夢は枯野を駆け巡る

中年女性が鬱々とした気持ちで過ごす日常をメインに、走ることや橋のことなど雑多なことを書いています。フルマラソン自己ベストはさいたま国際での3時間16分。現在は絶賛記録停滞中。

GARMINは楽しい

今年の9月にGARMIN235Jを購入しました。

 

それまではCASIOの2000円くらいの時計を使っていました。

これが2000円の割には丈夫で、使い勝手がよく、機能も多彩で、さすが日本のメーカー、レベルが高いと満足でした。(正直、大会出るたびにGARMIN様の「ピッ」って音が気になって「みなさん道具だけは一人前だけど、肝心なのは走力よ、アタシはアタシのCASIO君で充分なんだからね」って僻み根性があったことは否めません・・・)

 

ですが、だんだん走っていると「GPS付きがいい」「心拍数も知りたい」という欲がでてきまして、GPSについてはそれまでスマホのアプリで我慢してたんですが、スマホが始終電池切れをおこすようになったのを機に、買い替えた訳です。

 

で、このGARMIN、使ってみると、かなり便利です。

まず、走るときスマホを持ち歩かなくて良くなったので身軽だし、1km毎にラップを自動でお知らせしてくれるし、目覚ましだってバイブで優しく起こしてくれます。(寝る時もつけています。ちょっとゴツイけれど慣れれば平気)

 

なにより楽しいのは心拍計機能です。自分の頑張りを主観的ではなく客観的に数値化して見れるようになったのは大きいと思いました。(レース後の「私もっと頑張れたのでは?」的な後悔も心拍数見れば一発で「無理無理、限界ギリギリだったじゃん」って納得できますしww)

 

この心拍をもとにVO2maxも測定してくれるのですが、私の数値は53。ふんふん。ここまではいいです。しかし「予想タイム」って項目もあって、そこには

5km 19:35

10km 40:37

ハーフマラソン 1:29:54

フルマラソン 3:07:24

・・・・・これは無理でしょ・・・こんなに速く走れないです(;^_^A

(この数字の根拠はなんなんだ、ダニエルズさん呼んでくるぞ!笑)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

昨夜はジムのトレッドミルで走りました。

Gセンサー(加速度計)を内蔵しているので、屋内トレーニングやトンネル内など、GPSが受信できない環境でも計測可能なんですね。これはすごいですよね。トレミの距離表示とほとんど誤差がないですし。まあ、GARMINの素晴らしさは、今更私が書かなくても、語りつくされているでしょう。

 

トレーニング環境も日々進化して、科学的にトレーニングできるようになりました。

それはそれで面白いと思う気持ちと、

そういったものと離れて、ただただのんびり走るだけでも楽しいと思う気持ちと。

 

例えるならば、スーパーのお寿司と、カウンターで食べるお寿司かな。

どちらも「お寿司」というカテゴリーだけど、味わい方が違うというか。どっちにも良さがあって。

私、どっちも好きですけどねww(って全然例えが例えになってないww)