、後から振り返るためにもちゃんと書かなければ・・・と思いつつ、これがなかなか難しい。時間が無いから書けないわけじゃなくて、なんとなく不安で先行きが見えない生活のなかでは、書く気力が湧いてこないんですよね~。それでも少しでも書いておく。

****

最近の出来事。先月末に特別定額給付金の手続き(郵送)をしたら、18日に入金されていました。

f:id:shukuzou:20200623133516j:plain

約3週間かかりましたね。周りは「このお金で何を買おうかな♪」という人が多いようですけど、私は休業で収入が減ったので(そして今後もそれは続く見通し)、フツーに生活費に補填されるだけで終わりそうです。コロナ禍のせいで休みは増えたけれどその分お給料は減る、という嬉しくない状況の中、とりあえずスマホのギガライト契約特典で無料のAmazonプライム会員になったので、TVで映画が見られる環境は整えましたw 

いやー、今までAmazonプライムの映画ってスマホとかPCでしか見られないと思っていたんですよ。そうしたらファイアーステックを使えば、TVでも見られるって知ってびっくり。そういう電子機器関係は全く疎いのです。しかし、職場の高年齢化も進んでいるし、子供もいないしで、これからそういった新しい知識を教えてくれる人もいないから、今後はもっともっと時代に乗り遅れそうです。いやー、ついていけないわー。

あと、もう一つ。資格の勉強も再開しました。(以前やっていたけれど、途中で飽きて投げ出していたw)まぁ、資格と言ってもたいしたものではないのですが、たまに頭を使うのも良いものです。いつまで続くかな~。毎回同じところで投げ出すから、テキストの最初部分だけ真っ黒になっているという・・・。

****

おまけの全日本マラソンランキング。

f:id:shukuzou:20200623091705j:plain

去年の47位から少しだけランクアップですが、分母が2700人から2100人に減っているので実質はダウンでしょうか。分母減の原因は2月後半からの大会中止の影響が大きそうです。東京・名古屋・静岡・板橋あたりのビック大会が無くなってしまいましたからね~。せっかくヴェイパーフライで盛り上がっていたのに。今となってはなんか遠い昔のことのようだw 


ランニング熱は一時より冷めつつありますが、遠くまで走れる足は維持したいので月間400km程度は走りたいところです。一応距離は踏んでいるのに、スピード練習してないせいか太ってきたのは気のせいだと思いたいw
何故か二の腕がぷにぷにしてきた。はっ、これは年のせいか・・・。 

ではまたー。