夢は枯野を駆け巡る

中年女性が鬱々とした気持ちで過ごす日常をメインに、走ることや橋のことなど雑多なことを書いています。フルマラソン自己ベストはさいたま国際での3時間16分。現在は絶賛記録停滞中。

【峠走】奥武蔵紅葉ライン(吾野~西武秩父)

12/2(日)

またまた奥武蔵グリーンラインへ行って来ました。吾野から、高山不動尊経由でグリーンラインに至るルートで進みます。あまり期待していなかったのに、序盤から紅葉がお出迎えしてくれて嬉しい。
f:id:shukuzou:20181204124604j:plain


高山不動尊へ至る階段はイチョウで覆いつくされていて・・・・
f:id:shukuzou:20181204124641j:plain

 

そのもの、(青き衣をまといて)金色の野に降り立つべし!
あー、赤いTシャツなのが残念(笑) 見事な金色の絨毯。f:id:shukuzou:20181204124713j:plain

 

そしてそこから、とても急な階段を登ると・・・
f:id:shukuzou:20181204124743j:plain

 

青い空に映える、素晴らしい紅葉が。f:id:shukuzou:20181204124817j:plain

f:id:shukuzou:20181204124854j:plain天気が良かったのでキラキラしていました。紅葉はやっぱり光の加減で綺麗さが際立ちますね。いいもの見られました。

 

ブナ峠からは景色がかわって、木々が丸裸になっていて冬の装い。かなり見通しが良くなっていました。

f:id:shukuzou:20181204124930j:plain

f:id:shukuzou:20181204125107j:plain

ひぃひぃ言いながらも一生懸命走るダンナ。いつも苦しそうなのに、奥武蔵に行こうって誘えば必ずついてきてくれるのは、私への愛?(ぷっ)
なんでか直接聞いてみたところ「断ると私が怖いから」だそうです。(えっ) 
まー、本当のところ、ダンナは苦しいのが大好きなドMなんだろうなーと私は思ってますけどね。

**************************

今日は私のお誕生日♡44歳になりました。
アラフォーって言えるのもあと1年だなー。

私と1日違いのヨッシーさん、2日違いのたか坊さん、1週間違いのtomateoさん、みんなおめでとー(^^)/

f:id:shukuzou:20181204125132j:plain
ダンナ様からの誕生日プレゼントは虎屋の羊羹20本セットでした(笑)
虎屋の羊羹が好きな人もそうでない人も、
ダイエットはどうした?と思っている人も、
とりあえずポチ!www(↓)


にほんブログ村

 

11月振り返り/サブ3.5ソツケン

11月の振り返り
【走行距離】336km【走行日数/休足日】21日/9日
【イベント】おかやまマラソン、ウラリク、月例赤羽、皇居ラン、三郷練

f:id:shukuzou:20181203085326j:plain

テーパリングのため、走行距離・走行日数ともに少な目。結果的には効果がなかったようですし、どうも走っていないと体調が整わない気がするので、あんまり気にしない方が良かったのかも。

おかやまマラソンは大スベリしましたが(^^;)、ウラリクと月例赤羽で5km、10kmのPBは出たので短い距離は速くなってきました。効果が出てきて、俄然スピ錬に対して面白さが増してきました。長く走るのは好きだけど速く走るのはちょっと・・・って思っている女子が多いみたいだから、短距離の方が相対的に順位も良くなってやる気が出ますね。

*************

12/1(土)

初めて見よう見まねで岩本式サブ3.5のソツケンを行ってみました。
(※本当はレース10日前に行うらしい)

サブ3.5?お前はもう卒業してるじゃねーか、と思われる方もいるかもしれませんが・・・先日の岡山では3時間38分と、サブ4ランナーにまた逆戻りしてしまいましたし、とにかくこれをクリアして少し自信をつけたいな、と思いまして。あと私はペース設定に合わせて走るのが苦手なので、その練習も兼ねてます。

岩本式3.5ソツケンとは、5kmごとのビルドアップで15km走ります。
設定タイムは 
25分(5:00/km)➡24分(4:48)➡22.5分(4:30)

江戸川土手にて実施。江戸川土手に夕方行くと、かなり強めの風が吹いています。最初に上流に行くか、下流に向かうかで展開が違う。少し迷ったけれど、前半は上流(向かい風)、折り返して後半は下流(追い風)を選択。

結果は
4:55/55/57/51/59 (24:37)
4:40/45/38/43/38 (23:23)
4:21/12/13/10/00 (20:56)

なんとか成功。
前半は向かい風に押されてなかなかペースが安定せず。1kmごとに「速っ」「遅っ」を繰り返し、合わせることに必死。8kmで折り返すととたんに体感速度が全然変わる。
追い風って楽~。前半の方が風との戦いでしんどかった。
最後は気持ちよく上げてフィニッシュ。(本当はちゃんと設定ペースを守った方がいいのか?)追い風利用したからズルっぽいけど(笑)

とりあえず3.5はいけそう・・・・かな。

ちなみにこれサブ3.15はどうなるか計算したら
 23分(4:36/km)➡22分(4:24)➡20.5分(4:06)
2段目まではなんとか頑張ればいけるかもしれないけど・・・ラストの5kmがほぼPB出さないと無理なんですけど!岩本氏、厳しいなぁ~。

それにしても、私がこういう練習するのは珍しい。
やる前は憂鬱だったけど、終わってからの達成感半端ないわ~^^

甘い考え方を改める

最近、大会が終わった後の決意表明ブログ(?)に感化されて、「私も頑張らねば」って思い始めたしゅくぞうです。

今月はおかやまマラソンに照準を合わせていたため、それがコケたあとはしばらく茫然としていた訳ですけど、しょせん中途半端な練習しか出来ていなかったからそういう結果になった訳で、来年からは気合入れていく!
「いずれは国際資格とれたらいいなー」みたいなふわっふわの甘い考え方ではなく、来年度は絶対に取れるような練習をする!(つもり・・・)

いや、あくまでも来年からの話よw 鬼が笑っちゃう来年の話だからねw(逃げ)

*******

昨日は三郷でのトラック練習。2000m(r200m)×3本のクルーズインターバル。
設定は4'10"/kmペース。同じメニューで8月は4'20"、10月は4'15"でやっているのでやや進歩でしょうか。(気温が低くなったからのような気もするけど)

最近スピード練習の成果が出て短距離だけは速くなってきたから、フルの記録ではなくハーフの記録で国際を狙ってみてはどうだろう?もしかして私は距離よりもスピードに適正があったりするんじゃない?
参加基準タイムはハーフを1時間28分以内だから・・・。
(ダニエルズさんの表に照らし合わせてみました)

ハーフ 1:27:55 (VDOT 52.4)
10km  39:43(VDOT 52.4)
5km 19:09(VDOT 52.4)

私の直近の走力
 ハーフ 1:31:00 (VDOT 50.3)
 10km  41:32(VDOT 49.7)
 5km 20:25(VDOT 48.6)

全然だめじゃん(^^;) VDOTを2上げるのがどれだけ大変な事か・・・。5kmに至っては4も違うし!速くなったんじゃなくて、鈍足がマシになっただけだったわ。
四の五の言わずにもっと頑張らなきゃだめだってことがわかりました。まずは次のハーフを1時間30分を切る事を目標にしよう。@4'15"/kmかぁ、きっついなー。

f:id:shukuzou:20181130163031j:plainf:id:shukuzou:20181130163121j:plain

なんか街がいきなりライトアップしてクリスマス仕様になっててビビるw 

ふくやの醤明太

走る事には全く関係ないんですけど、最近食べた美味しいもの自慢を唐突にしたくなりましたので、ご紹介させていただきます。

美味しかったのはコレ!

ふくやの「醤明太」(明太子の皮の佃煮)
ひしおめんたい、と読みます。1本700円です。

f:id:shukuzou:20181129103722j:plain
f:id:shukuzou:20181129102824p:plain

日本五大醤油産地の一つ、「醤の郷(ひしおのさと)」と呼ばれる香川県小豆島産の醤油を使用し、明太子の皮を甘辛く炊き上げました。 美味しい醤油の調味液を皮にしっかりと含ませ、柔らかくジューシーな食感の佃煮に仕上げました。 噛むほどに広がる旨味と明太子らしいピリッとした辛さ、独特の食感がクセになる美味しさです。 ご飯のお供、お酒のおつまみやお茶漬けなど、さまざまにお楽しみいただけます。 (LOHACOの商品説明より抜粋)

辛子明太子[めんたいこ]の通販 | 味の明太子ふくや

 

以前、新幹線に乗った母が車内販売で購入したものを1本貰ったのですが、これがまぁ美味しい。とっても気に入って、先日岡山に行ったときに購入しようと思ったんですが期間限定販売だったようで終了していました( ;∀;)

 

諦められずに、ネットで購入。先日届いて、ごはんのお供になっています♡
明太子の皮の食感が楽しく、ごはんと超合うのでオススメです♡
(別にふくやの回し者ではありませぬ)

ふくやのHP見ていると他にも美味しそうなものがたくさんあって、私の知らない美味しいものは、まだまだ世の中には一杯あるなー!と嬉しくなっちゃいます。まぁ、走る事と食べる事くらいしか、今の私には楽しい事はないからね。。。

明太子といえば、東京では隅田川の新大橋にどかーんと看板が出ている「かねふく」が有名ですね。明太子=かねふく的な印象すらあるw

f:id:shukuzou:20181129111133j:plain

明太子を調べてみたら、

ふくや
やまや
かねふく
椒房庵(しょうぼうあん)
稚加榮(ちかえ)

あたりが有名店らしいです。福岡の人にはたぶん常識なのかな。
稚加榮は料亭の味!らしく、うちの両親は頂き物で食べたけれど上品な味で美味しかったーと言っていました。うーん、食べてみたい。 

福岡グルメを調べていると、明太子だけじゃなくて、もつ鍋とかラーメンとか、美味しそうなものがたくさん出てくる・・・。食の都と呼ばれているらしい。行ってみたい。

来年は福岡マラソンに出るのもありかなw
ちなみに来年の福岡マラソンは11月10日に開催決定だそうです。

大阪国際女子マラソンの参加基準タイム

唐突ですが、私の憧れである大阪国際女子マラソンの参加資格について改めて調べてみました。大阪国際女子の参加資格は以下の通り。(本年度のHPより。赤字は私が追加)

イ. マラソン:3時間10分以内 (@4'30")
ロ. 30km:2時間11分以内 (@4'21")
ハ. ハーフマラソン:1時間28分以内 (@4'10")
ニ. 10000m、10km:37分以内 (@3'42")
ホ. 日本陸上競技連盟が推薦する女性競技者

今のところ、どのタイムも私には全く縁のない話なのですが、この中で気になったのが30kmのタイム。決して楽なタイムではありませんが、マラソンで後半に失速する人だったら30kmのタイムで勝負するのもいいかもしれないな、と。
私的には(この中では)一番狙える穴場かな、なんてw

ネックになるのは30kmの公認大会が少ない事。青梅マラソンとかクリック合戦だし、渋滞すごいし、コースもえぐいしねー。

ところが先日「板橋シティマラソン」の概要を眺めていたら、「よくある質問」にこんな項目がありました。

Q.公認記録について教えてください。

A.板橋Cityマラソンのコースでは、陸連登録されている場合、30km地点、35km地点、42.195km地点の通過タイムが公認記録として認められます。

ということは、板橋シティを走って30km通過タイムが2時間11分以内だった場合は参加基準を満たすということ・・・?

さっそく板橋シティマラソン事務局にメールでお問い合わせ。
すると先日返答が返ってきました。 板橋シティ事務局から大阪国際女子事務局に確認をとってくれた結果、

参加基準を満たします。
大阪国際女子マラソンにお申込みの際、
記録証のコピーの30km通過タイムを、
マーカーか付箋かで強調して送付してほしい。

という回答を頂きました。 

へえーそうなんだ!じゃぁ、フルマラソンで激沈上等で30kmまで突っ込んでいって基準を突破するってやり方もありますね。特に板橋シティは前半ハーフまでは追い風、下り基調なので、残りの9kmをなんとかすれば・・・。(失敗したら最悪だけどw ただの捨てレースになりますね)

ただし、完走しないと公認記録にはならないようです。

ちなみに、他にもさいたま国際マラソンの案内を見ていたら、20km、ハーフ、25km、30kmが公認記録として認められる、とありましたので、そちらで狙うのもありかもしれません。

私はまだまだ無理ですけど、将来的にチャレンジしてみたいです(笑)
(抜け道ばっかり探さないで、その前にちゃんとフルマラソンで基準満たせよ!という突っ込みはうけつけませんw)

まぁ、私のようにギリギリを攻める国際ランナーになりたい女子の参考になれば。

***************

やっと昨日の夜にさいたま国際マラソンから案内状が来ました。ほかの人はずいぶん前に届いているっぽかったので心配していました。

開けてみると参加賞のTシャツが入っておらず、かわりに説明文が。
「制作工程に遅れが生じたため、Tシャツは後日発送」とのこと。それはかまわないけど、なんだか不穏な幕開けだな~(^^;)

 f:id:shukuzou:20181127120528j:plain

代表チャレンジャーの部は204人。ちゃんと持ちタイムまで参加者名簿に記載されていて嬉しい^^ 記念になる~。
(招待選手に至っては身長・体重まで載っているw招待選手の体重の軽いこと!同じくらいの身長でも5kgくらい違うわ。。。) 

 

 

 

11月の月例赤羽

11/25(日)

月例赤羽に参加してきました。調べてみたら今年の1月に出て以来10ヶ月ぶり!?
ずいぶんお久しぶりな月例でしたが、雰囲気はまったく変わっておらず、浦島太郎感は感じませんでした。

基本的に2km・5km・10kmの3種目なのですが、今回は20kmの部もありました。さいたま国際の2週間前なので20kmにしたかったのですが、そうするとダンナ様を1時間以上お待たせしてしまうので、今回は10kmに参加しました。(※ちなみにダンナは5km。岡山マラソンを終えて今後のフルの予定がないので、長く走る事に意義を見出せなくなった模様w)

 

10kmコースは2.5kmの折り返しコースを2周。2周・・・萎えるわー(^^;)
スタートは9時。晴れていて気温は10℃。

スタートしてから小学生をよけている間に想定外に速度が上がって、入りの1kmが4分18秒。2kmが4分12秒。最初からまた飛ばしてしまったーと後悔。

5kmくらいでちょうどよい速度の集団がいたので、ついていくことにする。微妙に速いが、後ろにつくと走りやすい。途中でついていけなくなって離れそうになったら、前の人が振り返って「頑張ってついてきて!」みたいな仕草をしてくれた。苦しいけど、頑張る。ペーサーになってくれた見知らぬグレーのシャツ着たお兄さん、ありがとう。

この時点でガーミンのラップが4分6秒とかで「5kmTTのタイムだよ!苦しいはずだよ!」って思いながら走る。8~9kmくらいでどうにも息が苦しくて、ペーサーさんと少し離れてしまったけれど、ラスト1kmは白目になりながら必死で上げた。

ペーサーのお兄さんは20km組なのでそこでお別れ。引っ張ってくれてありがとうって感謝の気持ちで、手を上げて挨拶して、私はそのままゴールへ。

正式結果は後日ですが手元の時計で 41:32

おー、自己ベストです。
たぶん私のガーミンで10kmぴったりしかなかったので(公認コースは1000mは1001mで計測)普通の大会よりやや短いし、平坦なので記録が出やすいんですけど、でもいーんです!嬉しかったのでドヤ顔さらしますね(笑)

f:id:shukuzou:20181126122052j:plain

ちなみに運営難により、来年からは参加料500円から1000円に値上げとのこと。 
残念ですけど、今まで格安だったのでしょうがないですかね・・・。

*****

昨日はつくばや大阪、お疲れさまでした。みなさんの熱いレースを羨ましく見つつ、私は私のやれることを地道にやっていきましょう。それにしても月例赤羽は地味すぎる・・・wwww

 

東京 橋と土木展2018

f:id:shukuzou:20181124145712j:plain

11月23日(金・祝)

つくばだ、大阪だ、という熱い流れの中、空気を読まずにぶち込みますよw

今年も新宿駅西口で催された「東京 橋と土木展」に行って来ました。ちなみに11月18日が「土木の日」なので、それにあわせて開催されています。

今回のお目当ては、午後1時から4時まで3人の演者によって語られる橋の講演です。
特に2人目の紅林氏は「橋を透して見た風景」という本を書かれていて、それに感銘を受けたので、楽しみにしていました。

13:00~14:00 橋の楽しみ方
 八馬 智(千葉工業大学教授)
14:00~15:00 日本の珍橋・奇橋
 紅林 章央(東京都 建設局)
15:00~16:00 橋の形の秘密
 磯部 祥行(実業之日本社編集本部編集長)

f:id:shukuzou:20181124150656j:plain
(紅林章央氏)

期待以上に面白かったです!
紅林氏は東京都建設局の方で、橋の専門家ですけれど、橋を愛する気持ちがビンビンと伝わってきて、その熱量が半端なかったです。スライドをたくさん用意して、日本の面白い橋を次々に説明してくださったので大興奮してしまいました。一見なんてことのない橋だけど、実は・・・、という意外な橋も紹介されていて、とても良かった。

説明だけではなく、紅林氏の感想も短いながらも加えられて、それがまたピンポイントに核心をついていて、共感できることが多くて、あっという間の1時間でした。全国津々浦々の橋を見て回られているようで、ああ、ご一緒出来たらどんなに素晴らしいだろう・・・!橋の構造から、橋の意匠まで、大きなところから細かいところまでくまなく教えてくれそう・・・!と思ってしまいました。

橋についての講演会でしたので、そんなに観客はいないかなー、と思っていましたが予想を裏切るほどの大盛況。橋マニアって多いのかな?

その他、様々な橋についての展示や(今年も勝鬨橋の模型ありw)、隅田川の橋のライトアップについての投票、映像資料があったりと、無料で楽しむには充分すぎるほどの内容でした。ただ、めちゃめちゃ寒いので、長居はしにくいですが・・・。

f:id:shukuzou:20181124151939j:plain

葛飾橋と市川橋の昔の写真のパネルがありました。橋を制作した会社が一緒で、うり二つだったんですね。

アンケートに答えたらピンバッジかステッカーを貰えるとのことで、ラン友を巻き込み両方ゲット。ついでにヘルメットとジャンバーを借りて記念撮影。私が超デブに見えますけど、リュックを背負った上にジャンバーを羽織っているからそう見えるだけです!(断言)

f:id:shukuzou:20181124150726j:plain

******

帰りはランナーらしく走って帰宅。新宿~地元まで約20km。最初は寒かったけれど(講演会で体が冷えたからね・・・)、走っているうちにとても気持ちよくなりました。これくらいの気温が一番マラソンにむいてますねー。

明日、大会の人は頑張って下さいね~。最後まで読んでくださった方のみ、いいことがありますように。はーと。
(嘘、みんなの御武運をお祈りしていますw)

 

 

悲しい時には

今日は大田原マラソン。そしてつくば、大阪などのビックな大会も目前で、ブログ村もなんだか熱気と緊張感でむんむんしています。盛り上がっていて、いいなー。

 ******

私の近況は。(ここから暗い話になるので苦手な方はスルーで)

先日、実家の飼い犬との悲しい別れがあり、気持ちが沈んでいます。

人間って生きても100歳ちょっと。
早いか遅いかの違いだけで、いつかは死んでみんないなくなる。
100年後の世界はほとんど周りはみんな死んでるし
死ぬことは必然だし
寂しい事じゃないよー。

と、人間相手なら思えてあんまり悲しまない薄情者なのに、犬の死は堪えます。

きっと人間は自分の人生を選べる自由があるけれど、犬は幸せにしてあげなきゃいけない存在だからかなぁ。

うちの犬は先天性の病気もあって闘病中でしたが、でも短いながらも愛されて幸せな犬生だったと思います。私の両親がべたべたに可愛がったし、治療もやれるだけやったし。でもやっぱり、年老いてよぼよぼになるまで、生きていてほしかったなぁー。

悲しいけど、あとは穏やかに思い返せるようになる日まで、時がたつのを待つだけです。

こういう悲しい時は走るか、お酒を飲むかですね。

お酒はいい。
お酒は心を癒してくれる。でもランニングにはまる人はもともと依存性が高い人だと思うので、アル中にならないように注意が必要ですね。


昨日はすこし走ってきました。

f:id:shukuzou:20181123082450j:plain

さいたま国際も近くなってきたし、これから気合い入れてこう。


 

我慢我慢我慢のワークアウト

11月16日(金)
うらやす陸上記録会に行ってきました。いつもと同じ19時からの5000mに参加しました。

今回はおかやまマラソンからあまり日も経っておらず、調子が良くないようだったので、やめようかとも考えましたが、大迫選手の

「疲れている時、体調の合わない時は我慢我慢我慢のワークアウト!マラソン練習で体調万全を待っていたら一生ワークアウトなんて出来ない」

というインスタの言葉を思いだし、やっぱり行く事に。幸いな事に足は痛くないし、ただ重いだけなので、サボるわけにはいけない。
キツかったら、4:50くらいで入って1kmごとに10秒上げていくビルドアップにすればいいし。

***

19時の1組は、いつもより参加人数が多めで7~8人、そのうち女子は3人もいました(自分含)。
スタートと同時に一人の女子が先頭集団についていきます。かなり速めのペースだったので慎重な私(笑)は自分のペースを守り追うことはせず、離されるまま無抵抗。今回、入りは抑えて入るぜ。

ピッ!200m通過 48秒 (キロ4ペース)

全然抑えられてなかった(笑) 前の女子はどんだけ速いねん。(結果的には彼女は17~18分くらいで走りきったと思われる。すごい。)

うわー、速すぎたわー、と焦って時計操作をしたら、間違ってストップボタンを押してしまう💦
これでもうグダグダに。

なにしろ一度ペースを上げたら下げれない病にかかっているので、もうそのまま行ったれ~みたいな気持ちになる。そうしたら、背後にピッタリ付いてくる人の気配を感じます。もう一人の女の子かな?

付いてきてくれるなら、引っ張るよー、と姉御的な気持ちになり、そこからはたんたんと同じペースで。

2000mすぎに後ろがペースアップし、抜かされました。女の子かと思ってたら、なんと男性でしたw

なんだよー、と思いつつ、ちょうどいいので今度はその人に付いて行きます。微妙に苦しいペースで、自分だけではとても持たないスピードだったので、とてもありがたい!これが記録会の醍醐味!

時計が途中止まってしまったために、正確な時間がわからないけど、なんとなく自己ベスト出そうだったので、最後は無理やり上げてゴール。

結果は20分25秒。

自己ベストを6秒更新。
調子が悪いと思ったけど、気のせいだった(笑)
やっぱり走って良かったわー。
f:id:shukuzou:20181117214844j:plain

まぁ、地道に積み上げていきます。

おかやまマラソン2018【諸々】

おかやまマラソン、レースレポ以外の諸々をざっくりと。

******

11/10(土)
新幹線にて香川県丸亀市へ向かい、ケアハウスに入っている祖母(100歳)に会いに行きました。1年ぶりに今年もまた元気で会えたことが非常に嬉しい。これだけでも今回の旅の目的は達成できましたね。また来年も・・・。

f:id:shukuzou:20181115123858j:plain

2時間ほどお話して、岡山へ。
ジップアリーナまで受付に行きます。受付した後、ぶらぶら会場を見て回ります。写真を撮ったり、いろんな測定をしてくれていたり、物販があったり賑やか。
Tシャツ受け取り目印の空飛ぶ桃のバルーン、可愛い。

f:id:shukuzou:20181115124004j:plain

f:id:shukuzou:20181115124048j:plain

会場にはコースを投影する桃もありw

  

11/11(日)レース当日。
会場のトイレも誘導がしっかりしていて、ストレスなし。荷物預けもスムーズです。

f:id:shukuzou:20181115124127j:plain
ちなみにコース途中のトイレはすべて待ち時間ゼロでしたw

ゴール後も完走証から荷物受け取り、その他すべて完璧。無料シャトルバスも出ているので岡山駅まで楽に戻れます。本当に運営がしっかりしています。
応援もすごく多くて、町全体が協力してくれている感じです。

f:id:shukuzou:20181115124207j:plain
ここでも桃のバルーンが大活躍。桃の下は無料シャトルバス乗り場だよー。

 

夜は岡山駅の中に入っている吾妻寿司で乾杯。岡山の地魚が入っていて美味しいです。黄ニラも大好き。鰆とママカリの押し寿司も美味しいよー。

今回、ダンナ様は深爪により、足の爪が化膿してしまい完走も危ぶんでいましたが、4時間そこそこで無事完走。ほっとしました。お互い完走できてよかったねぇ。

f:id:shukuzou:20181115124409j:plain

 

11/12(月)観光
岡山城近辺は去年観光しているので、今年は吉備津神社付近を自転車でまわりました。電車で備中一宮まで行きレンタサイクル(1日1000円・乗り捨て可)で総社まで。

f:id:shukuzou:20181115124246j:plain

のどかな風景の中、自転車をこぎこぎ、整備された吉備路自転車道を15km。
前日と打って変わって曇り空で、涼しい(笑) なんでよー。
最後には雨に降られちゃいましたが、気持ち良かったです。

f:id:shukuzou:20181115124324j:plain 

f:id:shukuzou:20181115124604j:plain 

f:id:shukuzou:20181115124709j:plain

f:id:shukuzou:20181115124636j:plain 

f:id:shukuzou:20181115124747j:plain 

f:id:shukuzou:20181115124822j:plain 

f:id:shukuzou:20181115124857j:plain

吉備津彦神社や吉備津神社、造山古墳、作山古墳、備中国分寺・・・。自転車で見て回ると岡山を直に感じられるし、小回りがきいていいですね。途中、同じく自転車に乗った外国人観光客の方々とすれ違いました。彼らも楽しめたかな?

総社についたら自転車を返却して岡山へ。
岡山駅に戻ってふわふわパンケーキ!

f:id:shukuzou:20181115124450j:plain

ここぞとばかりに、普段は食べないものを食べまくります^^

****************

こんな感じで二泊三日、存分に楽しんできました。正直、マラソンの心のダメージはあるけど(笑)、まぁ、それも含めていい旅でした。

 

 

 

おかやまマラソン2018【レースレポ】

おかやまマラソン、レース振り返りです。

いやぁ、ここまで撃沈するとレポを書きたくない気持ちもありますが、書かないと次に進めないような気もするので、簡潔に。

************

11/11(日)朝8:45スタート。Aブロック、ロスタイム10秒。スタート時は気温は低いものの、最高気温は20℃まで上がる予報。

スタートしてから、水戸マラソンの時と同じくらいの4:35/kmくらいで走りますが、水戸の時よりも明らかにスピードが出ない。水戸の時は抑えようとしても出てしまった速度なのに、今回は意識しないと出せない。気温も上がってきて、給水は全部とります。

少しずつ意識的に速度を落としながらそのままなんとなく20kmまで進みますが、やはりこれはダメだ、持たないと思って、いったん速度をキロ5までガクンと落とします。

すると途端にトイレに行きたくなり、序盤ならまだしも中盤で行くのは初めてで、結構汗もかいているのに飲んだ水の量が多かったのかな、と思いながら近くのトイレによります。そのあとから、今度はだんだん気分が悪くなります。胃の中の水分が暴れているかんじ。25kmくらいで、ついにトイレでリバース。リバースした直後は一時的に回復するも、やはりなんともいえない具合の悪さ。

そんな状態なのに、30km地点のラーメン餃子エイドで少し食べる。(←無謀)
エイドでの笑顔に元気をもらえた気がする!しょっぱい汁が美味しい。

ここから頑張ろう~と思って、河川敷に飛び出すも、途中で3時間半の風船をつけたペーサーに抜かれます。ついていこうと試みましたが、500mくらいで諦め。無理がたたったのか、具合が悪くなりまたトイレでリバース。この時点でも、暑さを感じていたのかどうなのかは定かではないのですが、でも喉はずっと乾いていた感じでした。

自分でも訳がわからないのですが、驚いたのは気分が悪いだけじゃなくて足も終わっていたこと。全然足が動かない。あれれれれ~と思うくらい、なすすべもなく、大崩れしました・・・。38kmくらいで藁をも掴む気持ちで手持ちのジェルを投入。吐くことなくお腹に収まり、すこし走れるように。

よろよろ走っていると、沿道の多くの方から「東京がんばれ~」(出身地がナンバーカードに印刷されている)と応援してもらえました。なんとかゴールまではたどり着きましたが、とても苦しい42.195kmでした。

 

以下ラップ(↓)み、見たくない(^^;) ひどい。

f:id:shukuzou:20181113121253j:plain

************

大崩れした原因は、暑さも体調も考えずに突っ込んだオーバーペースであることは明白。岡山で自己ベストを出すことに固執しすぎてしまいました(;´Д`)

でも、それは今だから言えること。

レース前は「安全策でキロ5でいこう」とはどうしても思えなかったし、たとえそうやって走ってサブ3.5で走ったところで満足できたかどうか・・・。どうしても水戸マラソン(3:20)以上では走りたかったし。岡山は今季の大本命レースだったし。

今回、こうやって突っ込んで走ってぶつかって痛い目をみて初めて「自分の実力が足りなかった」って思うことができました。

多分、今の実力は気温が10℃以下の無風・平坦なコースで、体調万全だったらいけるかもしれないけど、そこから少しでも負荷がかかったら無理!程度のもの。

そして、けっこうあっさりと崩れるくらい、弱い。

もっともっと速くなって、調整しなくても、悪条件でも、たとえ体調悪くても、3時間15分は軽く切れちゃうレベルになってからリベンジじゃ!

(レース直後はショックでマラソンから卒業する、と思ったほどの落ち込みようだったけど、復活してきた)

(あ、ちなみに来月のさいたま国際は、私にとっての初の”チャレンジャー枠”。ここではタイムは狙わず、特別な雰囲気を堪能するためだけに走るつもりです)

でも、なんだかんだ言って、でも今回も頑張りましたよ私。

走り終わったら、反省はしない主義(笑)

この経験を絶対無駄にはしないのだーーーー!

***********

今回、自分のレース所感だけ書きましたが、エキスポや大会の雰囲気、その他の楽しかったこと、観光はまた次回!すんごい良い大会ですよ、おかやまマラソン

f:id:shukuzou:20181113121444j:plain
昨年と同じ構図で撮ってみました。ゴール後のジップアリーナにて。
去年は満たされた思いで眺めたけど今年は・・・w

f:id:shukuzou:20181113121514j:plain
きらきらと輝く紅葉が綺麗でした。日差しが暑かったけどね!笑 

 

 

おかやまマラソン2018結果

おかやまマラソン、走ってきました!
結果は

3:38:29

f:id:shukuzou:20181111144937j:plain

サブ4は死守!(笑)
(あれ??)

ハーフ過ぎた辺りから暑くて、気分も悪くて大変だったんですが…。でも完走できたからよし!

f:id:shukuzou:20181111145048j:plain

今年も桃太郎商店街の無料ビールにお世話になりました(*^^*)

レースの詳細はまた後日。

もうすぐおかやまマラソン

今週末に迫ってきました、おかやまマラソン。あードキドキします!
今から出来る事はもう何もないので、あとは体調を整えて、忘れ物がないようにするだけ。風邪を引かないように今日からマスク着用で出勤ですw(いまさら感があるけど)

天気は今のところ「晴れ時々曇り」気温は最高20℃/最低8℃(気象庁)の予報。
最高気温が少し例年より高めです。今年の水戸マラソンと同じような気温かな?私にとっては暑くて嫌なんですけど、これは仕方がありませんねー。スタート時間が8:45と少し早めなので、なんとか暑くなる前に逃げ切りたい~。

 

私にとって2度目のおかやまマラソン。今までほとんどエイドでは食べなかったんですけどやっぱり、食べることも楽しみたい・・・ということで私が食べられそうなものをパンフレットを見ながら、ピックアップ。パサパサ系は喉につまって苦手なので、水っ気のあるもの!

f:id:shukuzou:20181108144049j:plain

 10km ぶどう
 19.5km ミニトマト
 21.6km なす漬物
 28.7km みかん

果物大好き。これらを今年は頂くのが目標です。ほかにも、特に31.5kmの「ラーメン、餃子」エイドは有名なんですけど、これは・・・撃沈したら思う存分食べようと思いますw水っ気は充分なんですけどね・・・(苦笑
きびだんご(17kmと25km)は岡山名物だし、エネルギーもらえそうだなー。35kmのゼリーもいけるかな?

 

あとトイレもチェック!

f:id:shukuzou:20181108144122j:plain

スタートしてから10kmちょいまでに5カ所(99基)もあるから、万が一スタート前に行きそびれても、ロスタイムは少なくて済みそう。

その他、マラソン以外の、観光や食事を考えるとわくわく。でもマラソンのドキドキと相まってなんだか緊張しちゃって、なんだかもう訳わかりません。

********

昨日は、フル前の最後のポイント練習を行ってきました。
いつのも三郷陸上練習会に参加させてもらいました。

メニューは2000m+1000m+2000mのリカバリー走。フルの-10秒で2000mを走り、その後そこから+20秒で1000m、そのあとペースを戻して2000m。

設定8:40(@4:20)/4:40/8:40(@4:20)

フルマラソン前の調整として、軽すぎず、重すぎず、のいい練習を組んでもらいました。まぁ、結果は最後の2000m、私が暴走しちゃって8:22(@4:11)になってしまい、台無しにしてしまったんですが(><)

どうも気持ちがはやってしまっているようです。あーあー。
本番は舞い上がって、我を忘れないように気を付けなければ。

それにしても今月まだ60kmしか走っていなんですが、テーパリング期間ってこんなものでしたっけ?現在、通常時の走行距離の約66%です。金曜日と土曜日は完全休足だから、そうすると前日までは53%になりそう。落としすぎかなw

 

それではまた。多分次回更新は「おかやまマラソン・結果」ですw

 

他人と比べない。

Facebookの面白ニュースで「あなたのハートにグサッと刺さる!お寺の掲示板のありがたいお言葉」がまとめてあったんですけど、それがなかなか面白かったです。心に刺さった言葉は二つ。

他人と比べると 不幸が始まる

自分に満足できないから 相手の幸せが耐えられない

うんうん。これってよくわかるわー。例えば今の時期、ブログ村の記事には「30km走」や「大会結果速報」の記事が溢れているわけです。そういうのを見ちゃうと「ああ、私は30km走やってない」とか思って焦るし、自分と似たようなタイムだった人がPB出してたりすると羨ましく思っちゃったり・・・。

自分は自分、人は人。

これを見失っちゃうと、恐ろしく嫉妬深い人間になっちゃって、結果的に楽しくなくなっちゃうんですよね。

先日、走る仲間Aさんと話をしました。最近あまり調子のよくないAさん。Aさんは仲間のBさんの順調なランナーズアップデートを見て「途中で失速しろって思っちゃった」的な事を冗談交じりで言ってたんですが、それを聞きながら(冗談ぽく言っているけど半分くらいは本気だな・・・)と感じてちょっと引いてしまった。

私もそう思われている時もあるのかな。ヤダなぁ。

人の成功を妬むのは、やっぱ恥ずかしい。

たとえ自分が失敗レースしか出来なくても、人の幸せは喜んであげたいな。たとえ喜ぶことがたとえ出来なくても、妬みたくないなと思ったのであります。(きゃ、綺麗ごと言っちゃった!www)

自分の失敗レースは笑いに変えられるくらい、おおらかでいたい。

******

話は全然変わりますが。

先日、旅行中の知人の猫の世話を2日間ほどしました。
以前にも何度もお世話をしているのですが、この猫ちゃん、すごいツンツンしていて、私には全然慣れてくれない(;^ω^)

少しでも触ると「フゥー」って臨戦態勢。これはもう必殺「ちゅーる」で陥落するしかないな、と思ってスーパーで購入。ちゅーるとはテレビでCMしている、猫が駆け寄ってきてペロペロ舐める、あの有名なおやつです。で、あげてみたのですが。

食べない・・・・。

(がっかり)
(なんでよ~?)
(小皿に移して置いておいたら、翌日には綺麗になくなっていたから、味は美味しかったらしいwww)

極力構わないようにしたのに、それでもお気に召さなかったらしく、しまいにはベランダに逃亡。(簾越しにうっすらハチワレ模様の猫ちゃんが見えますでしょうか?w)

 f:id:shukuzou:20181105161745j:plain

猫に好かれません><

10月の振り返り

f:id:shukuzou:20181101150522j:plain
今朝の鰯雲。秋ですねぇ~。

 

さて、10月の振り返り。

【走行距離】391km【走行日数/休足日】23日/8日
【レース】流山(10km)、タートル(ハーフ)、水戸(フル)
【その他】三郷陸練5回、峠走1回、帰宅ラン2回、ウラリク(5km)

f:id:shukuzou:20181101150438j:plain

 10月はイベントいっぱい!の一月でした。なにげない日常も、レースを入れると特別な一日になりますね。月初の10kmから、ハーフ、フルと前菜からメインまで堪能しました。ところどころ峠走やウラリクなどのスパイスも入れて、(仕事以外は)充実した10月でしたw

水戸を走るまで、自分がどれくらいで走れるか皆目見当がつかなかったのですが、どうやら去年の今頃よりは進化しているようです。ここから岡山までいい具合に上げていければいいな。

走行距離は400km未達。あと9kmが届かなかった・・・。これは少し悔しいけれど、平均ペースは8月、9月よりも速いので良しとしましょう。

******

昨日はフルマラソン後の初の練習。水戸のあとは丸2日間は完全休養しました。その後、いきなり三郷陸上競技場でスピード練習(笑)
(思ったよりフルマラソン後の筋肉痛が少なかったのは、やはり追い込めていなかったからなのか、ベテランの域に達したからなのか??)

メニューは400m×10本のインターバル。少し抑えめで92~96秒でこなし、最後の1本だけ86秒で。秋になって走りやすくなった!

でも、調子に乗っていたら陸上競技場からの帰り道はどんどん脚が重くなっていったので、故障には気を付けないと・・・・(あたり前)