夢は枯野を駆け巡る

中年女性が鬱々とした気持ちで過ごす日常をメインに、走ることや橋のことなど雑多なことを書いています。フルマラソン自己ベストはさいたま国際での3時間16分。現在は絶賛記録停滞中。

4月振り返り・旅切手

★4月のまとめ★

【走行距離】334km

【走行日数】19日

【休足日】11日

 

f:id:shukuzou:20170502120131j:plain

 

3月は本命レースがあったので230km程度しか走れませんでしたけれど、4月は少し挽回できました。でも急激に増やすと故障するので、抑え気味です。

5月は350km以上は走りたいです。

走行距離信者ではないのですが、やはり地足をつくるのと体重コントロールとストレス解消にはたくさん走るのが一番ですww

6月・7月には月400~500km走れる体をつくりたいなぁ。

暇人なので走る時間はいっぱいあります(笑)

 

最近面白く感じているのが、スピード走。

昔は苦しいのが大嫌いでしたけれど、最近はランニングサークルでのビルドアップ走・月例での5km全力走をやっているうちに、速く走るって楽しい!と思えてきました。

キロ6分とキロ5分では感じるリズムが違う。

キロ4分までいけたらどれだけ気持ちいいんでしょうかね~。

 

★★★★★★

新しい切手がきました。My旅切手シリーズ「いざ鎌倉!」ですって。

行ったばかりだからなんだか嬉しいなぁ。

f:id:shukuzou:20170502123021j:plain

鎌倉・湘南マラニック

4月最後の日曜日は相方と一緒に鎌倉~湘南マラニックに行ってきました。

 先日三浦に行ったあとに、こんな本を買ってしまったから・・・

f:id:shukuzou:20170501124351j:plain

今度は湘南にシラス丼を食べに行きたーい♪ってなりまして。

 

★☆★☆★

今回のルートです。

f:id:shukuzou:20170501124445j:plain

電車で大船まで行き、コインロッカーに着替えを預けてそこからスタートしました。

天気は快晴、行楽日和。

ご機嫌で走り出す事100m、いきなりちょっとの段差に躓いて転倒orz

幸いスピードは出ていなかったので軽い打ち身と擦り傷で済みましたが、

幸先悪いです(^_^;)

 

気を取り直して、まず鎌倉方面に向かいます。途中何人もランナーとすれ違います。そして次第に観光客も多くなっていきます。鶴岡八幡宮では、白い藤を見ることができました。

f:id:shukuzou:20170501124613j:plain

 

つつじが綺麗だというお寺にもよりましたが、今一つ・・・。となりのお寺の藤の方が見事でした。

f:id:shukuzou:20170501124730j:plain

 

鎌倉の綺麗な街並み、見るものすべてが目新しく面白かったです。洋菓子店の店先にゆるキャラがいたから写真を撮っていたら、手をふってくれました!

豊島屋さん、って鳩サブレーを製造しているところなんですね。

f:id:shukuzou:20170501124833j:plain

そして海へたどり着きます。前回三浦半島マラニックの時は雨が降っていて誰もいませんでしたが、今回は青い海・青い空・そしてたくさんの人。ヨットやサーフィンなどマリンスポーツが楽しそう。

 

そこから一路、江ノ島を目指します。その横にうっすらと富士山も見えました。

f:id:shukuzou:20170501124942j:plain

 

江ノ島は大混雑。GW中に行くのは無謀でしたね。人の波でまともに歩けやしません。

f:id:shukuzou:20170501125405j:plain

上から見ると江の島大橋も人で埋まっています。

親子連れの父親が「人がゴミのようだ・・・!」と言っていましたwww

f:id:shukuzou:20170501125317j:plain

「エスカー」って何ぞや?と思ったらエスカレーターの事でした。

(なんで略す?笑)有料です。

f:id:shukuzou:20170501130218j:plain

こんなに混雑しているから、ご飯は食べられないかなーと心配しましたが、お目当てのシラス丼と江ノ島丼はちゃんと食べられましたよ^^(シラスといくらの二色丼にしました、生シラスは今日はなかった)

写真の江ノ島丼は不自然なアングルからわかるように食べかけですw

見晴亭というお店で、二色丼1200円、江ノ島丼1000円でした。

f:id:shukuzou:20170501130137j:plain

f:id:shukuzou:20170501173820j:plain

マラニック万歳。

 

帰りは湘南モノレールの下を通って帰りましたが、これが意外と起伏がありました。

私的には激坂です。相方もぶーぶー文句を言っておりました。

ゆるゆるマラニックのつもりでしたが最後は坂錬で終わりました。

走行距離26km、所用時間5時間11分(食事・観光含む)でした。

 

走った後は、銭湯にGO。さっぱりとして一日終了です。

ランナー大歓迎ですって!いいねぇ。

f:id:shukuzou:20170501125159j:plain

ノストラダムスの大予言

 

ノストラダムスの大予言

この本、誰しも一度は聞いたり読んだりしたことがあるのではないでしょうか。

1999年恐怖の大王が降りてきて世界が滅亡する、的なやつです。

 

私はこの予言をずっと信じていました(^_^;)

サンタクロースは早々に信じなくなったのに、この予言だけは何故か本当に起こると信じていて「1999年というと25歳か~。そのころにはやりたい事はみんなやっているだろうから、死んでもいいな。」って考えていました。だから、1999年に何事も起らず普通に2000年になった時は「あれ?ほんとに?予言はどこに?」と裏切られた気すらしましたし、日本中が普通にそれを受け入れているのが不思議でした・・・。

 

私の刹那的な生き方はこの予言が元凶だったような気がします。

(人のせいにはしたくないけど、だって小学生の時から刷り込まれてしまってたから・・・笑)

 

いつまで生きるかわからないから、長期的な計画は立てないし立てられない。そういう生き方をしてきたのですが、現実は40歳過ぎても生きているし、なかなか人生は終わらない。

こんなに長く生きるんだったら、もっと計画的な人生を送ればよかったなー、と少し後悔しています。(今更www)

 

そんな私ですがマラソンに関しては、ほんの少し将来の事を真剣に考えるようになりました。ズバリ、今年の秋はどの大会に出ようかと(笑)

 

横浜・金沢・水戸漫遊・つくば・大田原・大阪・神戸・さいたま、あたりでしょうか。

さいたまは女子の「チャレンジャー枠」が持ちタイム3時間半から3時間15分に引き上げられ、チャレンジしがいのある魅力的な大会になりました。ハーフでの基準が1時間35分ですので、今季のレースで陸連枠でそのタイムを出して来年エントリーできるようになりたいな。

 

抽選大会だけだと予定がたたなくて困るので、1本は確実なものを入れたい・・・という訳で水戸漫遊をエントリーしました。前回大会の評判は良かったようなので、安心です。

 

★☆★☆

 

日曜日に走った「月例赤羽」(5km)の結果がHP上で発表になっていました。

女子22人中3位(21分21秒)でした。前の女子を数えていたのですが1人見落としていたようでぎりぎりの入賞。4位の方とは1秒差でした。

最後ダッシュしてよかった!と思いましたwww

22人中11人は25分を切っていましたので、やっぱりレベルが高いと感じました。

f:id:shukuzou:20170427114154j:plain

 (注:月例赤羽HPより5km女子を抜粋・氏名欄は加工してあります)

 

 

 

最近読んだおすすめミステリー

昨日はランオフ。読書をしておとなしく休足したのですが・・・

本が悲しすぎて号泣して、今朝は目が盛大に腫れてしまいました(^_^;)

 

読んだ本は「傷だらけのカミーユピエール・ルメートル

カミーユ・ヴェルーヴェン警部シリーズ3部作の最終巻です。

 

「悲しみのイレーヌ」から始まり

「その女アレックス」と続き

「傷だらけのカミーユ」で終わりです。

 

フランスを舞台にしたミステリーなのですが、ミステリーそのものが素晴らしいのに加え、主人公のカミーユ警部がなんとも魅力的で引き込まれます。低身長というハンデを背負いながら、それ故に繊細な心を持ち愛情深く誠実で、凄惨な殺人との対比の描写が陰影に富んでいます。

 

読んでいたら泣けて泣けて、最後にはなんで泣いているのか自分でもよくわからなくなってしまった位だけれど、そして中年女性がメソメソ泣いている図も怖いものがあるけれど、まぁ本を読んで自分と重ね合わせることってよくありますよね・・・。

 

良い本だと思います。ミステリー好きの方は是非。

 

★★★

実家の母が図書館から借りてきたら、ワンコに齧られて弁償した本。

f:id:shukuzou:20170425121851j:plain 

ひどすぎる・・・・(本がかわいそうだ><)

f:id:shukuzou:20170425122139j:plain

(齧られた現物は図書館の方がくれました)

うちの親はホントざっとしてて困ります。。。

 

月例赤羽マラソンに初参加

23日(日曜日)は月例赤羽マラソンに参加しました。

今まで月例横浜、月例川崎など、月例~という名前は聞いたことがありましたが、いずれも遠かったので敬遠していました。でも赤羽ならまだ近いかな?ということで電車で45分かけて北赤羽駅まで。
参加費500円というのも魅力的w
(初回は追加で布ゼッケン代が500円かかりますが)

当日参加OKっていうのも気楽でいいですよね。

f:id:shukuzou:20170423211712j:plain

距離は2キロ、5キロ、10キロとあり、迷った末に様子見で5キロを選択。短距離は久しぶりです。

参加人数は全部で350人くらいでした。

◼以下レース振り返り。

2キロと5キロが同時スタート。
f:id:shukuzou:20170423212204j:plain

小学生もちらほらいますが、みんな速い。

スタート直後、体が重くてスピード出ないなぁと思ってガーミンを見ると3分45秒(^^;)、つられて飛ばしすぎ。
いきなり息が上がったので、少し落として、前にいる女性を探す。前には3人くらいか。3位までは表彰されるから、表彰圏内に入りたいなぁと思う。

1キロ過ぎでもう苦しいけれど、ゼィゼィいいながら女性を1人抜く。2.5キロで折り返し。

折り返すと追い風で嬉しい。
でも後半失速して歩いている人もいる。5キロなのに。

少し前を行く女性との距離がちょっとずつ詰まってくる。追い付いてしばらく後ろにつかせてもらう。この時点で、タイムより勝負の気分。
道はど平坦で舗装されていて走りやすい。

ラストで100メートルで抜くのはどうかと思ったが、勝負優先でダッシュして最後に抜いた。
そのままゴール。

たぶん表彰圏内に入ったかな?正確な結果が出るのは3~4日後になるようだ。(タイムは手動計測で、表彰も次回)
ゴールしてからガーミンを止めるのを忘れていたのでタイムがわからないが、とりあえずラップタイムを。

4:17/4:15/4:17/4:16/4:16

誤差があるから、5キロ21分25秒くらいかと。
結果が発表になるまで楽しみ。

☆☆☆☆☆☆

帰りは会場から自宅までジョグで帰りました。
f:id:shukuzou:20170423213028j:plain

荒川土手は直射日光バリバリ。

帰りのジョグは19キロ(所要時間2時間23分)でした。

家に帰ってからのお昼寝が気持ちよかったです笑

君の名は。(植物Ver.)

昨日気になった植物を、今朝もう一度見にいってしまいました。

たった一日で大分成長していて驚きました。

f:id:shukuzou:20170421160637j:plain

f:id:shukuzou:20170421160822j:plain

名前が気になったのでPCで検索するもなかなか見つからず、お昼休み一杯の時間を費やして、ようやく名前がでてきました。

トウダイグサ科ユーフォルビア属」の一種。

この種は1500種類ほどあるらしく、はっきり品種までは同定はできませんでしたがユーフォルビアだとわかっただけでも大進歩。すっきりしました。

 

日本の植物学の父と言われる牧野富太郎博士は「雑草という草はない。どの草にも名前がある」と言ったといいます。(wikipediaより)

我々が「名もない花」と思っているものは実は「名も知らぬ花」であるだけで、調べていくと本当にたくさんの植物の名前があることに驚かされます。

 

特に植物に興味があるわけではないのですが、こうやって名前を調べて確認すると、次回からは目に飛び込んでくるようになるから不思議です。名前を知ることで他とは違う特別な存在になるんですね。

 

★★★★★★★★★

 

昨日は帰宅ランをし、その後サークルのナイトランに出ました。

ナイトランのスピード練習の為に帰宅ランは短め、そしてゆっくり(16kmを1時間47分)にしたのですが、それでも疲れてしまい肝心のナイトラン時にスピードが出ませんでした。

ジョグでポイント練習が出来なくなるなんて本末転倒ですね。

次回は気を付けようと思います。

 

帰宅ラン途中で見つけた「ライラック」。フランス語だと「リラ」。

f:id:shukuzou:20170421160736j:plain

こちらはちゃんと木の幹に名札がついていたのでわかりましたw

ファンランのできない女

かすみがうらも終わって私の今シーズンは終了しました。(4月のかすみがうらはシーズンの終了なのか幕開けなのか分類が難しい笑)

 

次のレースは5月14日の鹿沼ハーフマラソンです。この大会、過去に2回出ていますが、2回とも晴天で暑かったです。この大会で自己ベストを狙っていくのは厳しそう。

そこでどういう走りをするべきなのか。

 

もともと私は「ファンラン」が苦手です。

というかファンランの楽しみ方が今一つわからないのです。

せっかくのハレの日、全力で走ってギリギリまで追い込んで達成感を得たいし、成長の証を残したいのでファンランは勿体なく思えてしょうがないです。

ゆっくり走って景色を楽しみながら美味しい物を食べて、という事は日常のマラニックで散々やっているので、レースはもっと特別な場にしたいのです。

普段走れない公道を広く空けてくれていて、ランナーが走りやすい環境を整えてくれているからには、それを思いっきり活用したい。

ガチでやる遊びだからこそ楽しい!みたいな。

 

思い起こせばちょうど1年前のかすみがうらは嵐のような気候でした。おまけに私は貧血だったので、スタート前から心が折れて「ファンラン」をしようと決めました。そしてゆっくりペースで走ったのですが、全然楽しめませんでした。確かに体は楽だし、周りもよく見えるし、心の余裕もある、だけどこれ普段のジョグと何が違うんだろう・・・とどうしても思ってしまって。(ある意味普段もやれるジョグをお金払ってやるって、とっても贅沢な行為?)

この時に感じたのです。やっぱり私ファンランに向いてない・・・。

 

走り方にはいろいろあって、別にファンランを否定するわけではありません。

私もいつかファンランに目覚める日がくるかもしれないけど、まだ今はその域に達していないようです。(ガツガツしすぎw)

 

そういうことを考えると、やはり鹿沼もガチレースになるでしょう。

ただ、記録を闇雲に狙うのではなく、気候を考えてその時のギリギリを引き出せればなぁと思います。そしてその1戦で「自分が成長できた」と思えるようなものにしたいです。

そして秋にはフルで3時間20分を目指したい。あ、言っちゃった(笑)

 

★★★★★★★★★★★★

街では一斉につつじが咲き始め。

f:id:shukuzou:20170420102602j:plain

他にもいろいろ。

f:id:shukuzou:20170420103036j:plain

 

f:id:shukuzou:20170420102730j:plain

↑よく見ると気持ち悪いんですけどこれはなんでしょうね~?

灼熱のかすみがうら振り返り

昨日のかすみがうらは暑かった!の一言です。

それでも私は10マイルだったのでスタート時気温(9時)18.2度、ゴール時気温(11時)23.6度ですみましたが13時には最高気温が26.4度まで上昇し、フルマラソン参加の方にとっては過酷な気温になりました。日照時間も9時~14時までほぼ100%で日差しの強さも厳しかったです。 ※気温は気象庁HPの気象データより(4/16土浦の気温)

 

今回の大会はジムのメンバー11人と一緒に出場し、うち7人がフルに出ました。

そしてその全員がとても苦しいレースを経験したようです。

軒並み自己ベストから30分~1時間以上落ちで、自己ワーストという人も多数。

(そしてそのうちの一人は帰り道で体調が悪くなり病院に搬送される事態に・・・。大事には至りませんでしたが、びっくりしました。)

 

4月のフルマラソンの怖ろしさをまざまざと感じました。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★

 

簡単にレース振り返り。

【スタート~5km】4:36/4:24/4:19/4:44/4:35

キロ4分半で1時間12分30秒が目標タイム。スタート時から気温が高かったけれど、タイムの下方修正はしなかった。10マイルだからなんとかなるだろうという甘い考え。

Aゼッケンだったのでスタートロスは30秒未満。それでも最初の500mは渋滞。

その後すぐにばらけて走りやすくなる。最初だけは快調。3kmすぎにアップダウンのある折り返し区間があるが、なんとか力で登りきる。

 

【6km~10km】4:21/4:40/4:34/4:38/4:37

このころから早くも「もうもたないかも?」と思い始める。まるで10kmレースのような苦しさ。いつもならハーフよりも短い、と思うのだが今回とてもそうは思えない。給水を首にかけて暑さをしのぐがどんどんラップが落ちていく。

 

【11km~ゴール】4:42/4:42/4:40/4:46/4:45/4:41/0:45(200m)

霞ヶ浦の湖畔沿いを走り、景色のいいところだが日影がない。暑くて苦しくて歩きたいが、中学生(高校生?)が霞ヶ浦の道沿いで応援してくれているので、見栄もあり必死で頑張らざるを得ない。ガーミンの速度は4分50秒を示す時もあり、それはまずいとあわてて上げるがすぐ下がる(笑)

この時点で自己ベストはおろか一昨年のタイムにすら届かないことがわかりやる気を失くすが、せめても1時間15分は超えないように、目標を下方修正。

しかしグラウンドに入って表示タイムを見るとすでに「1時間14分56秒」。あわてて超ダッシュをかますが3秒間に合わず。

それでもなんとか大撃沈とまではいかず俵で踏みとどまった感アリw

 

【まとめ】

気温に合わせた目標タイムの下方修正をせず、ついつい色気を出してしまったのが敗因。

最初にもう少し抑えて入れば、もっとまともなレース展開ができたはず。10マイルだからまだ何とかなったけれど、ハーフだったら最後の5kmは歩いていたかも知れません。フルだったらこんな無茶をしたら、きっとリタイアコースです。

 

タイムだけをみると一昨年の1分落ちだけれど、全体順位は今年の方が良かったので、きっとみんな今回の気象条件に苦しめられたのでしょう。

無理をしすぎると命にかかわるかも、と思った一日でした。

 

大会自体は駅から近く、ランナーズヴィレッジや出店もあり、コインロッカーもあるし完走証もすぐ出る、れんこんめんは美味しい、その他諸々とてもいい大会だと思います。

ただ、天気がいつも過酷なんですよね~(^_^;)こればっかりはしょうがないですけど。

 

☆☆☆☆

ランナーズヴィレッジで事務所に戻る「いばラッキー」に出会いましたw

f:id:shukuzou:20170417114242j:plain

・・・・正面撮れずorz

かすみがうら10マイル結果

かすみがうら10マイル結果です。

1時間14分37秒(ネット)

目標には2分及ばず、一昨年の記録からも1分落ち。
でも、今日の気温から考えると頑張りました。

暑かったから、しんどかったです。
今日ほど、フルでなくて10マイルで良かったと思ったことはありません。

f:id:shukuzou:20170416223035j:plain

お疲れ様、冷蔵庫。

冷蔵庫が壊れました。

結婚した時に義両親に新調してもらってから17年間、よく働いてくれました。時々、冷蔵室のファンが回らなくなったり、冷凍庫の氷がうまくつくれなくなったり、と、徐々にこちらに買い換えの心の準備をさせつつ、先日静かに役目を終えました。

冷蔵庫って7~8年くらいが買い換え時のようで、それから考えてもよくもってくれました。

うちにはそんな親孝行な家電がほかにもあって、
ブラウン管のテレビ(17年物)
洗濯機(17年物)
このあたりが、次は危ないかな?(笑)

新しい冷蔵庫は、音も静かで開けると中が前のより明るく、なんだか眩しいです。
でも、ジムのプログラムメニューをマグネットで前面に貼り付けようとしたら…貼り付かない!
あれれ。最近の冷蔵庫はメモとか貼らない仕様なんですかね?それは残念なところ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

明日は大会なので今日は休足日にしました。
でも、調子にのってジムのレッスンを2つ受けてきましたので、かなり足にきてますw

明日は暑そうですね。
私は10マイルなのでマシですが、フルには厳しい気温です。

帰宅ランでの小さな発見と謎の事件。

昨日は帰宅ランの日。気持ちよく晴れて暖かく、嬉しいです。

 

前日ネットで見つけた「翠江堂」という苺大福で有名な和菓子屋さんが中央区新川にあるため、そこをまわって帰ることにしました。

 

飯田橋から御茶ノ水、そこから日本橋方面へ。ルートはこんな感じ。

f:id:shukuzou:20170413114620j:plain

 

お店は中央大橋のたもとのあたり。お店はすぐに見つかりましたが、肝心の苺大福は案の定売り切れでした。賞味期限は当日とのことですし、閉店間際だったので当然ですね(^_^;)

1個からでも予約・取り置きしてくれるそうなので次回は必ず予約することにします。

食べるものは日持ちがしないものほど美味しいんですよね。今回買えなかったことでますます期待度がアップしました。

 

久しぶりに中央大橋を見ました。フランスのデザイン会社が設計したもので今までの隅田川の橋にないエレガントな雰囲気があります。(中央大橋と新大橋は隅田川の橋の中でも異質だと思います。)桜とコラボ★

f:id:shukuzou:20170413113739j:plain

 

そして日本橋川の第一橋梁である豊海橋。こちらは震災復興橋でフィーレンディールという梯子を横にしたような珍しい構造。

f:id:shukuzou:20170413113851j:plain

 

豊海橋と新大橋を渡って江東区へ。

今日の発見。三つ目通りの森下交差点の四隅に火消しの纏の飾りがありました。いままで全然気付きませんでしたが、こんな江戸情緒を感じるものがあったとは。 

f:id:shukuzou:20170413114550j:plain

 

四ツ木付近まで戻ったところで、たくさんのパトカーと警官に遭遇。野次馬根性をだして見に行くと、なにやら事故ではなく事件の模様。犯人らしき男性が捕まえられておりました。何の事件だろう?

f:id:shukuzou:20170413114046p:plain

f:id:shukuzou:20170413115621j:plain

家に帰ってから、ニュースやツイッターで検索しても該当するものはなし。

少し気になりますね~。

 

走行距離22km、所要時間2時間37分でした。

途中、疲れて歩いちゃった・・・。

両親のこと

 

先日、帰省した時、うちの両親が仲良く迎えてくれました。

それはすごく有りがたかったのですが、過去の事を思い出すと少し複雑な気持ちがします。

 

私の両親は、私が子供のころから喧嘩ばかりしていました。普段は普通に話しているけれど、なんらかの地雷を踏んだ母に父が突然キレて、暴れだすというのがいつものパターンでした。

そしてとばっちりで、ついでに私達兄弟も怒られるという・・・(;^_^A

 

確かにうちの母はがさつなんですけれど、父もそれをねちねちしつこくあげつらうところがある。そしてそれを反省しない母も悪いし、暴力に訴える父も悪い。

 

日頃母から「亭主元気で留守がいい」というのを聞かされて育ったため、私は夫婦っていうのは仲が悪いのが普通で、特に父親は家にいない方がいいんだと思っていました。

 

それが一般的でないと知ったのは中学に入ってから。友達の家の両親は仲が良いところが多くて「うちのママはパパがいないと寂しいって言うよ」などという発言を聞いて、世の中の夫婦はうちみたいなのばかりではないんだ!って大いに驚いたものでした。

 

始終喧嘩ばかりして、母は私に父の悪口をいい、父の定年間際には離婚すると騒いで、そのたびになだめたりすかしたりしていた訳なんですが、それでも一定期間で喧嘩を繰り返し、本当にうんざりでした。

 

けれども、その二人の関係ですが、母が癌になったり父の具合が悪くなったりしているうちに、なあなあになって、結局のところ今も一緒にいます。そして老いてお互い心細くなったからでしょうか、今では意外に仲良くやっているようです。

 

夫婦喧嘩は犬も食わない

 

ってこのことですね!怒


長い間さんざん騒いで、私たち子供らが、嫌な思いをしたり、迷惑したり、心配したのなんか今では当の本人たちは忘れてるんだろうなと思うと、なんだかな~。。。

そしてそんな感じだったので両親は私(及び兄弟)の結婚観に多大なる影響を与えたと思うんですが、うちの両親はまったくその自覚はないだろうな・・・(白目

 

★★★★★★★★★★★★★★★

f:id:shukuzou:20170411165234j:plain

今日、見つけた苺大福のお店。

美味しそうなのに「罰ゲーム用のわさび入りも承ります」って、ちょっと

懐、深すぎやしませんか!?wwww

 

雨の坂練

雨の土日。

土曜日は実家(市川市)まで江戸川~真間川沿いを通ってお花見ラン。霧雨だったので、桜もしっとりとして、見物客もまばらながらいました。

桜の写真、代わり映えしないけど、やっぱり綺麗に撮れるとアップしたくなりますねw
f:id:shukuzou:20170409133505j:plain

実家では2匹のパグがお出迎え!
ムチムチしていて、超可愛いぃぃ~(*´∀`)
(親馬鹿ww)
f:id:shukuzou:20170409133534j:plain

一匹は生まれてすぐに大病しましたが、今はすっかり元気になりました。彼らは両親の鎹(かすがい)的存在です。

お正月以来の実家帰省だったので、父母と楽しく話して、夜は回転寿司をご馳走になってきました。

沢山食べさせたがりで、どんどん食べろ食べろと言われ、あんまり食べないと寂しそうな顔をするので、120%の力で食べました。

ふぅお腹一杯、って箸が止まると間髪いれずに今度はデザート何にする?って…(^^;)
私は食べなかったけど、両親はフツーに食べていました。なかなかやりますなぁ。


日曜日は松戸にお一人様で坂練。

女性人気ブロガーさんが、速くなるためには「坂」と常々おっしゃっていらしたので、雨のなか、頑張りました。久々にストイックな練習をしてしまった(笑)

f:id:shukuzou:20170409135833j:plain
f:id:shukuzou:20170409171115j:plain

坂練は劇薬ですね。効果も大きいけれど故障のリスクも高い。でも、明らかに普段は使わない筋肉を使ってる感じと負荷の大きさが、速くなれそうで今後が楽しみです。(飽きっぽいからすぐに効果がでてくれるといいな~)

上野公園の桜

東京の桜が見頃になりました。
昨日の帰宅ランは、上野公園に寄ってみることにしました。
桜の季節には必ずニュースに取り上げられるし、ザ花見(ザ☆酔っ払い?)ってイメージありまして、夜の上野公園に興味津々です。


不忍池を抜けます。カップルが多め。いいですねえ。
f:id:shukuzou:20170406194624j:plain

そこから上野公園の方に抜けると屋台がたくさん出ていて…噂以上の人、人、人(^^;)
f:id:shukuzou:20170406194704j:plain

みんなビール片手に焼き鳥やらイカ焼き持ってご機嫌~。日本の祭りですな。
しかし、人がぎゅうぎゅうでちっとも進まない。
平日の夜なのに。
f:id:shukuzou:20170406194732j:plain

結局あまりの人の多さに上野公園にたどり着く前にギブアップ。それでも、恋人やら夫婦やら友達やらと一緒に見る桜はさぞ楽しかろうなと、羨ましく思いました。

隅田公園でもパチリ。スカイツリーと桜のコラボ、お題は完璧だけど、ツリーが高すぎてうまく撮れません…。
f:id:shukuzou:20170406194812j:plain

走行距離は19キロ、所要時間は2時間17分でした。

☆☆☆☆☆☆☆☆

そして、締め括りは、地元の桜。
今朝は普段より少し早く家をでて、水元公園の桜を眺めながら駅まで通勤しました。落ち着く~w
f:id:shukuzou:20170406194839j:plain

デブへの三大アイテム「祖父母・唐揚げ・マヨネーズ」

昨日はジムのトレッドミルでテレビを見ながらだらだら5kmラン。

これってトレーニング的に意味あるのかな?と思わないでもないですが、汗はかけたのでよしとしましょう。

 

テレビでは丁度「仰天チェンジ」をやっておりまして、私はこれが大好きなので見入ってしまいました。どういう内容かといいますと太っている人(かなりのデブ)が、何がしかのきっかけがあって「ダイエットの神」が降りてきて、ダイエットを頑張り痩せて綺麗になる、というものです。

 

まず、太るきっかけというのは大概パターンがあって

「祖父母・唐揚げ・マヨネーズ」

この3つが鉄板ですね。やさしいおじいちゃん、おばあちゃんが孫の笑顔が見たいがために野放図に食物を与えてしまう。そして太りやすい子は唐揚げのような揚げ物が大好きで、さらにそれにマヨネーズをかけると超旨いことを発見して、何にでもマヨネーズをかけてしまうという・・・(笑) でも、マヨネーズが悪いわけじゃなくて、問題は食べる量だと思うんですけどね~。

オリジナルでカロリー激高の食事を考案してしまうのもいつものパターン。今回はご飯をつぶして棒に巻き付け焼いて自家製きりたんぽを作り、その上からアンコを上からまぶす、という食べ方が秀逸でした。他にも直接練乳を吸ったり、巨大おにぎりをお弁当とは別に食べたり、と内容的には盛り気味な感はありますが、見ていて気持良い食べっぷり。

前にも、食パンにたっぷりピーナツクリームを塗り、その上からマシュマロを載せて焼くっていうのを見たけれど、おいしそうだったなぁ~。あと、ご飯の上にポテチを砕いてかけてその上にマヨネーズとか、ジャンクな美味しさがリアルに想像できます。

 

そういった物を食べ続けて太った人が、たとえば人に言われた一言で「見返してやる!」と思ったり、好きな人ができて「告白したい」と思ったりしてダイエットに励み、痩せていくわけなのですが、痩せたら痩せたで皮がだるだるに余っちゃったりして、綺麗になったと素直には言えないような微妙な感じではあります。

 

こういう番組を「私はここまでは太っていない」って上から目線で見ている訳ではないのですが、自分でもなんでかよくわかりませんが好きなんですよねw こういう番組が好きだというとちょっとゲスな感じがしますけれどねwww

ちなみに私、デブが嫌いではありませんから念のため。(むしろ好きなのかもw)

 

私の大好物のチキン南蛮。(おととい「やよい軒」で食べました。やよい軒ではこれしか食べない徹底っぷり。)

f:id:shukuzou:20170405111813j:plain

よく考えるとこれって、唐揚げ+マヨネーズとほぼ一緒じゃ・・・(^_^;)